研究者
J-GLOBAL ID:200901011530694976   更新日: 2022年08月26日

鳥谷 一生

トリタニ カズオ | Toritani Kazuo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://homepage1.canvas.ne.jp/w111371201/
研究分野 (2件): 金融、ファイナンス ,  公共経済、労働経済
研究キーワード (4件): 国際経済学 ,  国際金融論 ,  International Economics ,  International Finance
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2000 - 通貨金融危機後の東アジア地域の国際通貨金融秩序
  • 2000 - The Post-Crisis Exchange Rate Regime in the East Asia
  • 東アジアにおける為替制度
  • 外国為替・国際金融論の理論的研究
  • 貨幣・金融論の理論的研究
全件表示
論文 (16件):
  • 『米ドル本位制』下、中国・人民元の「国際化」の新展開-米中貿易摩擦とRCEPとの係わりで-. 現代社会研究科論集. 2022. 16号
  • 『双循環』とRCEPにおける中国・投資戦略について. 現代社会研究. 2022. 23号
  • アメリカ・トランプ政権の対中経済戦略について-貿易・投資・国際金融のデカップリングは可能か-. 現代社会研究科論集. 2021. 15号
  • 中国・人民元「国際化」と現代の国際通貨システムー世界経済秩序のパラダイム転換かー. 現代社会研究科論集. 2019. 13号
  • 中国「一帯一路」戦略下における貿易・投資の現状についてー対ASEAN経済を中心にー. 現代社会研究. 2019. 21
もっと見る
MISC (40件):
  • 鳥谷 一生. 欧米における国際通貨制度改革論争について : 複数基軸通貨制度とSDR本位制への展望. 現代社会研究科論集 = Contemporary society bulletin : 京都女子大学大学院現代社会研究科博士後期課程研究紀要. 2015. 9. 13-26
  • 鳥谷一生. 人民元「国際化」と香港オフショア市場の役割-「国際通貨」論の観点から-. 『大分大学経済論集』. 2011. 62. 5・6合併号. 36-146
  • Kazuo Toritani. Internationalizaing the Renminb and the Role of the Hong Kong Offshore Center. Oita University Economic Review. 2011. 62. 4/5. 36
  • 鳥谷一生. 安定した国際通貨制度を求めて-国連・国際通貨金融システム改革専門家委員会「報告書」を読んで-. 『大分大学経済論集』. 2010. 61. 6. 16
  • 鳥谷一生. 「米ドル本位制」下の世界金融危機と中国の国際通貨戦略について. 『大分大学経済論集』. 2009. 61. 4. 45
もっと見る
書籍 (21件):
  • 中国・金融「自由化」と人民元「国際化」の政治経済学 : 「改革・開放」後の中国金融経済40年史
    晃洋書房 2020 ISBN:9784771033979
  • 世界経済論-岐路に立つグローバリゼーション-
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623087303
  • グローバル金融資本主義のゆくえ ミネルヴァ書房 2013/04 鳥谷 一生 978-4-6230-6578-3
    ミネルヴァ書房 2013
  • 国際通貨体制と東アジア 「米ドル本位制」の現実
    ミネルヴァ書房 2010
  • International Monetary System and East Asia
    Mineruva Shobou 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • Prospects of Foreign Exchange Arrangements for East Asia amid the Current of Changes in Global Finance
    (Society for the Advancement of Socio-Economics 2009)
  • Prospects of Foreign Exchange Arrangements for East Asia amid the Current of Changes in Global Finance
    (Society for the Advancement of Socio-Economics 2009)
  • 東アジア地域における二つのACU-可能性と課題-
    (日本国際経済学会第67回全国大会 2008)
  • Two Frontiers of Asian Currency Unit
    (Japan Society of International Economics 2008)
  • Two Frontiers of Asian Monetary and Financial Cooperation
    (presented at The 3rd International Students Forum, Ewha Womans University, Soul, South Korea 2007)
もっと見る
Works (1件):
  • 日豊経済圏総合開発構想策定調査報告書
    1990 -
学歴 (5件):
  • - 1988 同志社大学 商学研究科 貿易論・世界経済論
  • - 1988 同志社大学
  • - 1985 同志社大学 商学研究科 貿易論・世界経済論
  • - 1982 同志社大学 商学部
  • - 1982 同志社大学
学位 (2件):
  • 修士 (同志社大学)
  • 博士 (同志社大学)
経歴 (6件):
  • 2002 - 2010 大分大学経済学部 教授
  • 2002 - 2010 Prof. Faculty of Economics, Oita University
  • 1990 - 2001 大分大学経済学部 助教授
  • 1990 - 2001 Associate Prof. Faculty of Economics, Oita University
  • 1988 - 1990 大分大学経済学部 専任講師
全件表示
所属学会 (4件):
中国経済経営学会 ,  国際経済学会 ,  信用理論研究学会 ,  金融学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る