研究者
J-GLOBAL ID:200901014961309548   更新日: 2024年01月31日

内堀 基光

ウチボリ モトミツ | Uchibori Motomitsu
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 一橋大学名誉教授
  • The Tun Jugah Foundation  Fellow
ホームページURL (1件): http://mmuc.la.coocan.jp/
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (13件): Evolution of human sociality ,  Death ,  イバン ,  死 ,  民族論 ,  民族誌 ,  マダガスカル ,  ボルネオ ,  東南アジア ,  Iban Ethnography ,  Madagascar ,  Borneo ,  Southeast Asia
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2018 - 2021 Modernisation of longhouse structures and its effects on the everyday habitus of the Iban.
  • 2018 - 2021 サラワク・イバン社会における居住空間の現代的再編成に見る社会的強靱性
  • 2015 - 2019 Formations of Culture of the Aged
  • 2015 - 2018 「老いの文化」の形成と機能に関する比較に基づく人類学的研究
  • 2013 - 2017 家族史から接近するサラワク・イバン社会におけるモダニティの形成
全件表示
論文 (17件):
  • Uchibori Motomitsu. Rivers and Ridges:Changes in Perception of Environment and Landscape among the Upper Skrang Iban between the 1970s and the 2000s' , NGINGIT 16, The Tun Jugah Foundation, Kuching, 8-34. NGINGIT, The Tun Jugah Foundation, Kuching. 2021. 16. 8-34
  • Uchibori Motomitsu. 'Linear Space: Towards an Anthropological Interpretation of Spatial Perception and Representations of the Iban, based on Observations in the Upper Skrang'. Ngingit. 2020. 14. 45-61
  • Uchibori Motomitsu. In Which Sense Are The Iban Indigenous? Re-imagining Indigeneity in the Context of Double-Tiered Statehood. Hitotsubashi Journal of Social Studies. 2020. 51. 1. 45-61
  • The Spirit as the Other: From the Iban Ethnography. 2019. 325-346
  • 内堀 基光. Stonehood: Agency as Inagency. An Anthropology of Things, Kyoto University Press. 2018. 273-277
もっと見る
MISC (5件):
  • 内堀 基光, Uchibori Motomitsu, ウチボリ トモミツ. ザフィマニリ集落とヴァトゥ・ラヒ建立をめぐる覚え書き. 国立民族学博物館調査報告. 2012. 103. 171-185
  • 内堀 基光. 日本民族学会英文誌刊行準備のお知らせ. 民族學研究. 1994. 59. 1. 78-79
  • 内堀 基光. 関東地区研究懇談会 NEWSLETTER No.9. 民族學研究. 1992. 57. 1. 64-65
  • 内堀 基光. 首狩りと身体変工の相関関係. 国立民族学博物館研究報告. 別冊. 1990. 11. 183-186
  • 内堀 基光. 市川光雄著, 『森の狩猟民』, 人文書院, 1982 年, 255 頁, 1,800 円. 民族學研究. 1983. 48. 1. 101-102
書籍 (7件):
  • 「ひと学」への招待
    放送大学教育振興会 2012
  • 資源人類学 全9巻
    弘文堂 2007
  • 森の食べ方
    東京大学出版会 1996
  • Between Longhouse and Forest
    Univ. of Tokyo Pres 1996
  • 岩波講座文化人類学 全13巻
    岩波書店 1996
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1979 Australian National University Dept of Anthropology, Research School of Pacific Studies Ph.D.
  • - 1979 東京大学
  • - 1979 東京大学 社会学研究科 文化人類学
  • - 1978 オーストラリア国立大学 太平洋地域研究所 人類学
  • - 1971 東京大学 教養学部 教養学科文化人類学分科
全件表示
学位 (3件):
  • Ph. D. in Anthropology (オーストラリア国立大学)
  • 社会学修士 (東京大学)
  • 教養学士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2006/04 - 2018/03 放送大学 教養学部 教授
  • 1999/04 - 2006/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 教授
  • 2005/04 - 2006/02 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 所長(兼務)
  • 1990/09 - 1999/03 一橋大学 社会学部 教授
  • 1988/04 - 1990/08 一橋大学 社会学部 助教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2006/02 - 2014/09 日本学術会議 連携会員
  • 2004/04 - 2006/03 日本文化人類学会 理事
  • 1992/04 - 1996/03 日本民族学会 理事
受賞 (4件):
  • 2009/05 - Society Award, Japan Society of Cultural Anthropology
  • 2009/05 - 日本文化人類学会 第4回日本文化人類学会賞
  • 1982/05 - 民族学振興会 第13回渋沢賞
  • 1982/05 - Society for Promotion of Ethnology Shibusawa Award
所属学会 (3件):
Borneo Research Council ,  東南アジア学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る