研究者
J-GLOBAL ID:200901018369348447   更新日: 2024年01月31日

影山 太郎

カゲヤマ タロウ | KAGEYAMA Taro
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 関西学院大学
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (6件): 日英語比較 ,  統語論 ,  レキシコン ,  形態論 ,  意味論 ,  言語類型論
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2019 - 2023 <語>の本質に関する総合的研究-孤立型・膠着型・複統合型言語の語形成と句形成-
  • 2015 - 2020 統語・意味解析情報タグ付きコーパス開発用アノテーション研究:複文を中心に
  • 2008 - 2010 文法と形態論における複合語形成の位置づけ
  • 2007 - 2009 中国語と日本語の対照に基づく事象表現の総合的研究
  • 2005 - 2008 基盤研究(B)「統合的レキシコン理論の開発と言語学教育への応用研究」
全件表示
論文 (173件):
  • 影山太郎. 第22章「軽動詞構文としての『青い目をしている』構文」. 岸本秀樹・于康編『日語語法研究(下)』外语教学与研究出版社. 2022. 513-527
  • 影山太郎. 第18章「存在・所有の軽動詞構文と意味編入」. 岸本秀樹・于康編『日語語法研究(下)』外语教学与研究出版社. 2022. 425-446
  • 影山太郎. 第12章「非対格構造の他動詞-意味と統語のインターフェイス-」. 岸本秀樹・于康編『日語語法研究(下)』外语教学与研究出版社. 2022. 289-313
  • Taro Kageyama. "Structural constraints and predication functions in language". Gengo Kenkyu Anthology (Linguistic Society of Japan). 2021. 1. 69-115
  • Taro Kageyama, Peter E. Hook, Prashant Pardeshi. "Introduction". Taro Kageyama, Peter E. Hook, Prashant Pardeshi (eds.) Verb-Verb Complexes in Asian Languages (Oxford University Press). 2021. 1-12
もっと見る
MISC (45件):
  • Taro Kageyama. "Word Formation in Japanese" (updated). Oxford Bibliographies in Linguistics (Oxford University Press). 2019
  • 柴谷方良, 影山太郎. <著書紹介> Handbooks of Japanese Language and Linguistics Series. 『国語研プロジェクトレビュー』. 2015. 6. 2. 47-49
  • 影山太郎. <著書紹介>『複合動詞研究の最先端-謎の解明に向けて-』. 『国語研プロジェクトレビュー』. 2014. 5. 1. 47-48
  • 影山太郎. 「日本語複合動詞の言語類型論的意義」. 『国語研プロジェクトレビュー』. 2014. 5. 1. 8-18
  • 影山太郎. 「見過ごされていた外国語文献 Charles Kenneth Parker: A Dictionary of Japanese Compound Verbs (Maruzen, 1939). 影山太郎(編)『複合動詞研究の最先端--謎の解明に向けて--』. 2013. 431-436
もっと見る
書籍 (40件):
  • HANDBOOKS OF JAPANESE LANGUAGE AND LINGUISTICS (Series Editor)
    De Gruyter Mouton 2022
  • 『点と線の言語学 --言語類型から見えた日本語の本質--』
    くろしお出版 2021
  • Verb-Verb Complexes in Asian Languages
    Oxford University Press 2021 ISBN:9780198759508
  • 『レキシコン研究の新たなアプローチ』
    くろしお出版 2019
  • Handbook of Japanese Contrastive Linguistics
    De Gruyter Mouton 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (63件):
  • 「複合語の小宇宙から日本語文法の大宇宙を探る」
    (東京言語研究所開設50周年セミナー 2016)
  • 「国立国語研究所 -- 世界のグローバル化と日本語研究」
    (東京外国語大学国際シンポジウム「国際日本研究 --対話,交流,ダイナミックス」,東京外国語大学 2016)
  • 対照言語学から照射した現代日本語文法:名詞抱合と言語類型
    (日本語文法学会第16回大会シンポジウム『関連領域から照射した現代語文法』, 学習院女子大学 2015)
  • 言語類型と2種類の複合動詞
    (東京外国語大学国際日本研究センター『外国語と日本語との対照言語学的研究』第16回研究会 2015)
  • 回顧と展望
    (日本言語学会第150回大会記念フォーラム「日本言語学会の回顧と展望」, 大東文化大学 2015)
もっと見る
Works (1件):
  • 複合動詞レキシコン(国際版:英語,中国語,韓国語翻訳付き)
    影山太郎, 神崎享子 2014 - 現在
学歴 (3件):
  • 1974 - 1977 University of Southern California Department of Linguistics Graduate School, Ph.D. (1977)
  • 1971 - 1973 大阪外国語大学 Department of English Linguistics 大学院修士課程 (修了,1973)
  • 1967 - 1971 大阪外国語大学 外国語学部 英語学科
学位 (1件):
  • Ph.D.(言語学) 南カリフォルニア大学 (University of Southern California)
経歴 (18件):
  • 2017/10 - 現在 国立国語研究所 名誉教授
  • 2009/04 - 現在 関西学院大学 名誉教授
  • 2017/10 - 2019/03 同志社大学 文化情報学研究科 特別客員教授
  • 2009/10 - 2017/09 大学共同利用機関法人・人間文化研究機構・国立国語研究所 所長
  • 2009/04 - 2009/09 大学共同利用機関法人・人間文化研究機構 教授,日本語研究機関設置準備室長
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2018 - 現在 Journal of Japanese Linguistics Honorary editor
  • 2014 - 現在 Oxford Research Encyclopedia of Linguistics (Oxford University Press) 顧問
  • 1988/04 - 現在 日本言語学会 顧問,会長 (2009.4-2012.3),会員(1978-現在),委員[評議員](1988-2008)、常任委員(1988-1991,1997-2000),『言語研究』編集委員長(2006-2009),編集委員(1991-1996, 2003-2006),大会運営委員(2000.4-2001.8)
  • 1978 - 現在 関西言語学会 顧問,運営委員(1978-2018),実行委員(1990-2003),事務局長(1997-1999)
  • - 現在 海外ジャーナル査読委員 Language (アメリカ言語学会), Linguistics (De Gruyter Mouton ), Lingua (Elsevier), Journal of East Asian Linguistics (Springer), Linguistic Inquiry (MIT Press), Natural Language & Linguistic Theory (Kluwer Academic), Journal of Cognitive Science (韓国認知科学会), その他
全件表示
受賞 (3件):
  • 1994/11 - 金田一京助博士記念会 第22回金田一京助博士記念賞 『文法と語形成』 ひつじ書房,1993
  • 1980/09 - 財団法人語学教育研究所 市河賞 『日英比較 語彙の構造』松柏社, 1980
  • 1973 - 東京言語研究所 東京言語研究所言語学懸賞論文賞 「場所理論的見地から」(『言語の科学』5、1974)
所属学会 (3件):
アメリカ言語学会 ,  関西言語学会 ,  日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る