研究者
J-GLOBAL ID:200901014924926960   更新日: 2024年04月22日

村中 菜摘

ムラナカ ナツミ | Muranaka Natsumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (6件): 藤原定家 ,  和歌 ,  漢詩文摂取 ,  物語摂取 ,  鎌倉時代 ,  平安時代
論文 (22件):
  • 村中 菜摘. 定家「あらしふく」詠上句における絵画性および漢詩文摂取ー下句への対象的視点を中心にー. 「解釈」. 2023. 69. 3・4. 35-45
  • 村中 菜摘. 定家「あらしふく」詠における絵画性ー「文治六年女御入内和歌」の俊成詠および屏風歌の表現の系譜からー. 「解釈」. 2022. 68. 3・4. 50-60
  • 村中 菜摘. 定家「あらしふく」詠における「あるじ」-『源氏物語』「須磨」巻および『白氏文集』・『菅家後集』摂取を中心に-. 「解釈」. 2021. 67. 3・4. 38-47
  • 村中 菜摘. 定家「花月百首」の「桜花」詠の背景 -『源氏物語』摂取および歌題変遷との関連から-. 「解釈」. 2020. 66. 3・4. 43-52
  • 村中 菜摘. 定家「夕まぐれ」詠における伝統と革新 -風の表現および桐の素材を中心に-. 「解釈」. 2019. 65. 3・4. 34-43
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • Cultural meaning of Japanese honorific("keigo"): implications from students' role-play at a women's college in Japan
    (日本文化人類学会 50 周年記念国際研究大会 (千葉 幕張メッセ) 2014)
  • 『松浦宮物語』における「神女賦」(『文選』)摂取-女性美の形容について-
    (台湾日語教育学会 日本語文與日語教育 学術研討会中部大会(台湾 静宜大學) 2009)
  • 「閑居百首」雑部における漢詩文摂取の一特徴
    (台湾日本語言文芸研究学会第 6 回定例学会(台湾 長榮大學) 2006)
  • 『明月記』にみられる『蒙求』の記述 -「原憲桑枢」を手がかりとして-
    (和漢比較文学会第78 回東部例会(東京 中央大学) 2003)
  • 『松浦宮物語』と「高唐賦」
    (第 2 回ノートルダム清心女子大学日本語日本文学会(岡山 ノートルダム清心女子大学) 2000)
学位 (1件):
  • 文学博士
委員歴 (8件):
  • 2023/12 - 現在 公益財団法人岐阜市教育文化振興事業団 岐阜市芸術文化奨励賞選考委員
  • 2023/08 - 現在 岐阜市ごみ減量対策推進協議会 委員
  • 2023/06 - 現在 「清流の国ぎふ」文化祭2024岐阜市実行委員会 委員
  • 2023/05 - 現在 岐阜市美術展覧会 実行委員長
  • 2022/11 - 現在 解釈学会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2019/08 - 第13回 解釈学会賞
所属学会 (4件):
表現学会 ,  解釈学会 ,  和漢比較文学会 ,  和歌文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る