研究者
J-GLOBAL ID:200901010221330351   更新日: 2022年09月23日

中島 登代子

ナカジマ トヨコ | Nakajima Toyoko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (7件): 心身相関 ,  表現療法 ,  夢分析 ,  臨床スポーツ心理学 ,  臨床心理学 ,  Clinical Sport Psychology ,  Clinical Psychology
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • Study of clinical sports psychology for mind and body
  • The Study on a somatization in the process of self-realization through clinical cases of athletes
論文 (9件):
  • 中島 登代子. 人材養成におけるスーパーヴィジョン-スーパーヴィジョンで何ができるか. 浜松大学臨床心理事例研究. 2013. 4. 1. 5-12
  • 中島 登代子. 芸術と心理臨床-スポーツカウンセリングの可能性. 精神療法. 2012. 38. 5. 663-668
  • 岸本寛史, 中島 登代子. 「役者の心は開かれているか-バウムテストの幹先端処理に注目して」. 臨床心理身体運動学研究. 2012. 14. 1. 18-28
  • 中島 登代子. 「傾聴」を再考する. 浜松大学臨床心理事例研究. 2011. 2. 1. 5-8
  • 中島 登代子. 心理臨床家の養成と訓練. 精神療法. 2010. 36. 3. 25-31
もっと見る
書籍 (8件):
  • 心理臨床の広がりと深まり
    遠見書房 2012
  • 揺れるたましいの深層
    創元社 2012
  • 心理学対決 フロイトvsユング
    ナツメ社 2010
  • 心理臨床大事典改訂版(分担執筆)
    培風館 2004
  • 青年期の心理療法を考える~学生相談室の役割~
    トゥエンティワン 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 発病前・後の描画イメージの展開
    (日本箱庭療法学会第21回大会 2007)
  • 身体性とこころの癒し~ある女子競技者の心理療法過程より~
    (身体運動文化学会第一回記念大会 1996)
  • Substation-夢と箱庭と体育における喪の体験
    (日本心理臨床学会第13回大会 1994)
  • 強迫神経症の男子大学生の事例
    (日本心理臨床学会第12回大会 1993)
  • 対人恐怖を主訴として来談した女子学生との4年間の面接より
    (日本箱庭療法学会第5回大会 1993)
Works (1件):
  • コーチングクリニック連載
    スポーツカウンセリング 2006 - 2009
学歴 (4件):
  • - 1982 日本体育大学 体育学研究科 体育学
  • - 1982 日本体育大学
  • - 1975 日本体育大学 体育学部 体育
  • - 1975 日本体育大学
学位 (1件):
  • 体育学修士 (日本体育大学)
経歴 (13件):
  • 2015/04 - 現在 常葉大学大学院 健康科学研究科臨床心理学専攻 教授
  • 2005/04 - 2007/03 京都大学大学院教育学研究科臨床心理学教室 私学研修員
  • 2005/04 - 浜松大学健康プロデュース学部 教授
  • 1999/10 - 2005/03 鹿屋体育大学 助教授
  • 1996/04 - 1999/09 神戸学院大学人文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 1998 - 現在 日本臨床心理身体運動学会 理事長
  • 1997 - 2005/03 1997京都府木津町、1999京都府城陽市、2000鹿児島県垂水市、2002鹿児島県串良町、2003-2005鹿屋市 いじめ問題対策協議会、その他委員
  • 1998 - 2000 日本臨床心理士会役員
所属学会 (5件):
日本臨床心理士会 ,  日本芸術療法学会 ,  日本箱庭療法学会 ,  日本臨床心理身体運動学会 ,  日本心理臨床学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る