研究者
J-GLOBAL ID:200901010785932041   更新日: 2022年09月19日

KAISER Stefan

カイザー シユテフアン | Kaiser Stefan
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教育学 ,  日本語学 ,  言語学
研究キーワード (5件): 西洋人の日本語研究史・文字学・漢字とその教育の研究・横浜ダイレクト・オンライン日本語学習者辞典 ,  Online dictionary for learners of Japanese ,  research on kanji and kanji education ,  Writing systems ,  History of reasearch on Japanese language by Westerners
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2002 - 2005 日本語学習者のためのオンライン辞書
  • 2002 - 2005 Development of an online learners dictionary of Japanese
MISC (33件):
  • 日本語学史におけるシーボルトの位置付け-関係資料からの追求-. 日本語の研究. 2008. 4. 1
  • Stefan Kaiser. 日本語学の諸問題-文字の類型論と日本語の表記-. 國學院雜誌. 2007. CVIII. 十一. 13-27
  • Trends and Aims of Japanese Language Teaching in Japan in the Context of the Diminishing Importance of Japan’s Position in the World. Keynote Speech. Bonn: Bier’sche VerlagsanstaltGenenz, Kay und Monika Unkel (Hg.) Referate des 12. Deutschsprachigen Japanologentages, Band III: Sprache, Sprachwissenschaft, Sprachlehrforschung. 2006. 1-17
  • Trends and Aims of Japanese Language Teaching in Japan in the Context of the Diminishing Importance of Japan’s Position in the World. Keynote Speech. Bonn: Bier’sche VerlagsanstaltGenenz, Kay und Monika Unkel (Hg.) Referate des 12. Deutschsprachigen Japanologentages, Band III: Sprache, Sprachwissenschaft, Sprachlehrforschung. 2006. 1-17
  • “Yokohama dialect, Yokohama kotoba and Kurumaya-eigo: the nature of the pidjin that developed in contact situations after the opening of the port of Yokohama”. Libreria Editrice Cafoscarina, VeneziaThe Third Conference on Japanese Language and Japanese Language Teaching Proceedings of the Conference, Rome, 17-19th March, 2005. 2005. 275-289
もっと見る
書籍 (25件):
  • 第18章 Exercises in the Yokohama Dialectと外国語学習
    藤原雅憲他編『大学における日本語教育の構築と展開 大坪一夫教授古希記念論文集』ひつじ書房 2007
  • 諸外国の言語政策と日本の言語政策: 正書法改革における日独の事例
    朝倉日本語講座1『世界の中の日本語』 2005
  • Language and script in Japan and other East Asian countries: Between insularity and technology.
    Languages in a Globalizing World Languages in a Globalizing World Cambridge University PressLanguages in a Globalizing World 2003
  • Language and script in Japan and other East Asian countries: Between insularity and technology.
    Languages in a Globalizing World Languages in a Globalizing World Cambridge University PressLanguages in a Globalizing World 2003
  • Japanese : A Comprehensive Grammar.
    London/New York : Routledge. 2001
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(東京大学大学院)
  • 博士
委員歴 (7件):
  • 2003 - 2005 日本語学会 編集協力者
  • 1998 - 2001 日本語教育学会 評議員,学会誌「日本語教育」編集委員
  • 1993 - 2001 日本語教育方法研究会 評議員,会長
  • 1994 - 2000 日本科学教育学会 編集委員,国語学会会員,世界の日本語教育編集委員,日本社会言語科学会会員
  • 1988 - 1994 ヨーロッパ日本研究会 日本語学・日本語教育学分科会召集者
全件表示
所属学会 (8件):
日本語学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本語教育方法研究会 ,  日本語教育学会 ,  英国日本語教育研修会 ,  ヨーロッパ日本研究会 ,  英国日本研究学会(BAJS) ,  The Society for Japanese Linguistics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る