研究者
J-GLOBAL ID:200901014578026818   更新日: 2024年03月15日

青野 利彦

Aono Toshihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 一橋大学  国際・公共政策研究部   教授
  • 一橋大学  国際・公共政策大学院 
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (3件): 冷戦史 ,  国際関係史 ,  アメリカ政治外交史
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 東アジア冷戦の終結と米国外交:米ソ中関係と域内問題の相互連関の視点から
  • 2021 - 2025 冷戦の様々な終焉-グローバルな対立の解消とローカルな秩序の変容
  • 2021 - 2024 1970年代の日米欧三極国際秩序の模索-日米関係史と日欧関係史の総合化の試み
  • 2018 - 2023 「アメリカの覇権的秩序」に代わる戦後世界秩序像の探求:J・F・ダレスを焦点に
  • 2018 - 2022 米国による同盟の戦略的調整に関する比較歴史研究:脅威認識・安心供与・コスト負担
全件表示
論文 (8件):
  • Toshihiko Aono. "Book Review: The Silent Guns of Two Octobers: Kennedy and Khrushchev Play the Double Game by Theodore Voorhees". Diplomacy & Statecraft. 2022. 33. 4. 856-857
  • 青野利彦. 「序章 国際政治のなかの同盟」. 『国政政治』. 2022. 206. 1-16
  • 青野 利彦. 「書評 菅英輝『冷戦と「アメリカの世紀」ーアジアにおける非公式帝国の秩序形成』(岩波書店、2016年). 『国際政治』. 2018. 194
  • 青野 利彦. 「書評 小野沢透『幻の同盟--冷戦初期アメリカの中東政策』上下(名古屋大学出版会、2016年)」. 『アメリカ史評論』. 2018. 35
  • 青野 利彦. 「冷戦史研究の現状と課題」. 『国際政治』. 2012. 2012. 169. 154-163
もっと見る
書籍 (16件):
  • 冷戦史ー超大国米ソの出現からソ連崩壊まで
    法律文化社 2024 ISBN:9784589043245
  • 冷戦史(下)ーベトナム戦争からソ連崩壊まで (中公新書, 2782)
    中央公論新社 2023 ISBN:4121027825
  • 冷戦史(上)ー第二次世界大戦終結からキューバ危機まで
    中央公論新社 2023 ISBN:9784121027818
  • 冷戦と脱植民地化 : 二〇世紀後半
    岩波書店 2023 ISBN:9784000114325
  • デタントから新冷戦へ--グローバル化する世界と揺らぐ国際秩序
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784589042125
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • The End of the Cold War in East Asia: An Overview
    (Japan Seminar, Centre for Japanese Studies, The University of East Anglia 2024)
  • The End of the Cold War in East Asia: An Overview
    (East Asia Seminar, Faculty of Asian and Middle Eastern Studies, University of Cambridge 2023)
  • グローバル化する国際経済と冷戦-1970年代~80年代前半
    (第5回GGRブラウンバッグランチセミナー、一橋大学グローバル・ガバナンス研究センター 2022)
  • 討論者「冷戦終結と今後の日本外交史研究」
    (日本国際政治学会20201年度研究大会日本外交史分科会 2021)
  • 分科会討論者「「新冷戦」とは何であったのか-《同盟・デタント・冷戦の終焉》と東西対立の最前線」
    (日本政治学会2021年度研究大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2007 カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校 歴史学研究科 博士課程
  • 1996 - 1998 一橋大学 法学研究科 修士課程
  • - 1996 一橋大学 社会学部
学位 (2件):
  • 歴史学博士 (カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校)
  • Ph.D. (University of California, Santa Barbara)
経歴 (11件):
  • 2022/08 - 現在 ケンブリッジ大学 アジア・中東研究学部/ダーウィン・カレッジ 客員研究員
  • 2019/01/01 - 現在 一橋大学 国際・公共政策研究部 教授
  • 2019/01/01 - 現在 一橋大学 法学研究科 教授
  • 2017/04/01 - 2018/12/31 一橋大学 国際・公共政策研究部 准教授
  • 2013/04/01 - 2018/12/31 一橋大学 法学部 准教授
全件表示
受賞 (3件):
  • 2022 - 鹿島学術振興財団 研究者海外派遣助成(短期)
  • 2014 - 日本財団 日本財団国際フェローシップ
  • 2013/06 - 日本アメリカ学会 アメリカ学会清水博賞
所属学会 (4件):
日本政治学会 ,  日本アメリカ史学会 ,  日本アメリカ学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る