研究者
J-GLOBAL ID:200901011039198185   更新日: 2024年04月09日

川野 徳幸

カワノ ノリユキ | Kawano Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (5件): フクシマ ,  チェルノブイリ ,  セミパラチンスク ,  被ばく ,  原爆
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2020 - 2023 核実験が現代の子どもに与える影響:カザフスタン・セミパラチンスクを事例として
  • 2019 - 2022 世界の核被害の地域間比較研究:「いのち」、「こころ」、「くらし」の視点から
  • 2019 - 2022 「原爆報道」に関する基礎的研究
  • 2019 - 2022 カザフ旧ソ連核実験場周辺住民の放射線被曝と健康影響-新たな視点:放射性粉塵-
  • 2017 - 2020 セミパラチンスク核実験場周辺に居住する子どもの放射線被ばく被害に関する研究
全件表示
論文 (151件):
  • 川野徳幸、ファンデルドゥース ルリ. 「被爆78年学生平和意識オンライン調査」の集計結果及び若干の考察(継続研究). 広島平和科学. 2024. 45. 23-46
  • Inoue, K., Fukunaga, T., Takeshita, H., Fujita, Y., Kameo, S., Hoshi, M., Kawano, N. Identifying focal points to prevent traffic accidents in Japan and specific measures proposed: Aspects common to Japan and South Korea and suggested preventive measures. Medicine, Science and the Law. 2024
  • Ken Inoue, Yasuyuki Fujita, Noriyuki Kawano, Masaharu Hoshi, Tatsushige Fukunaga. Changes in the characteristics of suicide in Japan in the third year of the COVID-19 pandemic and the importance of continued suicide prevention measures. Medicine, Science and the Law. 2024
  • Mari Katayanagi & Noriyuki Kawano. Reconstructing Hiroshima as a peace memorial city: local agency and identity-making in peacebuilding. War & Society. 2023. 0. 0. 1-19
  • Ken Inoue,Tatsushige Fukunaga,Madina Apbassova, Noriyuki Kawano, Nursultan Zh. Seksenbayev, Elaman Toleuov, Kamila Akkuzinova Zhanna, KarimovaTimur, M. Moldagaliyev, Nargul Ospanova, Saulesh Apbassova, Nailya Chaizhunusova, Dariya Shabdarbayeva, Altay Dyussupov, Masaharu Hoshi. Changes in the Context of Suicides among Students in Metropolis of Japan during the COVID-19 Pandemic: Such Discussion Would Be Necessary in the Republic of Kazakhstan and Each City. Science & Healthcare. 2023. 25. 4. 7-22
もっと見る
MISC (24件):
書籍 (41件):
  • らしっく
    公益財団法人広島市文化財団 2022
  • HU-plus
    2020
  • CPHU研究報告シリーズ 研究報告No.56
    広島大学平和センター 2018
  • 潮2018年9月号
    潮 2018
  • 前衛2018年6月号
    前衛 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (118件):
  • 「理想」と」「現実」のはざまで揺れる「平和」
    (日本パグウォッシュ会議総会 2024)
  • 広島大学における平和教育の取り組み
    (第71回年次大会・日本工学教育協会、中国・四国工学教育協会 2023)
  • 「理想」と「現実」で揺れる「平和」:広島大学「平和科目」を通して学生に期待したいこと
    (第70回中国・四国地区大学教育研究会 2023)
  • 原爆被爆被害の概要:なぜ、いまそれを理解する必要があるのか
    (「広島 G7 ユースサミット」 2023)
  • 「ヒロシマ」の「平和」、そして「ヒロシマ」の役割(広島の声)
    (G7広島サミット開催記念シンポジウム「核兵器のない世界に向けて-安全への道筋は」 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 広島大学 医歯薬学総合総合研究科 展開医科学
  • 1995 - 1997 広島大学 国際協力研究科 国際協力研究科
  • 1989 - 1992 DOANE COLLEGE Education Education
学位 (2件):
  • 博士(医学) (広島大学)
  • 修士(学術) (広島大学)
経歴 (7件):
  • 2017/04/01 - 広島大学 平和科学研究センター センター長
  • 2013/06/01 - 広島大学 平和科学研究センター 教授
  • 2009/10/01 - 2013/05/31 広島大学 平和科学研究センター 准教授
  • 2001/09/01 - 2009/09/30 広島大学 原爆放射線医科学研究所附属国際放射線情報センター 助手・助教
  • 2004/04/01 - 安田女子大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2005 - Pugwash Conference会議参加者および事務局 事務局員
  • 1995 - Pugwash Conference会議事務局 事務局員
受賞 (3件):
  • 2018/01 - The International Association of Computer and Information Science(ACIS) Best Paper Award
  • 2018/01 - The International Association of Computer and Information Science(ACIS) Best Paper Award
  • 2014/11 - 広島大学 広島大学学長表彰
所属学会 (4件):
日本政治学会 ,  日本放射線影響学会 ,  日本平和学会 ,  政治社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る