研究者
J-GLOBAL ID:200901017596735388   更新日: 2024年03月20日

髙橋 昭久

タカハシ アキヒサ | Takahashi Akihisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://heavy-ion.showa.gunma-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (3件): 宇宙生物学 ,  放射線生物学 ,  温熱生物学
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2022 - 2025 Galectin 3阻害剤創薬による難治疾患の病態解明と治療応用を目指した研究
  • 2020 - 2023 がん微小環境における頭頸部がん幹細胞のEMTを介した腫瘍免疫抑制と回避の解明
  • 2019 - 2022 局所炭素イオン線治療における遠隔転移がん制御法の戦略的開発研究
  • 2019 - 2021 宇宙での微小重力環境におけるガンの進行
  • 2019 - 2020 宇宙放射線と重力環境変化による複合影響研究
全件表示
論文 (183件):
  • Polina Malatesta, Konstantinos Kyriakidis, Megumi Hada, Hiroko Ikeda, Akihisa Takahashi, Premkumar Saganti, Alexandros Georgakilas, Ioannis Michalopoulos. Differential Gene Expression in Human Fibroblasts Simultaneously Exposed to Ionizing Radiation and Simulated Microgravity. Biomolecules. 2024
  • Takuya Adachi, Yukari Yoshida, Kei Shibuya, Ken Sato, Yuichi Yamazaki, Satoru Kakizaki, Toshio Uraoka, Akihisa Takahashi. Partial liver irradiation in rats induces the hypertrophy of non-irradiated liver lobes through hepatocyte proliferation. J Radiat Res. 2023. 64. 693-701
  • Anggraeini Puspitasari, Fabio Squarcio, Martina Quartieri, Cristina Totis, Timna Hitrec, Akihisa Takahashi, Yukari Yoshida, Kenji Hanamura, Tomoko Yako, Matteo Cerri, et al. Synthetic torpor protects rats from exposure to accelerated heavy ions. Scientific Reports. 2022. 12. 1. 16405-16405
  • Shenke Zhang, Takuya Adachi, Shengli Zhang, Yukari Yoshida, Akihisa Takahashi. A new type of simulated partial gravity apparatus for rats based on a pully-spring system. Front Cell Dev Biol . 2022. 10. 965656
  • Zhenlin Ju, Tamlyn Thomas, Yi-Jen Chiu, Sakuya Yamanouchi, Yukari Yoshida, Jun-ichi Abe, Akihisa Takahashi, Jing Wang, Keigi Fujiwara, Megumi Hada. Adaptation and Changes in Actin Dynamics and Cell Motility as Early Responses of Cultured Mammalian Cells to Altered Gravitational Vector. International Journal of Molecular Sciences. 2022. 23. 6127
もっと見る
MISC (98件):
もっと見る
書籍 (29件):
  • 放射線医科学の事典
    株式会社朝倉書店 2019
  • 医学大辞典
    医学書籍 2018
  • 生体の科学
    公益財団法人金原一郎医学医療振興財団 2018
  • 放射線医科学 -生体と放射線・電磁波・超音波-
    医療科学社 2016
  • Hyperthermic Oncology from Bench to Bedside (Chapter 9)
    Springer 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (618件):
  • Chromosome aberration induction by simulation environment of outer space, Moon and Mars
    (第2回日本量子医科学会 2022)
  • Deep space and mitochondria
    (第96回日本薬理学会年会 2022)
  • FLASH炭素イオン線照射~第一報:システムの構築と培養細胞実験~
    (日本放射線腫瘍学会第35回学術大会 2022)
  • Expression profile of cell cycle / aging-related genes in human fibroblasts exposed simultaneously to radiation and simulated microgravity
    (ASGSR 2022 2022)
  • The early proteomic responses of cultured mammalian cells exposed to simulated microgravity
    (ASGSR 2022 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1989 - 1991 東京学芸大学大学院 教育学研究科 理科教育専攻修士課程(生物)
  • 1985 - 1989 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成課程理科専攻
  • 1981 - 1984 都立八王子東高等学校
  • 1978 - 1981 東京都西多摩郡瑞穂町立瑞穂第二中学校
学位 (1件):
  • 理学博士(論理博第1393号) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2015/04 - 現在 群馬大学 重粒子線医学研究センター 教授
  • 2011/01 - 2015/03 群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット 准教授
  • 2001/07 - 2010/12 奈良県立医科大学 生物学教室 講師
  • 1995/04 - 2001/06 奈良県立医科大学 生物学教室 助手
  • 1991/04 - 1995/03 大塚製薬株式会社 大津研究所 技術職
委員歴 (56件):
  • 2023/11 - 現在 JAXA 宇宙環境利用専門委員会委員長
  • 2023/10 - 現在 日本学術会議 地球惑星科学委員会 地球惑星科学国際連携分科会COSPAR小委員会委員
  • 2023/09 - 現在 一般社団法人日本宇宙生物科学会 理事長
  • 2021/09 - 現在 International Commission on Radiological Protection (ICRR) Task Group 118
  • 2021/04 - 現在 宇宙惑星居住科学連合 代表
全件表示
受賞 (18件):
  • 2020/08 - Elsevier One of the Most Valued Reviewers from 2019 (LSSR)
  • 2016 - 第6回国際放射線神経生物学会 Scientific Dream Award
  • 2016 - 一般社団法人日本宇宙生物科学会 学会賞
  • 2016 - 第41回一般財団法人日本健康開発財団研究助成 最優秀賞
  • 2015 - 第15回国際放射線研究会議 優秀ポスター賞
全件表示
所属学会 (11件):
宇宙惑星居住科学連合 ,  日本宇宙放射線研究会 ,  国際癌治療増感研究協会 ,  国際放射線神経生物学会 ,  関東ハイパーサーミア研究会 ,  日本ハイパーサーミア学会 ,  日本癌学会 ,  日本宇宙生物学会 ,  日本放射線腫瘍学会 ,  日本放射線影響学会 ,  PTCOG Radiobiology Sub-committee
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る