研究者
J-GLOBAL ID:200901013599882831   更新日: 2024年03月14日

石川 亮太

イシカワ リョウタ | ISHIKAWA Ryota
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 経済史 ,  アジア史、アフリカ史 ,  日本史
研究キーワード (6件): 経営史 ,  経済史 ,  アジア史 ,  日朝関係 ,  朝鮮史 ,  朝鮮史、日朝関係、アジア史、経済史、経営史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2023 朝鮮開港後における漁場秩序の再編過程:日本人出漁の影響を通じて
  • 2013 - 2016 朝鮮開港後における華商の貿易決済-東アジア地域史の視点から
論文 (38件):
  • 石川亮太. ハングル専門印刷から多言語印刷・翻訳業への展開:僑文社・ケイビーエス株式会社の歩みから(2). 立命館経営学. 2022. 61. 4. 143-200
  • 石川亮太. 1960〜70年代の大阪における在日コリアン印刷業: 僑文社・ケイビーエス株式会社の歩みから( 1). 立命館経営学. 2022. 61. 2. 57-97
  • 石川亮太. 在日コリアン1世女性のライフ・ヒストリー:全永女(1932年生)の手記を中心に. 立命館経営学. 2022. 60. 5. 143-179
  • 近代大阪と朝鮮米 : 関西大学「堂島米市場文書」から分かったこと. セミナー年報. 2020. 2020. 141-152
  • 石川亮太. 書評:秋田茂編著『アジアからみたグローバルヒストリー-「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ-」(ミネルヴァ書房・2013年11月). 西洋史学. 2017. 264. 105-107
もっと見る
MISC (4件):
  • 石川亮太. ハングル電算写植機の第1号機. 民具ジャーナル. 2024. 56. 11. 1-7
  • 石川亮太. ある在日韓国人の足跡を追って:高仁鳳さんと家族の戦後. 近現代東北アジア地域史研究会News Letter. 2023. 35. 31-40
  • 高仁鳳・石川亮太. ソウルと大阪の狭間で : 戦中・終戦・朝鮮戦争を生きた半生を語る. 政策科学. 2023. 30. 3. 17-43
  • (本の紹介)玄善允著『人生の同伴者 ある「在日」家族の精神史』. 京都部落問題研究資料センター通信. 2020. 61. 3-6
書籍 (26件):
  • アジアにおける関西経済の発展:関西経済と近代アジア経済との密接な関係の歴史
    関西大学経済・政治研究所 2023
  • 近代アジアの動態:19世紀(岩波講座世界歴史17)
    岩波書店 2022
  • ハンドブック日本経済史:徳川期から安定成長期まで
    ミネルヴァ書房 2021
  • 交隣と東アジア:近世から近代へ
    名古屋大学出版会 2021
  • 近代東アジアと日本文化
    銀河書籍 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (90件):
  • 藻類学者岡村金太郎(1867~1935)の朝鮮調査について
    (朝鮮史研究会関西部会2024年2月例会 2024)
  • 近代朝鮮をめぐる藻類学研究:岡村金太郎(1867~1935)とその資料
    (日本植民地研究会2023年度秋季研究会 2023)
  • 近代日本の藻類学と朝鮮:岡村金太郎(1867~1935)を中心に
    (「19世紀以降の東アジア世界における海藻の生産・流通・消費に関する総合研究」(基盤研究A) 2023)
  • ある在日家族の100年:林芳子さんとご家族の歴史
    (青丘文庫研究会(在日朝鮮人運動史研究会関西部会)例会 2023)
  • 朝鮮総督府水産試験場について
    (日文研共同研究「植民地帝国日本とグローバルな知の連環」(2022年度第3回研究会) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2003 大阪大学 文学研究科 文化形態論専攻
  • - 2003 大阪大学大学院 文学研究科 文化形態論専攻
  • - 1997 大阪大学 文学部 史学科東洋史学専攻
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (12件):
  • 2014/04 - 立命館大学 経営学部 教授
  • 2014/04/01 - 立命館大学経営学部教授
  • 2012/04 - 立命館大学 経営学部 准教授
  • 2012/04/01 - 立命館大学経営学部准教授
  • 2004/04 - 2012/03 佐賀大学 経済学部 助教授
全件表示
受賞 (2件):
  • 2016/11 - 日本経済研究センター・日本経済新聞 第59回日経・経済図書文化賞
  • 2003/10 - 第2回井植記念アジア太平洋研究賞(佳作)
所属学会 (10件):
釜慶歴史研究所(韓国) ,  韓国歴史研究会(韓国) ,  経済史学会(韓国) ,  歴史問題研究所(韓国) ,  朝鮮史研究会 ,  韓国朝鮮文化研究会 ,  朝鮮学会 ,  東洋史研究会 ,  社会経済史学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る