研究者
J-GLOBAL ID:200901011427922685   更新日: 2024年02月16日

原田 耕治

ハラダ コウジ | Harada Kouji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 生命、健康、医療情報学 ,  感性情報学 ,  ソフトコンピューティング ,  知能ロボティクス ,  知覚情報処理
研究キーワード (11件): 人工知能 ,  理論生物学 ,  エイズ ,  ウイルス学 ,  数理生物学 ,  複雑系 ,  マルチエージェントシステム ,  免疫学 ,  complex systems ,  multiagent system ,  immune system
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 薬剤耐性に挑む免疫療法と致死的突然変異生成法の併用による抗HIV療法の基盤研究
  • 2016 - 2019 致死的突然変異生成による新規エイズ治療法の実用化へ向けた基礎理論研究
  • 2014 - 2016 感染症対策における政策判断のための数理モデル研究基盤の構築と発展
  • 2013 - 2016 HIV-1擬種集団に対する自壊誘導によるエイズ代替療法の基礎研究
  • 2011 - 2014 免疫型複雑系とセンサエージェントの基礎的研究
全件表示
論文 (51件):
  • Tomonari Sumi, Kouji Harada. Muscarinic acetylcholine receptor-dependent and NMDA receptor-dependent LTP and LTD share the common AMPAR trafficking pathway. iScience. 2023. 26. 3. 106133-106133
  • Tomonari Sumi, Kouji Harada. Immune response to SARS-CoV-2 in severe disease and long COVID-19. iScience. 2022. 25. 8. 104723-104723
  • Tomonari Sumi, Kouji Harada. Kinetics of the ancestral carbon metabolism pathways in deep-branching bacteria and archaea. Communications Chemistry. 2021. 4. 1
  • Kouji Harada, Tomonari Sumi. A mathematical study on the effects of a combination of an immune checkpoint inhibitor and a mutagen for anti-HIV-1 therapy. Artificial Life and Robotics. 2020. 26. 2. 210-215
  • Tomonari Sumi, Kouji Harada. Mechanism underlying hippocampal long-term potentiation and depression based on competition between endocytosis and exocytosis of AMPA receptors. Scientific Reports. 2020. 10. 14711
もっと見る
MISC (12件):
  • 原田 耕治. 致死的突然変異生成によるHIV-1増殖抑制に関する検討. 日本物理学会講演概要集. 2018. 73. 0. 2613-2613
  • 原田 耕治. 致死的突然変異生成法によるエイズ治療の理論的考察. 日本物理学会講演概要集. 2018. 73. 0. 2627-2627
  • 原田耕治. 致死的突然変異生成法によるエイズ治療効果を増幅する補助的手法に関する数理的考察. 日本物理学会講演概要集. 2016. 71. 1. 2796-2796
  • 原田 耕治. 27pAR-5 変異原と抗HIV薬の併用によるHIV排除効果の数理モデル解析(27pAR 領域11,領域12合同 生物合同セッション2,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 1. 306-306
  • 原田 耕治. 28pXZD-4 誘発突然変異によるHIV-1擬種集団の自壊現象解析(28pXZD 領域12,領域11合同 生物合同セッション(モデル系など),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 442-442
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 教育機関における学習分析導入ためのフレームワーク: 文献レビュー
    (大学ICT推進協議会 2023年度年次大会 2023)
  • オンデマンドとオンラインを併用した多人数データサイエンス演習教育の実践
    (大学ICT推進協議会 2023年度年次大会 2023)
  • GIKADAI 数理・データサイエンス・AI教育プログラム
    (数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム第1回東海ブロック会議 2023)
  • GIKADAI 数理・データサイエンス・AI教育プログラムの紹介と取り組み状況について
    (第2回 GIKADAI - 数理・DS・AIワークショップ 2023)
  • 海馬興奮性ニューロンにおけるNMDA型イオンチャネル受容体に依存した双方向シナプス可塑性の大規模数理モデルによる研究
    (第60回日本生物物理学会年会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2000 東京大学
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2021/02 - 現在 豊橋技術科学大学 IT活用教育センター 准教授
  • 2010/04 - 2021/02 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科情報・知能工学系 助教
  • 2007/04 - 2010/03 豊橋技術科学大学 工学部 助教
  • 2006/07 - 2007/03 豊橋技術科学大学 工学部 助手
  • 2004/04 - 2006/06 徳山工業高等専門学校 情報電子工学科 助手
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2003/04 - 現在 電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌編集委員会常任査読委員
  • 2019/06 - 2019/08 ICAICTA-2019 (2019 - 6th International Conference on Advanced Informatics: Concepts, Theory and Application) program committee
  • 2018/06 - 2018/08 ICAICTA-2018 (2018 - 5th International Conference on Advanced Informatics: Concepts, Theory and Application) program committee
  • 2017/06 - 2017/08 ICAICTA-2017 (2017 - 4th International Conference on Advanced Informatics: Concepts, Theory and Application) program committee
  • 2016/06 - 2016/08 ICAICTA-2016 (2016 - 3rd International Conference on Advanced Informatics: Concepts, Theory and Application) program committee
全件表示
所属学会 (8件):
日本生物物理学会 ,  日本数理生物学会 ,  電子情報通信学会 ,  日本物理学会 ,  Japanese Society for Mathematical Biology ,  Information and Communication Engineers ,  The Institute of Electronics ,  The Physical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る