研究者
J-GLOBAL ID:200901015601159533   更新日: 2024年04月10日

横野 恵

ヨコノ メグム | Yokono Megumu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 新領域法学
研究キーワード (7件): 医事法 ,  生命倫理 ,  小児医療の倫理 ,  ELSI ,  患者・市民参画 ,  データ倫理 ,  医療倫理
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2023 - 2026 偶発的所見等の取扱いに関する法的課題の検討
  • 2022 - 2026 公正なゲノム情報利活用のELSIラグを解消する法整備モデルの構築
  • 2022 - 2024 医学研究の開発における質の高い倫理審査を支える専門職の養成、ネットワーク構築、および研究支援体制の開発
  • 2021 - 2024 欧米諸国の生命倫理に関する基本理念及び運用・制度の法学的、哲学・倫理学的比較研究
  • 2021 - 2024 パンデミックのELSIアーカイブ化による感染症にレジリエントな社会構築
全件表示
論文 (30件):
  • 中田 はる佳, 三村 麻子, 八巻 知香子, 横野 恵. がん患者の立場からみた全ゲノム解析研究への患者・市民参画の可能性と課題. 臨床薬理. 2023. 54. 6. 223-231
  • 横野 恵. 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律の改正について. ジュリスト. 2023. 1589. 33-37
  • 横野 恵. 企画趣旨-第52回 医事法学会総会 研究大会記録 ; シンポジウム 生殖補助医療と法規制. 年報医事法学 / 日本医事法学会 編. 2023. 38. 99-101
  • 横野恵. 小児医療における意思決定と親の裁量範囲. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 2023. 58. 4. 676-679
  • 中田 はる佳, 横野 恵, 永井 亜貴子. がん領域における全ゲノム解析研究とオンラインによる患者・市民参画の実践. 臨床薬理. 2022. 53. 5. 169-175
もっと見る
MISC (23件):
  • 武藤香織, 磯部 哲, 井上悠輔, 大北全俊, 児玉 聡, 田代志門, 田中幹人, 奈良由美子, 横野 恵. 今後の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策における倫理的法的社会的課題(ELSI)の観点からの提言. 2023
  • 横野恵. ヒト生殖細胞系列ゲノム編集に関する共同声明-英独仏3か国の倫理諮問組織による試み. 医事法研究. 2022. 6
  • 横野恵, 田代志門. 全ゲノム解析を基盤としたがんゲノム医療の実装に向けた患者還元,解析・データセンター,ELSI体制構築についての研究 ELSIについての検討. 全ゲノム解析を基盤としたがんゲノム医療の実装に向けた患者還元、解析・データセンター、ELSI体制構築についての研究 令和3年度 総括・分担研究年度終了報告書(Web). 2022
  • 横野恵, 松本有平. カナダ遺伝情報差別禁止法. 比較法学. 2019. 53. 2. 305-314
  • 横野 恵. 資料:カナダ医学的臨死介助法. 比較法学. 2019. 52. 3. 269-282
もっと見る
書籍 (19件):
  • がんゲノムペディア : 77のキーワードで理解するゲノム医療とゲノム研究
    羊土社 2024 ISBN:9784758121309
  • あなたの知らない研究グレーの世界
    中外医学社 2023 ISBN:4498148487
  • ナーシング・グラフィカ 健康支援と社会保障(4) 看護をめぐる法と制度
    メディカ出版 2023 ISBN:9784840478380
  • 医事法判例百選 [第3版]
    有斐閣 2022 ISBN:9784641115583
  • 遺伝性腫瘍の基礎知識
    メディカルドゥ 2022 ISBN:9784909508164
もっと見る
講演・口頭発表等 (96件):
  • 法と倫理
    (CRePネットワークシンポジウム 2024)
  • 治療中止の法的側面
    (第6回新生児生命倫理研究会 2024)
  • ガイドライン本文の改訂のポイント
    (第14回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラム 「重篤な疾患を持つ子どもの医療をめぐる話し合いのガイドライン」改訂に向けて ~改訂案とQ&A集のポイント~ 2024)
  • 医療情報の利活用に関する法制度と倫理指針
    (第9回研究倫理を語る会 2024)
  • 胎児心臓診断と倫理的課題
    (第30回日本胎児心臓病学会学術集 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2005 早稲田大学 大学院法学研究科 博士後期課程 民事法学
  • 1997 - 2000 早稲田大学 大学院法学研究科 修士課程 基礎法学
  • 1993 - 1997 早稲田大学 法学部
学位 (2件):
  • 修士(法学) (早稲田大学)
  • LL.M. (Waseda University)
経歴 (5件):
  • 2011 - 現在 早稲田大学 社会科学部 准教授
  • 2012/03 - 2013/03 University of Oxford HeLEX, Department of Public Health Academic visitor
  • 2006/04 - 2011/03 早稲田大学 社会科学部 専任講師
  • 2005/04 - 2006/03 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2001/04 - 2004/03 早稲田大学 法学部 助手
委員歴 (60件):
  • 2024/04 - 現在 国立がん研究センター 研究倫理審査委員会 委員
  • 2024/03 - 現在 厚生労働省 厚生科学審議会感染症部会危機対応医薬品等に関する小委員会 委員
  • 2024/02 - 現在 日本医療研究開発機構(AMED) ゲノム研究を創薬等出口に繋げる研究開発プログラム プログラムオフィサー(PO)
  • 2023/12 - 現在 厚生労働省 ゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループ 構成員
  • 2023/09 - 現在 バイオバンクジャパン ゲノム研究バイオバンク事業ELSI検討委員会 委員
全件表示
所属学会 (5件):
比較法学会 ,  日米法学会 ,  日本医学哲学・倫理学会 ,  日本生命倫理学会 ,  日本医事法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る