研究者
J-GLOBAL ID:200901014340919253   更新日: 2024年02月14日

Podalko Petr

Podalko Petr
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 言語学 ,  国際関係論
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • - 現在 来日ロシア人の研究
  • - 現在 日本におけるロシア文化の足跡
論文 (54件):
  • A.A.Brodnikov. Russia and Siberia : Russian People's Entry into the Lena Basin and Russian・Yakut Relations. The Aoyama Journal of International Politics,Economics and Communication. 2022. 108. 57-79
  • Russia and Siberia:Completion of the Annexation of Western Siberia and the Exit of Russian People to the Yenisei River. 2021. 107. 39-62
  • "Forgetten Hero" General N.N. Muraviev and Russian Diplomacy of XIX Century. Current Issues in the Study of History, International Relation and Culture of Asian Countries. 2021. 74-83
  • "From Putyatin to Putin: Russian Cultural Artifacts on Japanese Soil". 文化・人類科学の研究. 2021. 13. 1. 40-45
  • Aleksaudr A.Brodnikov. Russia and Siberia:The Beginning of the Penetration of Russian People into Siberia,the Campaign of Ataman Yermak and it's Consequences. The Aoyama Journal of International Politics,Economics and Communication. 2021. 106. 217-236
もっと見る
書籍 (22件):
  • 「マレーフスキー、クルペンスキー、ベセドフスキー、トロヤノフスキー -明治・大正の日本在任の帝政ロシアおよびソビエト連邦の外交官たち-『ドラマチック・ロシア in JAPAN V 続々日露異色の群像30 』
    生活ジャーナル 2019
  • 「ワァレンチン・モロゾフ(1911~1999)-日本人にチョコレートの味をプレゼントした人」『ドラマチック・ロシア in Japan IV 続・日露異色の群像30』
    生活ジャーナル 2017
  • 「日本におけるロシア語教育の特徴」
    ロシア国立ロシア語大学 2016
  • 「日本におけるロシア語の学習とその歴史・文化的アスペクトについて」
    ロシア国立ロシア語大学 2016
  • 『異郷に生きるVI』
    成文社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (56件):
  • Japan and the Japanese in the "Post War American Cinema"
    (History on Screen, Movies in History "The 1st International Conference" 2022)
  • "White Russians" on the Imperial Screen: The Case of "My Nightingale"(1943)
    (American Association of Asian Studies 2022(AAAS) 2022)
  • Mandarin View on Cherry Blossom: Japan and the Japanese seen by Russian Diplomats with "Chinese Experisnce"
    (The 4th Tohoku Conference on Global Japanese Studies 2021)
  • Oriental Studies in Post Soviet Russia
    (The 4th International Scientific Conference Current Issues in the Study of History,・・・and Culture of Asian Countries 2021)
  • Russian Culture on Japanese Soil,1800~2010s(in Russian)
    (文化の空の下に(Pod nebom kultury) 2021)
もっと見る
Works (6件):
  • The Problem of Establishing Mutual Understanding in East Asia-Research Project Editor,Preface author
    2021 -
  • Memoirs of the First Russian Japanologist P.Vaskevich(1876~1958).Tb 65th Anniversary of Completing of the Manuscript
    2018 -
  • Memoirs of the First Russian Japanologist P.Vaskevich(1876~1958).Tb 65th Anniversaley of Completing of the Manuscript
    2018 -
  • 「亡命ロシア人と映画(その1)」
    2008 -
  • (翻訳)「ポリツェ文化の沿海州への流入と変貌」『2000年前の東アジア-弥生文化の再検討』(大阪経済法科大学アジア研究所編)
    2002 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 2002 大阪大学大学院 言語文化研究科 言語文化学専攻
  • 1993 - 1995 大阪大学大学院 言語文化研究科 言語文化学専攻
  • 1988 - 1992 ノボシビルスク大学大学院 歴史学専攻 博士課程単位取得済退学
  • 1982 - 1987 ノボシビルスク大学 人文科学部 歴史学科
学位 (3件):
  • 歴史学士 (ノボシビルスク大学)
  • 修士(言語文化学) (大阪大学)
  • 博士(言語文化学) (大阪大学)
経歴 (15件):
  • 2010/04/01 - 現在 青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 教授
  • 2001/10 - 現在 ロシア科学アカデミー東洋研究所 契約研究員
  • 2007/04/01 - 2010/03/31 青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 准教授
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 助教授
  • 2004/04/01 - 2006/03/31 青山学院大学 国際政治経済学部 助教授
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 NSU International Advisory Board Member,Expert
  • 2017/04 - 現在 Vestnik NSU,Series"History,Philology" Member of Advisory Board
  • 2016/04 - 現在 Vestnik NSU,"Oriental Studies" Editorial Board Member
  • 2016/04 - 現在 Veatnik NSU,"Oriental Studies" Editorial Board Member
  • 2015/04 - 現在 知的ゲーム会 主催・世話人等
全件表示
受賞 (1件):
  • 2005/12 - ロシア科学アカデミー ロシア科学アカデミー東洋研究所一等賞 ロシア人の運命における日本-帝政ロシアの外交史および在日ロシア人の活動をめぐって-
所属学会 (10件):
ロシア語教育研究会 ,  日露戦争史料調査会(松山部会) ,  国際コミュニケーション学会(2009.4より国際政治経済学会) ,  大阪経済法科大学アジア研究所 ,  日本スラブ東欧学会(JSSEES) ,  ロシア史研究会 ,  関西日露交流史研究会 ,  来日ロシア人研究会 ,  日本ロシア文学会関西支部 ,  大阪大学言語文化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る