研究者
J-GLOBAL ID:200901012397763737   更新日: 2024年03月16日

阿部 賢一

アベ ケンイチ | Abe Kenichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): ヨーロッパ文学 ,  文学一般 ,  文学一般
研究キーワード (3件): 中東欧文学 ,  比較文学 ,  翻訳研究
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2026 境界地域における幻想文学の比較研究
  • 2021 - 2025 ロシア・中東欧のエコクリティシズム:スラヴ文学と環境問題の諸相
  • 2020 - 2024 トランスナショナル時代の人間と「祖国」の関係性をめぐる人文学的、領域横断的研究
  • 2019 - 2023 ボヘミア文学史の記述に関する研究
  • 2016 - 2019 プラハとダブリン、亡霊とメディアの言説空間-複数の文化をつなぐ《翻訳》の諸相
全件表示
論文 (27件):
  • 阿部 賢一. 文芸翻訳とパラテクスト. 未来哲学. 2023. 5. 122-135
  • 阿部 賢一. カレル・チャペック『ロボット』におけるロボットの言語表現. れにくさ : 現代文芸論研究室論集. 2022. 12. 206-221
  • 阿部賢一. ヴァーツラフ・ハヴェルの戯曲『再開発』と全体主義. れにくさ : 現代文芸論研究室論集. 2020. 10. 1. 42-59
  • 阿部 賢一. 「スラング」の機能 チェコ文学の1989年. 思想. 2019. 1146
  • 阿部 賢一. コンスタンチン・ビーブルの詩集『紅茶と珈琲を運ぶ船とともに』におけるエキゾティシズム (大橋洋一教授退職記念号). れにくさ = Реникса : 現代文芸論研究室論集. 2019. 9. 44-61
もっと見る
MISC (30件):
  • 阿部賢一. 傷だらけの生と語り カラー二・ピックハート『わたしは異国で死ぬ』. 青春と読書. 2024. 59. 2. 9-9
  • 阿部賢一. 書評 ドゥブラヴカ・ウグレシッチ『きつね』(奥彩子訳、白水社、2023年). 共同通信. 2023
  • 阿部 賢一. 多様な他者の声に耳を傾ける 『世界文学をケアで読み解く』小川公代著. 一冊の本. 2023. 28. 9. 10-11
  • 阿部 賢一. ストッパードとハヴェル、あるいは中欧からの視座-特集 トム・ストッパードと人生. 悲劇喜劇. 2022. 75. 6. 36-38
  • 阿部 賢一. 三谷恵子先生を偲ぶ-三谷恵子先生追悼文. スラヴ学論集 = Slavia Iaponica = Studies in Slavic languages and literatures. 2022. 25. 17-19
もっと見る
書籍 (56件):
  • マクロプロスの処方箋
    岩波書店 2022 ISBN:9784003277447
  • 『その他の外国文学』の翻訳者
    白水社 2022 ISBN:9784560098882
  • 通達 . 謁見
    松籟社 2022 ISBN:9784879844163
  • 文学とアダプテーションII ヨーロッパの古典を読む
    春風社 2021 ISBN:9784861107559
  • ベドジフ・フォイエルシュタインと日本
    成文社 2021 ISBN:9784865200539
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 「生前の遺稿」 大江健三郎の場合
    (成城大学国際編集文献学研究センター主催シンポジウム「生前の遺稿」 2023)
  • テクストと前=テクスト 大江健三郎「怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって」の自筆原稿
    (第8回現代文芸論研究報告会 シンポジウム「草稿研究の現在」 2023)
  • 作家が翻訳するとき
    (第22回ホームカミングデイ文学部企画「大江健三郎を語る視座」 2023)
  • ミラン・クンデラの中欧論
    (日本チェコ友好協会講演会 2023)
  • 「シュマヴァ」と「ベーマーヴァルト」の同一性と差異 ボヘミアの森の表象
    (科研費シンポジウム「スラヴ文化の森:環境批評の視点から」 2023)
もっと見る
Works (2件):
  • 奥彩子『境界の作家 ダニロ・キシュ』
    2010 -
  • プラハにおける「移動文化」研究
    2005 - 2008
学歴 (4件):
  • - 2003 東京外国語大学 地域文化研究科
  • - 2002 パリ第4大学 スラヴ研究科
  • 1995 - 1997 カレル大学
  • 1991 - 1995 東京外国語大学 外国語学部
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京外国語大学)
経歴 (7件):
  • 2016/04 - 現在 東京大学 大学院人文社会系研究科 准教授
  • 2010/04 - 2016/03 立教大学 文学部文学科文芸・思想専修 准教授
  • 2010 - 2011 北海道大学 スラブ研究センター 客員准教授
  • 2008 - 2010 武蔵大学 人文学部ヨーロッパ比較文化学科 准教授
  • 2005 - 2008 武蔵大学 人文学部ヨーロッパ比較文化学科 専任講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/06 - 2024/03 芸術選奨推薦委員
  • 2022/01 - 2023/12 表象文化論学会 表象文化論学会賞選考委員
  • 2019/06 - 2020/06 日本スラヴ学研究会 日本スラヴ学研究会奨励賞選考委員会委員長
  • 2015/06 - 2019/06 日本スラヴ学研究会 企画編集委員長
受賞 (1件):
  • 2015/05 - 日本翻訳大賞
所属学会 (3件):
表象文化論学会 ,  日本スラヴ学研究会 ,  日本比較文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る