研究者
J-GLOBAL ID:200901013867927380   更新日: 2022年07月30日

JOLLY 幸子 佐々木

ジョリーササキ ユキコ | Jolly Yukiko SASAKI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 言語学 ,  文学一般 ,  中国文学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (8件): 非言語コミュニケーション ,  異文化コミュニケーション ,  音声学 ,  英語学 ,  Nonvenbal Comm. ,  Intercultural Communication ,  Articulatory Phonetics ,  English Linguistics
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1999 - 2005 Nonverbal Comm., English Teaching Methodology
  • 非言語コミュニケーションにおける上・下の概念と具現化
  • 日本の伝統芸能における異文化の影響
  • 異文化間のノン・バーバルコミュニケーション:効果的な国際コミュニケーションの為に
  • Intercultural Influence on Japanese Traditional Arts
全件表示
MISC (58件):
  • Teaching of Content Course in a Foreign Language=Nonverbal Communication Taught in English to Japanese University Students. International Assosiation for Intercultural Communication Studies. 2004. volVII
  • 現職者教員のための調音音声学研修=英語教授法学的見地より. 言語文化(愛知淑徳大学). 2004. 12
  • 非言語コミュニケーションにおける「右」と「左」の概念-異文学コミュニケーション的見地からの一考察-. 愛知淑徳大学論集-コミュニケーション部篇. 2004. 4
  • 学年別による英語語学力の相違: 履修年数と得点間の関係について. 言語コミュニケーション研究(愛知淑徳大学). 2004. 4
  • 日本の伝統芸能に生きる異文化の影響-茶道の歴史に見る外来文物に関する一考察. Journal of Intercultural Communication( 日本異文化コミュニケーション). 2004. 5号,PP.49-58
もっと見る
書籍 (1件):
  • 日本の常識はどこまで通じるか-異文化接触への提言
    図書出版風媒社 1999
Works (13件):
  • あいさつのボディーランゲージ
    2002 -
  • 多重文化接触の時代
    1998 -
  • 異文化の影響による日本人の価値観の推移
    1996 -
  • 異文化交流と国際ビジネス: 異文化における社会行動パターン
    1996 -
  • 英語の読解教育における調音音声学の導入: 教授法的考察
    1996 -
もっと見る
学位 (1件):
  • 応用言語学博士
委員歴 (3件):
  • 1995 - 異文化コミュニケーション学会 中部支部長
  • 1985 - 国際幼児教育学会 理事
  • 中京日本香港協会 理事
受賞 (1件):
  • 2003 - 財務省名古屋税関功労賞
所属学会 (7件):
Intercultural Communication Studies ,  中京日本香港協会 ,  異文化間教育学会 ,  異文化コミュニケーション学会 ,  国際幼児教育学会 ,  全国語学教育学会(JALT) ,  大学英語教育学会(JACET)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る