研究者
J-GLOBAL ID:200901012599455376   更新日: 2024年02月01日

川澄 哲也

カワスミ テツヤ | Kawasumi Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (3件): 漢語 ,  言語学 ,  言語接触
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2026 中国青海省大通県モンゴル族居住地域の漢語方言調査研究
  • 2017 - 2021 中国青海省大通県チベット族居住地域の漢語方言調査研究
  • 2016 - 2019 「混成言語」から見なおすユーラシアの諸言語-言語接触と言語形成の類型を探る-
  • 2014 - 2017 接触に起因する言語変容原理の解明に向けた中国青海省大通県の漢語方言調査研究
論文 (40件):
  • 元代白話および青海方言の句末に現れる「有」についてー賈晞儒氏の「同源説」を検討するー. 九州中国学会報. 2023. 61. 119-106
  • 中国語の参照文法書について. アジア・アフリカ言語文化研究 別冊(『参照文法書研究』). 2022. 2. 73-105
  • A Phonological Sketch of the Datong Dialect, Qinghai Province. 現代中国語研究. 2020. 22. 25-38
  • 陝西山歌「信天游」における1人称代名詞“奴”について. 言語文化研究. 2020. 39. 2. 1-14
  • 漢語甘溝方言のテキスト -Zhu et al.(1997)所収データの改訂版-. ユーラシア諸言語の動態III -言語の多様性と類型と混成言語- (CSEL Vol. 21). 2019. 75-95
もっと見る
書籍 (1件):
  • 中国語学辞典
    岩波書店 2022 ISBN:9784000803229
講演・口頭発表等 (22件):
  • 现代青海方言与元代汉儿言语是否存在来源关系?
    (Second Symposium on "Language Contact in Northern China and the Historical Evoluation of Chinese Language" 2023 (ParisLCNC2) 2023)
  • 漢語青海方言と言語接触
    (九州中国学会第70回大会 2022)
  • 青海省大通県東部方言調査報告
    (2019年度第2回日本中国語学会九州支部例会 2019)
  • 漢語大通方言と"Negotiation"
    (2016年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会 2017)
  • 青海方言为何不见音系干扰?
    (第二届民族语文描写与比较学术研讨会-语言接触与语言比较国际论坛 2015)
もっと見る
Works (15件):
  • 漢語大通方言の言語学的調査
    2019 -
  • 漢語大通方言の言語学的調査
    2018 -
  • 漢語大通方言の言語学的調査
    2015 -
  • 漢語大通方言の言語学的調査
    2015 -
  • 漢語大通方言の言語学的調査
    2014 - 2014
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2003 - 2006 京都大学大学院 文学研究科 言語学専修博士後期課程
  • 2001 - 2003 京都大学大学院 文学研究科 言語学専修修士課程
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (13件):
  • 2022/04 - 現在 九州大学 大学院言語文化研究院 国際文化共生学 助教
  • 2018/10 - 2022/03 松山大学 経済学部 教授
  • 2015/04 - 2021/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員
  • 2016/04 - 2018/09 松山大学 経済学部 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 九州大学 基幹教育院 非常勤講師
全件表示
所属学会 (4件):
日本言語学会 ,  日本中国語学会 ,  中国近世語学会 ,  九州中国学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る