研究者
J-GLOBAL ID:200901014674241045   更新日: 2022年09月30日

新開 よしみ

シンカイ ヨシミ | SHINKAI Yoshimi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 子ども学、保育学
研究キーワード (6件): 保育学 ,  表現教育 ,  子育て支援 ,  child education ,  clincal psychology ,  child welfere
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • educare
論文 (9件):
  • 越山 沙千子, 渡邊 佐恵子, 吉永 早苗, 新開 よしみ, 立川 泰史. 領域「表現」科目(専門的事項)の授業構成に向けての提案 : 専門性の融合を目指した授業実践の分析から. 現代児童学研究. 2020. 3. 1. 13-25
  • 小池 孝子, 新開 よしみ. 東京家政学院大学附属大江記念図書館ラーニングコモンズの利用状況について. 東京家政学院大学紀要. 2017. 57. 67-72
  • 下郡 啓夫, 吉永 早苗, 新開 よしみ, 樟本 千里, 上條 晴夫, 村中 李衣. 幼児教育番組「おかあさんといっしよ」におけるパラ言語の活用 (次期学習指導要領に対応する教育と小中高大接続/一般). 日本教育メディア学会研究会論集. 2017. 43. 35-38
  • 杉原真晃・相澤千枝子・赤津裕子・東ゆかり・大西頼子・岡澤陽子・木村充子・斉木美紀子・新開よしみ・長井覚子・村上康子・山原麻紀子・山本直樹・吉永早苗・今川恭子. 保育教諭に求められる資質・能力を検討するための基礎的研究-幼稚園教諭と保育士の養成課程における領域「表現」にかかる科目のシラバス分析. 保育教諭養成課程研究. 2016. 2. 17-30
  • 小野眞理子, 新開よしみ. 『共に育つ保育者養成』の探求I. 東京家政学院大学紀要. 2010. 50. 13-31
もっと見る
書籍 (11件):
  • 子ども家庭支援論
    株式会社アイ・ケイコーポレーション 2018
  • 指導計画の書き方
    チャイルド社 2016
  • 子どもと地域と社会をつなぐ家庭支援論
    福村出版 2015
  • 保育者のためのキャリア形成論
    健帛社 2015
  • 感性をひらく表現遊び
    北大路書房 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 音・声・音楽を中心とした乳幼児の表現教育の構築(1)-保育室における子どもの活動の観察と音圧測定-
    (日本発達心理学界第19回大会 2008)
  • 園環境と子どもの姿の鳥瞰図-保育マップの活用-
    (日本乳幼児教育学会第17回大会 2007)
  • 地域における非行対策推進に関する研究-要保護児童対策地域協議会における非行対策の現状と課題-
    (日本子ども家庭福祉学会第8回全国大会 2007)
  • 幼児グループ活動における人間関係の展開14-個と集団の相即的発展を促す保育者養成について-
    (日本人間関係学会第13回大会 2005)
  • 子育て支援における親グループの可能性I-子供家庭支援センターMCGの試みとその特色-
    (日本子ども家庭福祉学会第5回全国大会 2004)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1988 お茶の水女子大学 家政学研究科 児童学
  • - 1984 お茶の水女子大学 家政学部 児童学科
学位 (1件):
  • 修士 (お茶の水女子大学)
経歴 (6件):
  • 2014/04 - 現在 東京家政学院大学 現代生活学部 教授
  • 2010/04 - 2014/03 東京家政学院大学 現代生活学部 准教授
  • 2005/04 - 2010/03 東京家政学院大学 家政学部 講師
  • 2003/04 - 2005/03 高崎健康福祉大学短期大学部 専任講師
  • 2001 - 2004 東京女子体育大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2014/07 - 現在 国立市保育審議会 会長
  • 2017/10 - 2021/10 中野区 中野区子ども・子育て会議委員
所属学会 (6件):
日本心理劇学会 ,  日本乳幼児教育学会 ,  日本人間関係学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本保育学会 ,  日本心理臨床学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る