研究者
J-GLOBAL ID:200901014918544053   更新日: 2021年04月07日

ジンベルグ ヤコフ

Zinberg Yakov
研究キーワード (1件): 国際関係論
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 第二次戦争中の日本ならびに上海に滞在したユダヤ難民
  • 2001 - アジア太平洋地域におけるアメリカの軍事プレゼンス
  • 1990 - 北方領土返還運動
論文 (27件):
  • Kanno Kenji. Towards Positive Historiography of Japan's Jewish policies in Wartime Shanghai: Two Samples of Primary Sources Analysis. Bulletin of Asian Studies. 2020. 18
  • Those Without Sugihara Visas--Sugihara Research Materials on Genocide in Lithuania: February 6, 2019 University of Tokyo Meeting with Ruta Vanagaite and Efraim Zuroff (Ed./Introduced). AJRC Working paper 2018. 2019
  • Formation of the Liberal Democratic Party's Position on the "Northern Territories" Issue : Inter-Party Rivalry as a Bone of Contention. Bulletin of Asia Studies: 21st Century Asia Studies Association. 2019
  • Ilya Altman. 第二次大戦中、ユダヤ系ポーランド難民を救済したもう一人の外交官、根伊三郎. AJRC Working paper 2017. 2018
  • Jews and Japanese: the Non-White Partners: : Reflections about Joseph Trumpeldor’s Captivity in Japan and Japanese Americans Who Served in the U.S. Army 442nd Regimental Combat Team. Bulletin of Asia Studies: 21st Century Asia Studies Association. 2018
もっと見る
書籍 (3件):
  • Защитим будущее. Сборник статей. (将来を守る。論文集)
    モスクワ・フェニクス出版社 2018
  • 東京とモスクワ-改善のチャンスは近いのか (北東アジア研究叢書)
    桜美林大学北東アジア総合研究所 2013
  • ベーシック 国際関係論
    北樹出版 2001
講演・口頭発表等 (16件):
  • “The 526th 'Penal' Artillery Battalion of the United States: Participation of Japanese-Americans in the Liberation of the Dachau Concentration Camp and the Problematics of Racism"
    (The International Conference “Allied Liberation of Concentration Camps and Ghettos (1941-1945): Sources, Historiography and Instruction" 2020)
  • ユダヤ人問題と東アジアにおける歴史戦 (Recording)
    (Politics of Life, Politics of Light: Humanitarian Diplomacy and Jewish Studies in East Asia 2019)
  • Japan's Useful Jews
    (Moscow International Conference: Protecting Future. On Combating Anti-Semitism 2016)
  • A Case Study of Holocaust Education in Japan: Limited Jewish Presence and Non-Christian Environment (Recording)
    (Conference on Mass Violence & Memory 2016)
  • The Origin's of 'Christian Zionism' in Japan: A Tribute to Jewish Cultural Heritage in East Asia (Recording)
    (ICAS-9: International Convention of Asia Scholars) 2015)
もっと見る
Works (1件):
  • Kuril Islands (北方領土項目執筆担当・連続更新))
    2007 -
学歴 (6件):
  • 2013 - 2017 University of South Wales (遠隔) Buddhist Studies
  • 2012 - 2012 American University (遠隔) Wash, DC Jewish-Muslim Relations (E-Learning) Pass Grade: A Jewish-Muslim Relations
  • 2007 - 2012 The University of Sheffield (遠隔)
  • 1978 - 1981 Princeton University East Asian Studies Department East Asian Studies
  • 1968 - 1973 Leningrad State University Oriental Studies Department Japanese Studies B.A.
全件表示
学位 (7件):
  • Japanese Studies B.A. (Leningrad State University)
  • Postgraduate Diploma in Psychoanalytic Studies (The University of Sheffield (遠隔))
  • Jewish Muslim Relations (E-Learning) Pass Grade: A (American University (遠隔) Wash, DC)
  • Postgraduate Diploma in Buddhist Studies (University of South Wales (遠隔))
  • Japanese Studies B.A. (Leningrad State University)
全件表示
経歴 (5件):
  • 2007/04/01 - 現在 国士舘大学 21世紀アジア学部 21世紀アジア学科 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 グローバルアジア研究科 グローバルアジア専攻(修士課程) 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 グローバルアジア研究科 グローバルアジア研究専攻(博士課程) 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 グローバルアジア研究科 グローバルアジア研究専攻(博士課程) 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 グローバルアジア研究科 グローバルアジア専攻(修士課程) 教授
委員歴 (7件):
  • 2018/01/20 - 現在 鎌倉・杉原千畝さんを顕彰する会 顧問
  • 2015/04/01 - 現在 日本・イスラエル親善協会 理事
  • 2015/04/01 - 現在 JIFA (JAPAN ISRAEL FRIENDSHIP ASSOCIATION)
  • 2007/05 - 現在 マックス・プランク協会 (ドイツ): MAX PLANCK ENCYCLOPEDIA OF PUBLIC INTERNATIONAL LAW (オックスフォード大学出版所発行) 北方領土項目執筆担当(連続更新)
  • 2007/05 - 現在 マックス・プランク協会 (ドイツ): MAX PLANCK ENCYCLOPEDIA OF PUBLIC INTERNATIONAL LAW (オックスフォード大学出版所発行) 北方領土項目執筆担当(連続更新)
全件表示
所属学会 (3件):
日本法制学会 ,  国際政治学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る