研究者
J-GLOBAL ID:200901010588885759   更新日: 2024年03月19日

池 道彦

イケ ミチヒコ | Ike Michihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 土木環境システム ,  環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  化学物質影響 ,  放射線影響
研究キーワード (9件): バイオアッセイ ,  バイオモニタリング ,  グリーンバイオテクノロジー ,  バイオレメディエーション ,  排水/廃棄物処理 ,  Biomonitoring/bioassay ,  Green Biotechnology ,  Bioremediation ,  Wastewater/Waste Treatment
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2023 - 2027 捕食性細菌による可溶化処理を核とした下水汚泥嫌気性消化の高度化
  • 2023 - 2027 余剰汚泥を触媒とする多様な有機成分からの効率的バイオプラスチック生産技術の開発
  • 2019 - 2023 土着分解菌の集積・安定的活性化による処分場浸出水1,4-ジオキサン処理技術の確立
  • 2019 - 2022 藻類の成長を促進する共生細菌の検索とその利用による高効率バイオマス生産技術の開発
  • 2018 - 2022 余剰汚泥を触媒とした下水処理場における化成品製造ポテンシャルの検討
全件表示
論文 (219件):
  • Daisuke Inoue, Ryugo Nishimine, Shinpei Fujiwara, Kousuke Minamizono, Michihiko Ike. Aerobic biodegradation of chlorinated ethenes by Pseudonocardia sp. D17: Biodegradation ability without auxiliary substrates and concurrent biodegradation with 1,4-dioxane. Journal of Hazardous Materials Letters. 2024. 5. 100106-100106
  • Fetra J. Andriamanohiarisoamanana, Gen Yoshida, Daisuke Inoue, Michihiko Ike, Ikko Ihara. Microbial adaptation to high ammonia environment in submerged anaerobic membrane bioreactor under volatile fatty acids and ammonia stresses. Biochemical Engineering Journal. 2024. 204
  • Hidehiro Ishizawa, Minami Tada, Yosuke Tashiro, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Hideo Dohra, Hiroyuki Futamata, Michihiko Ike. Complete genome sequences of six duckweed-associated bacterial strains for studying community assembly in synthetic plant microbiome. Microbiology Resource Announcements. 2024
  • Rajani Ghaju Shrestha, Kazuki Nishihata, Daisuke Inoue, Michihiko Ike. Comparative evaluation of different substrates compiled in column-type vertical-flow constructed wetlands to remove heavy metals. Environmental Quality Management. 2023
  • Masaki Miyake, Yoshiaki Hasebe, Kazuki Furusawa, Hiroshi Shiomi, Daisuke Inoue, Michihiko Ike. Enhancement of nutrient removal in an activated sludge process using aerobic granular sludge augmentation strategy with ammonium-based aeration control. Chemosphere. 2023. 139826-139826
もっと見る
MISC (574件):
  • 井上大介, 好川拓実, 奥村拓也, 池道彦, 矢吹芳教. 微生物付着担体を用いた最終処分場浸出水中の1,4-ジオキサン処理に関する基礎的検討. 日本水環境学会年会講演集. 2020. 54th
  • 黒田 真史, 池 道彦. 微生物のカルコゲン代謝を利用した環境適合型半導体ナノ粒子合成 (特集 環境・資源保全に資するメタルバイオテクノロジー). 環境技術 = Journal of environmental conservation engineering. 2019. 48. 6. 318-321
  • 奥村拓也, 久田一輝, 井上大介, 矢吹芳教, 吉田弦, 黒田真史, 池道彦. 担体を用いた埋立処分場浸出水中の1,4-ジオキサン分解菌の集積. 日本水環境学会年会講演集. 2018. 52nd
  • 井上大介, 奥村拓也, 矢吹芳教, 吉田弦, 黒田真史, 池道彦. 最終処分場浸出水からの1,4-ジオキサン分解菌の集積および集積系の微生物叢の解析. 日本水処理生物学会誌 別巻. 2018. 38
  • 奥村拓也, 久田一輝, 矢吹芳教, 吉田弦, 井上大介, 池道彦. 環状・直鎖状エーテルおよびそれらの中間代謝物を用いた廃棄物最終処分場浸出水中の1,4-ジオキサン分解菌の集積. 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web). 2018. 29th
もっと見る
書籍 (6件):
  • はじめての環境デザイン学
    理工図書 2011
  • アプローチ環境ホルモン-その基礎と水環境における最前線-(分担)
    技法堂出版 2003
  • バイオレメディエーションエンジニアリング〜設計と応用(共訳)
    エヌ・ティー・エス 1997
  • 自然環境の復元をめざして-地下水・土壌汚染の現状と対策-(分担)
    (社)日本水環境学会関西支部編 1995
  • Wastewater treatment using genetically engineered microorganisms(共著)
    Technomic Publishing Co. 1994
もっと見る
Works (13件):
  • 既存郊外戸建て住宅地の再生事業の企画研究
    2010 -
  • 独立栄養亜ヒ酸酸化細菌を用いた水相からのヒ素除去技術の開発
    2008 -
  • 環境技術開発等推進費(戦略一般課題)「レチノイン酸様化学物質による水環境汚染の実態解明およびリスク評価」
    2008 -
  • 微生物電池を利用した電気エネルギー回収型下排水処理プロセスの構築に関する研究
    2008 -
  • リサイクル濾材と植物を利用した高度廃水処理システムの開発
    2005 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1987 大阪大学 工学研究科 環境工学
  • - 1987 大阪大学
  • - 1985 大阪大学 工学部 環境工学科
  • - 1985 大阪大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 1999 - - 大阪大学 助教授
  • 1999 - - Osaka University, Associate Professor
  • 1990 - 1997 大阪大学 助手
  • 1990 - 1997 Osaka University, Research Associate
委員歴 (1件):
  • 2004 - 環境技術学会 環境技術学会常任理事
受賞 (5件):
  • 2007 - 第15回生物工学論文賞
  • 2007 - 15th Excellent Paper Award of the Society for Biotechnology, Japan
  • 2001 - 第4回日本水処理生物学会論文集
  • 1999 - 第2回日本水処理生物学会論文賞
  • 1999 - 平成10年度日本水環境学会技術賞
所属学会 (9件):
環境技術学会 ,  廃棄物学会 ,  環境技術研究協会 ,  日本水環境学会 ,  日本水処理生物学会 ,  日本生物工学会 ,  日本下水道協会 ,  土木学会 ,  International Water Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る