研究者
J-GLOBAL ID:200901016181924618   更新日: 2024年04月24日

森 仁志

モリ サトシ | Mori Satoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (1件): 文化人類学;文化史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2011 - 2012 日英ラグビー国際試合のメディア言説に関する比較研究/科学研究費補助金(若手研究(B))
  • 2008 - 2009 ナショナリズムと身体の政治学-ハワイ日系人のベースボールを事例として/科学研究費補助金(若手研究(B))
論文 (13件):
  • 村川 治彦, 安田 忠典, 森 仁志. 地域連携を軸とした新たな環境教育プログラムの構築に向けて. 人間健康学研究. 2023. 16:15-24
  • 森 仁志. スポーツ国際試合と他者化-1970年代のラグビー日本代表戦に関する英国メディア言説の考察. ラグビー・フォーラム. 2015. 8:1-14. 8. 1-14
  • Satoshi Mori. Blending identities: A case study of part-Japanese gay men in Hawaii. 人間健康学研究. 2013. 5・6合併号65-76
  • 森 仁志. 越境する身体へのまなざし-ウォーリー・与那嶺を事例として. 人間健康学研究. 2013. 5・6合併号1-11
  • 森 仁志. 「ローカル」とアメリカ「市民」-排除/包摂が交錯する境界域としてのハワイ. アメリカ史研究. 2010. 33: 76-90. 33. 76-90
もっと見る
書籍 (14件):
  • ポスト・ソーシャル時代の福祉実践
    関西大学出版部 2021
  • 越境の野球史ー日米スポーツ交流とハワイ日系二世
    関西大学出版部 2018
  • アメリカ文化事典
    丸善出版 2018
  • 現代社会の福祉実践
    関西大学出版部 2017
  • ハワイを知るための60章
    明石書店 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 越境する身体/技法-ウォーリー・与那嶺のミメーシスする身体へのまなざし
    (日本スポーツ人類学会第10回大会 2009)
  • ベースボール/野球を実践する身体とアイデンティティ-ウォーリー・与那嶺を事例として
    (ハワイ研究会第23回研究会 2008)
  • ニュージーランドのゴルフクロス
    (日本ラグビー学会 2008)
  • パートジャパニーズの諸実践にみる人種とエスニシティの交差
    (京都大学人文科学研究所『人種の表象と表現をめぐる融合研究』 2006)
  • ハワイ日本文化センターの危機-再創造/想像されるエスニック・コミュニティと文化
    (日本移民学会第16回年次大会 2006)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2006 東京大学 総合文化研究科 地域文化研究専攻
  • 2006 - 東京大学 総合文化研究科 地域文化研究専攻
  • - 1996 関西大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 博士(学術)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る