研究者
J-GLOBAL ID:200901015758769912   更新日: 2022年07月31日

尾関 直子

オゼキ ナオコ | Ozeki Naoko
所属機関・部署:
職名: 専任教授
研究分野 (2件): 教育学 ,  ヨーロッパ文学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2005 - 2007 日本の大学英語教育に関する実態調査-学生の意識
  • 2005 - 2007 Survey on University English Education in Japan: Students' Attitudes
  • 2004 - 2007 第2言語習得研究を基盤とする小・中・高・大の連携をはかる英語教育の先導的基礎研究
  • 2004 - 2006 スピーキング授業における学習ストラテジー指導モデルの構築
  • 2004 - 2006 Creating the Learning Strategy Instruction Model in Speaking Classes
MISC (54件):
  • 尾関 直子. CAN-DOリストと自律した学習者. 東北学院大学論集. 2013. 97. 147-158
  • Ozeki Naoko. Autonomous Learning and Langauge Learning Strategies. Tohoku Gakuin University Review: Essays and Studies in English Language and Literature. 2013. 97. 147-158
  • 尾関 直子. 海外新刊書紹介:Teaching and Researching Language Learning Strategies. 英語教育5月号. 2012. 61. 2. 89
  • 尾関 直子, Hajime Terauchi, Ukio Tono, Miyuki Takahashi. CEFR-J for English Language Teaching in Japan. The JACET International Convention Proceedings. 2012. 315-321
  • Ozeki Naoko. CEFR-J for English Language Teaching in Japan. The JACET International Convention Proceedings. 2012. 315-321
もっと見る
書籍 (34件):
  • CEFR-Jガイドブック
    大修館書店 2013 ISBN:9784469245783
  • 統合的英語科教育法
    成美堂 2012
  • 高等学校新学習指導要領の展開
    明治図書 2010
  • 成長する英語学習者:学習者要因と自律学習
    大修館書店 2010 ISBN:9784469142365
  • 小、中、高、大の一貫する英語コミュニケーション能力の到達基準の策定とその検証(平成20 年度~平成23 年度科学研究費補助金基盤研究A 中間報告書)
    2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (115件):
  • English Expressions and the Task-Based Instruction
    (「尾張地区第3回授業づくりワークショップ」 2014)
  • English Expressions and Task-Based Instruction
    (「三河地区第3回授業づくりワークショップ」 2014)
  • Developing the Four Skills in English Communication Classes
    (「これからの日本の英語教育がめざすもの」公益財団法人 日本英語検定協会主催 2014)
  • English Expressions and the Task-Based Instruction
    (2014)
  • English Expressions and Task-Based Instruction
    (2014)
もっと見る
Works (3件):
  • 自律した学習者と強い個(雑誌明治46号,pp. 20-21)
    2010 - 2010
  • Dr.オゼキのCool English (日刊現代毎週木曜版) Dr. オゼキのcool English
    2006 - 2007
  • 私の研究室: 私のゼミ 英語教育2006年8月号 (大修館書店)
    2006 - 2006
学歴 (2件):
  • - 2000 インディアナ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルベニア 言語文化研究科 修辞学及び言語学
  • - 2000 Indiana University of Pennsylvania Graduate School, Division of Language and Culture Rhetoric and Linguistics
学位 (3件):
  • 修辞学及び言語学博士 (インディアナ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルベニア)
  • 外国語としての英語教授法修士 (セント・マイケルズ・カレッジ)
  • 文学士 (慶應義塾大学)
経歴 (21件):
  • 2004 - 2008 :明治大学経営学部教授
  • 2004 - 2008 :Professor of the School of Business Administration at Meiji University
  • 2008 - -:明治大学国際日本学部教授
  • 2003 - 2004 :明治大学経営学部助教授
  • 2003 - 2004 :Associate Professor of the School of Business Administration at Meiji University
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2012/08 - 現在 ・文部科学省外国語教育における「CAN-DOリスト」の形での学習到達目標設定委員会委員(2012年8月~現在)
  • 2013/12 - 2016/03 ・愛知県教育委員会「多様な学習成果の評価手法に関する調査研究」に係る委員(2013年12月~2016年3月)
  • 2011/03 - 2012/03 ・文部科学省日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会委員(2011年3月~2012年3月)
  • 2010/12/22 - 2011/11/30 ・日本学術振興会科学研究費委員会専門委員(2010年12月22日~2011年11月30日)
  • 2010/04 - 大学英語教育学会 代表幹事
全件表示
所属学会 (10件):
外国語教育メディア学会 ,  IATEFL(International Association of Teachers of English as a Foreign Language) ,  TESOL(Teachers of English to Speakers of Other Languages) ,  Asia TEFL(Teaching English as a Foreign Language) ,  大学英語教育学会 ,  The Japan Association for Language Eucation & Technology ,  IATEFL(International Association of Teachers of English as a Foreign Language) ,  TESOL(Teachers of English to Speakers of Other Languages) ,  Asia TEFL(Teaching English as a Foreign Language) ,  JACET(The Japan Association of College English Teachers)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る