研究者
J-GLOBAL ID:200901012048985854   更新日: 2024年01月31日

早川 万年

ハヤカワ マンネン | Hayakawa Mannen
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 教育学研究科  教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (13件): 墨書土器 ,  貞観式 ,  ヘラ書き ,  古代地方史 ,  灰釉陶器 ,  弘仁式 ,  延喜式 ,  古代美濃 ,  須恵器 ,  吉祥語句 ,  文字資料 ,  三代格式 ,  国郡支配
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 1997 - 1998 岐阜県下における出土文字資料の基礎的研究
  • 1993 - 1994 延喜式を中心とした古代法典成立史の研究
  • Study on Ancient History of Japan
  • 日本古代史の研究
論文 (11件):
  • 早川万年. 古代官制表の陥穽. 日本歴史. 2011. 755. 43-46
  • 早川 万年. 古代の人びとの暮らしー災害・疫病・救恤ー. 木曽川学研究. 2008. 5. 154-165
  • 早川万年. 延喜兵庫式の成立. 2007. 108-128
  • 早川 万年. 川をめぐる人と物の交流の歴史. 2007. 255-269
  • 早川 万年. 古代の可児. 2007. 2-8
もっと見る
MISC (16件):
  • 『記紀』に見える名代子代の名称をめぐって. 社会文化史学. 2016. 20
  • 屋代木簡の人名から見た北信濃の部民制. 信濃. 2001. 53-11, 23-34
  • 早川 万年. 壬申の乱後の美濃と尾張. 続日本紀研究. 2000. 326. 1-15
  • 丁丑年三野国木簡についての覚書. 岐阜史学. 1999. 96. 153-162
  • 壬申の乱後の信濃と東海地域. 信濃. 1999. 51. 3. 25-34
もっと見る
書籍 (17件):
  • 津田左右吉の記紀批判と史実の認識
    勉誠出版 2011
  • 律令制以前のヤマトと伊勢
    同成社 2010
  • 壬申の乱を読み解く
    2009
  • 古代美濃・飛騨の生活と信仰
    2008
  • 訳注日本史料 延喜式 中巻
    2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 可児市史 資料編古代中世近世
    (2008)
  • 歴史を学ぶこと教えること
    (2005)
  • 地域学から歴史を読む
    (大巧社 2004)
  • 壬申の乱前後の美濃国
    (2004)
  • 日本書紀の読み方
    (講談社 2004)
学歴 (4件):
  • - 1986 筑波大学
  • - 1986 筑波大学 歴史・人類学研究科 日本史
  • - 1980 筑波大学
  • - 1980 筑波大学 第二学群 比較文化
学位 (1件):
  • 文学修士 (筑波大学)
経歴 (4件):
  • 1997 - 1998 岐阜大学 教育学部 助教授
  • 1989/02/01 - 1989/03/31 筑波大学歴史人類学系
  • 1986/10/01 - 1989/01/31 筑波大学研究協力部
  • 岐阜大学 教育学部 教授
委員歴 (1件):
  • 1995 - 社会文化史学会 評議員
受賞 (1件):
  • 2011/08/30 - 岐阜県教育委員会 岐阜県教育功労者表彰(学術)
所属学会 (7件):
木簡学会・日本史研究会・社会文化史学会・条里制古代都市研究会 ,  大阪歴史学会 ,  史学会 ,  日本史研究会 ,  木簡学会 ,  日本歴史学会 ,  社会文化史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る