研究者
J-GLOBAL ID:200901013084900330   更新日: 2024年03月29日

福原 長寿

フクハラ チョウジ | fukuhara choji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 反応工学、プロセスシステム工学
競争的資金等の研究課題 (49件):
  • 2022 - 2026 資源豊富な葉緑素と天然鉱物を複合化したケミカルフリーの高耐久グリーン着色材の創製
  • 2023 - 2025 産業排出CO2の固体C化と合成燃料化で脱炭素を図る革新触媒プロセスの日泰国共創
  • 2021 - 2024 Redox性格子S種の直接電気励起で創る革新的アルカン脱水素の構造体触媒システム
  • 2023 - 2024 産業排出GHGの固体C化とグリーン資源化で拓く脱炭素触媒プロセスの学理と実理
  • 2023 - 2024 温室効果ガスからの固体C捕集でCOP21約束草案に貢献する革新触媒プロセスの開拓
全件表示
論文 (116件):
  • Fumiya Karasawa, Ryo Watanabe, Priyanka Verma, Yuichi Miyagi, Hikaru Yamada, Setsuko Miyanari, Choji Fukuhara. Effect of H2S co-feeding on the performance of Fe/SiO2 catalyst for isomerization and dehydrogenation of C5-monoolefin. New Journal of Chemistry. 2024
  • Kazumasa Oshima, Eriko Konishi, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Masahiro Kishida. Influence of sulfur contamination on ethylene aromatization over a Ga-modified MFI-type zeolite. Chemical Engineering Journal. 2024. 480. 148241-148241
  • P. Verma, Y. Kuwahara, K. Mori, R. Watanabe, C. Fukuhara, H. Yamashita. Plasmonic heterojunction photocatalysts for hydrogen generation: A mini-review. energy & fuels. 2023
  • Kazumasa Oshima, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Masahiro Kishida. Electric-Field-Assisted Catalytic Methanethiol Decomposition Using Pt/CeO2 Catalyst. CATALYSIS LETTERS. 2023
  • Ryo Watanabe, Riku Tanikawa, Arisa Kurosaki, Kazumasa Oshima, Masahiro Kishida, Priyanka Verma, Choji Fukuhara. Synthesis of 2,5-dimethylhexene by isobutene dimerization with H2S co-feeding. RSC ADVANCES. 2023. 13. 21. 14097-14101
もっと見る
MISC (4件):
特許 (17件):
  • PCT メタンを製造する方法、及び製造システム
  • 水素製造方法,及び,水素製造装置
  • オレフィンの製造方法
  • オレフィンの製造方法
  • オレフィンの製造方法
もっと見る
書籍 (11件):
  • メタンと二酸化炭素~その触媒的化学変換技術の現状と展望~
    シーエムシー・リサーチ 2023
  • 触媒総合事典
    朝倉書店 2023
  • 最近の化学工学71 カーボンニュートラルに貢献する触媒・反応工学
    三恵社 2023
  • カーボンニュートラルに向けた水素製造・P2Gと関連技術の最新動向
    シーエムシー・リサーチ 2022
  • 室温域作動のメタン化反応と構造体触媒システムで拓くCO2ガスの資源化
    シーエムシー・リサーチ 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (377件):
  • MFI型ゼオライトを用いたエチレン芳香族化における微量硫黄の影響
    (化学工学会 88年会 2023)
  • One-step synthesis of FrGO as electrode material for supercapacitor
    (化学工学会 88年会 2023)
  • ガリウム修飾ゼオライトを用いたエチレン芳香族化におけるメタンチオール共存の影響
    (化学工学会 88年会 2023)
  • 硫化水素の共存がイソブテンの二量化反応に及ぼす影響
    (化学工学会 88年会 2023)
  • 多段スパイラル形構造体触媒システムによる高効率な逆水性ガスシフト反応プロセス
    (化学工学会 88年会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1987 東北大学 工学研究科 化学工学専攻
  • - 1987 東北大学
  • - 1985 東北大学 工学部 化学工学科
  • - 1985 東北大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東北大学)
委員歴 (28件):
  • 2009/10 - 現在 評価委員(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
  • 2023/02 - 2025/01 静岡県経済産業部産業革新局 ふじのくに未来のエネルギー推進会議
  • 2021/04 - 2023/03 化学工学会 東海支部
  • 2021/02 - 2023/01 静岡県経済産業部産業革新局 ふじのくに未来のエネルギー推進会議委員会委員
  • 2021/10 - 2022/09 御前崎市役所 建設経済部 御前崎港水素拠点施設事業採算性に関する検討会
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/09 - 20th APCChE Congress and 84th PIChE National Convention Best Oral Presentation Innovative Catalytic Reaction System Contributiong to Reduce and Utilize Greenhouse Gas (GHG)
  • 2020/09 - 化学工学会 化学工学会2019年優秀論文賞 Theoretical Analysis of Activation Energy of Hydrocarbon Oxidation Reaction Using Supported Pt Catalyst
  • 2006/03 - 平成17年度化学工学会 研究賞 (課題名:大きな反応熱をもつ反応のためのプレート型触媒反応システムに関する研究)
所属学会 (4件):
日本化学会 ,  石油学会 ,  触媒学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る