研究者
J-GLOBAL ID:200901013992829209   更新日: 2024年02月01日

森山 聡之

モリヤマ トシユキ | Moriyama Toshiyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://labo.moriyama.mobi/http://www.0disaster.org/
研究分野 (5件): 水工学 ,  防災工学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  環境動態解析
研究キーワード (14件): IoT-DRR ,  雨水グリッド ,  スマート雨水タンク ,  エコグリッド ,  防災情報 ,  環境モニタリング ,  土石流 ,  洪水 ,  降水レーダ ,  Disaster Information ,  Enviromental Monitoring ,  Debris Flow ,  Flood ,  Precipitation Rader
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2018 - 2021 無線系移動体を用いたリアルタイム可視化による避難訓練ダイナミクスに関する研究
  • 2015 - 2019 分散型水管理を通した、風かおり、緑かがやく、あまみず社会の構築
  • 2014 - 2017 流域治水を実現する分散型市民多目的ダムの構築
  • 2013 - 2017 画像技術とレーダ技術を融合した津波計測及び防災・減災システムへの応用研究
  • 2014 - 2016 流域治水を実現する分散型市民多目的ダムの構築
全件表示
論文 (80件):
もっと見る
MISC (151件):
もっと見る
特許 (3件):
  • 端末の高度に基づくデータパケット送受信方法、システム及び送信元端末
  • 自然水害に対する住民の避難シミュレーション方法,システム,携帯端末及びプログラム
  • 降雨による河川氾濫予測情報を導出する端末及びプログラム
書籍 (4件):
  • 分散型多目的市民ダムを利用した豪雨計測システムの開発
    京都大学防災研究所 2016
  • ITを利用した防災情報システムの構築に関する研究
    [崇城大学] 2006
  • ニューラルネットワークを用いた豪雨災害予測に関する研究
    [九州大学] 1994
  • 降水レーダを用いた水文現象の予測手法に関する研究
    森山聡之 1993
講演・口頭発表等 (64件):
  • スマートスピーカを用いた地域防災情報伝達の試み
    (第21回日本災害情報学会大会 2019)
  • スマートフォンアプリケーション開発における大学における知財戦略の事例報告「避難訓練ゲーム」の場合・開発者の立場から
    (産学連携学会大会講演予稿集(CD-ROM) 2018)
  • 分散型の水管理を通したあまみず社会のデザインと実践
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2018)
  • 平成29年7月九州北部豪雨における累加雨量と災害発生の関係について
    (自然災害研究協議会西部地区部会報 2018)
  • あまみず社会実現のための降雨観測とIoT-DRR
    (日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018)
もっと見る
Works (4件):
  • 土砂災害の警戒雨量
    2000 - 2002
  • 地球環境データベースの構築
    2002 -
  • TRMM及び地上レーダによる降雪解析
    2001 -
  • 琵琶湖プロジェクト
学歴 (2件):
  • - 1983 九州大学 工学研究科 水工土木学
  • - 1980 九州大学 工学部 水工土木学科
学位 (1件):
  • Doctor of Engineering (Kyushu University)
経歴 (3件):
  • 2012/04 - 現在 福岡工業大学 社会環境学科 教授
  • 1999 - 2012/03 - 崇城大学 助教授
  • 1980 - 1999 九州大学工学部 助手
委員歴 (3件):
  • 2002 - 2008 水文水資源学会 理事
  • 2006 - 不知火海・球磨川流域圏学会 理事
  • 土木学会 水理委員会水文部会部会員
所属学会 (5件):
電気通信情報学会 ,  日本災害情報学会 ,  不知火海・球磨川流域圏学会 ,  水文水資源学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る