研究者
J-GLOBAL ID:200901012158426508   更新日: 2024年04月18日

花崎 逸雄

ハナサキ イツオ | Hanasaki Itsuo
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.tuat.ac.jp/~ihlab/
研究キーワード (7件): 応用力学 ,  統計力学 ,  統計物理学 ,  力学系 ,  非線形力学 ,  非線形物理学 ,  機械工学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2026 光散乱を用いたナノ空間の非蛍光1粒子超解像度3次元追跡法の開発
  • 2021 - 2024 ナノペーパーの形成と機能を司る統計的流動の深化
  • 2020 - 2023 セルロース・ナノファイバーに基づく力学的メタマテリアルの開発
  • 2019 - 2022 非焦点粒子像と光干渉を用いたナノ空間3次元3成分超解像度流速分布計測法の開発
  • 2018 - 2021 電流域を絞り込む電極を実装した電解液吸引工具による難加工材の走査電解加工の実現
全件表示
論文 (61件):
  • Daisuke Nakagawa, Itsuo Hanasaki. Adaptive plasticity of auxetic Kirigami hydrogel fabricated from anisotropic swelling of cellulose nanofiber film. Science and Technology of Advanced Materials. 2024. 25. 1. 2331959-1-2331959-14
  • Ippei Inoue, Itsuo Hanasaki, Daichi Suetsugu, Takahiro Kudo. Drawing 3D fluid patterns in beverages using a robotic nozzle. Journal of Food Engineering. 2023. 357. 111555-111555
  • Haruto Watanabe, Itsuo Hanasaki. Precursory flow in the formation of cellulose nanofiber films revealed by multiscale image analysis. Physical Review Research. 2023. 5. 2. 023073
  • Michiaki Sakamoto, Itsuo Hanasaki. Analytical model of critical buckling transition for smectic liquid crystal based on the viscoelastic scaling of coarse-grained molecular dynamics. Physical Review E. 2023. 107. 1. 012703-1-012703-19
  • Shohei Moriwaki, Itsuo Hanasaki. Swelling-based gelation of wet cellulose nanopaper evaluated by single particle tracking. Science and Technology of Advanced Materials. 2023. 24. 1. 2153622-1-2153622-11
もっと見る
特許 (3件):
  • パターン入り液体の製造方法及びパターン入り液体の製造システム
  • 微粒子情報解析装置、微粒子情報解析方法及び微粒子情報解析プログラム
  • 無機ナノ材料内包タンパク分子の2次元配置方法
講演・口頭発表等 (12件):
  • Coarse-graining for bridging spatio-temporal scales of soft matter dynamics for engineering science
    (IUTAM Symposium on Nonlinear dynamics for design of mechanical systems across different length/time scales 2023)
  • 顕微鏡動画から宇宙,惑星,そして地球の謎に迫る統計力学的な切り口
    (地球惑星科学連合大会 2022)
  • 結晶核生成前における分子クラスター群動態の非染色で非追跡な可視化技術
    (第50回結晶成長国内会議JCCG-50 2021)
  • Applied statistical mechanics for micro/nano engineering science
    (The 6th Symposium on Theoretical and Applied Mechanics 2020)
  • 光圧力場とブラウン運動の多様な関係
    (OCU先端光科学シンポジウム 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 大阪大学 工学研究科 知能・機能創成工学専攻
  • 2002 - 2003 大阪大学 工学研究科 知能・機能創成工学専攻
  • 1998 - 2002 大阪大学 工学部 応用理工学科 機械システム工学コース
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2020/07/01 - 東京農工大学 工学研究院 機械システム工学専攻 准教授
  • 2015/07/01 - 2020/06/30 東京農工大学 工学研究院(テニュアトラック推進機構) テニュアトラック特任准教授
  • 2017/08 - 2017/09 ドイツ Max-Planck研究所 Molecular Cell Biology and Genetics部門
  • 2016/08 - 2016/09 デンマーク工科大学(DTU)にて研究遂行
  • 2012/09/01 - 2015/06/30 大阪大学 大学院 基礎工学研究科 機能創成専攻 助教
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 日本機械学会 日本機械学会年次大会 オーガナイズドセッション「微視的な不均一性を伴う力学現象」(マイクロ・ナノ工学部門,流体工学部門)オーガナイザー
  • 2023/04 - 2024/03 日本流体力学会 2023年度 年会実行委員会 委員
  • 2019/04 - 2024/03 日本機械学会 日本機械学会年次大会 オーガナイズドセッション「微視的な不均一性を伴う力学現象」(マイクロ・ナノ工学部門,流体工学部門)筆頭オーガナイザー
  • 2021/05 - 2023/09 日本学術会議 機械工学委員会・総合工学委員会・土木工学・建築学委員会合同理論応用力学分科会IUTAM・国際連携小委員会委員
  • 2021/04/01 - 2022/03/31 日本機械学会 マイクロナノ工学部門広報委員会委員長
全件表示
受賞 (12件):
  • 2023/12 - 知財図鑑 世界を進化させるテクノロジーを称えるアワード「知財番付2023」 LiDR -Liquid Drawing-
  • 2023/07 - Tech Director's Association 第0回テクニカルディレクションアワード LiDR -Liquid Drawing-
  • 2023/01 - Consumer Technology Association CES 2023 Innovation Award LiDR -Liquid Drawing-
  • 2021/11 - 日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 新分野開拓表彰
  • 2021/11 - 日本機械学会 流体工学部門 フロンティア表彰
全件表示
所属学会 (2件):
可視化情報学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る