研究者
J-GLOBAL ID:200901012694217962   更新日: 2024年02月01日

岩間 暁子

Iwama Akiko
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (8件): 家族 ,  マイノリティ ,  格差・不平等 ,  多文化共生 ,  ジェンダー ,  社会的包摂 ,  韓国 ,  比較社会学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2015 - 2019 ポスト多文化主義時代におけるマイノリティと移民の包摂に関する国際比較研究
  • 2011 - 2016 地方における住民参加型介入の社会関係資本醸成に及ぼす効果に関する実証的研究
  • 2012 - 2016 マイノリティ・弱者・移民の相互連関に関する理論的・実証的研究-国際比較を中心に
  • 2012 - 2015 「世代とジェンダー」から見た少子高齢化社会に関する国際比較研究:フェーズII
  • 2009 - 2011 「世代とジェンダー」から見た少子高齢化社会に関する総合的国際比較研究
全件表示
論文 (61件):
  • 岩間暁子. 新型コロナウイルスと「家族」-「近代家族」への回帰と「家族」の肥大化. 作業療法ジャーナル. 2021. 55. 7. 660-661
  • 岩間暁子. 家族の多様化にどう対応するか(2)-「マイノリティ」の社会的包摂の必要性. 作業療法ジャーナル. 2020. 54. 5. 462-468
  • 岩間暁子. 家族の多様化にどう対応するか(1)-「家族のオルタナティブ」の必要性. 作業療法ジャーナル. 2020. 54. 4. 356-362
  • 岩間暁子. 家族の多様化と貧困・社会的排除. 田間泰子編著『リスク社会の家族変動』(放送大学教育振興会). 2020. 222-239
  • 岩間暁子. 単独世帯と「家族」のオルタナティブ. 田間泰子編著『リスク社会の家族変動』(放送大学教育振興会). 2020. 207-221
もっと見る
MISC (20件):
  • それぞれの幸せと困難を知ることが誰もが生きやすい社会につながる. 月刊 赤ちゃんとママ. 2022. 2022年. 4月. 9-9
  • あなたが描いている“家族”は思い込みかも!?【50歳から考える家族のかたち】. Web éclat(集英社). 2018
  • 岩間暁子. 時代とともに変わりゆく「家族」のカタチ. Link (発行:JBCCホールディングス株式会社). 2018. 236. 4-11
  • 岩間暁子. 文献紹介:筒井淳也・水落正明・保田時男(編)パネルデータの調査と分析・入門(2016年、ナカニシヤ出版). 家族社会学研究. 2017. 29. 2. 232-232
  • 岩間暁子. 自著を語る 『問いからはじめる家族社会学-多様化する家族の包摂に向けて』(有斐閣ストゥディア)を刊行して. 書斎の窓. 2015. 641. 59-63
もっと見る
書籍 (6件):
  • 問いからはじめる家族社会学 : 多様化する家族の包摂に向けて(改訂版)
    有斐閣 2022 ISBN:9784641150935
  • 問いからはじめる家族社会学 : 多様化する家族の包摂に向けて
    有斐閣 2015 ISBN:9784641150164
  • 마이너리티란 무엇인가: 개념과 정책의 비교사회학(マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学)
    Seoul: 한울아카데미 (ソウル:ハヌルアカデミー) 2012 ISBN:9788946054233
  • 마이너리티란 무엇인가: 개념과 정책의 비교사회학(マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学)
    韓国語訳者;박은미(パク・ウンミ); Seoul: 한울아카데미 (ソウル:ハヌルアカデミー) 2012
  • 女性の就業と家族のゆくえ-格差社会のなかの変容
    東京大学出版会 2008 ISBN:9784130561037
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 「マイノリティ」の権利と日本の課題ー「国際的基準」を参照軸として考える
    (日本学術会議第25期第3回多文化共生分科会 2021)
  • Polarization of Female Workers and Social Exclusion in Japan(日本における女性労働者の分極化と社会的排除)
    (2017한국사회학회 정기사회힉대외(2017韓国社会学会定期社会学大会) 2017)
  • ‘마이너리티’란 무엇인가`': 동아시아, 미국, 유럽의 비교(「マイノリティ」とは何かー東アジア、アメリカ、ヨーロッパの比較)
    (2014한미 공동 국제세미나: 마이너리티와 이민(2014韓日共同国際セミナー「マイノリティと移民」、済州大学校) 2014)
  • The Role of Social Capital on Subjective Well-Being among Japanese Mothers: Comparison of Single Mothers and Mothers in Two-Parent Families(日本の母親の主観的幸福感に対する社会関係資本の役割:ひとり親と二人親の母親の比較)
    (The 7th Congress of the European Society on Family Relations 2014)
  • A Comparative Analysis of Minority Concepts in Europe, the United States, and East Asia
    (The World Congress of Sociology, International Sociological Association, 2014)
もっと見る
Works (3件):
  • 家族に関する町田市民意識調査
    和光大学人間関係学部人間関係学科 1998 - 2001
  • 女性の生活と意識に関する調査
    岩間暁子 1995 - 1995
  • 女性の社会意識に関する調査
    岩間暁子 1990 - 1990
学歴 (3件):
  • 1993 - 1996 北海道大学 大学院文学研究科 博士後期課程(行動科学専攻)
  • 1991 - 1993 北海道大学 大学院文学研究科 修士課程(行動科学専攻)
  • 1987 - 1991 北海道大学 文学部 行動科学科
学位 (2件):
  • 文学修士 (北海道大学)
  • 博士(文学) (北海道大学)
経歴 (11件):
  • 2010/04/01 - 現在 立教大学 社会学研究科 社会学専攻博士課程前期課程 教授
  • 2010/04/01 - 現在 立教大学 社会学研究科 社会学専攻博士課程後期課程 教授
  • 2010/04/01 - 現在 立教大学 社会学部 社会学科 教授
  • 2009/04/01 - 2010/03/31 立教大学 社会学部 社会学科 准教授
  • 2007/04 - 2009/03 和光大学 現代人間学部現代社会学科
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2020/09 - 現在 日本家族社会学会 編集委員
  • 2014/10/01 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2014/05 - 2020/03 社会調査協会 広報委員会委員
  • 2018/12 - 2019/09 日本家族社会学会 日本家族社会学会賞第8回奨励論文賞選考委員
  • 2013/10 - 2016/10 日本社会学会 『社会学評論』専門委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2014/06 - 日本人口学会 第14回日本人口学会賞 阿藤誠・西岡八郎・津谷典子・福田亘孝編『少子化時代の家族変容-パートナーシップと出生行動』(2011年、東京大学出版会)
  • 2010/03 - 公益財団法人生協総合研究所 第7回生協総研賞 『女性の就業と家族のゆくえ-格差社会のなかの変容』(2008年、東京大学出版会)
  • 2009/05 - 昭和女子大学 第1回昭和女子大学女性文化研究賞 『女性の就業と家族のゆくえ-格差社会のなかの変容』(2008年、東京大学出版会)
所属学会 (7件):
日本学術会議 ,  日本行動計量学会 ,  数理社会学会 ,  福祉社会学会 ,  International Sociological Association ,  日本家族社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る