研究者
J-GLOBAL ID:200901018492892194   更新日: 2024年04月17日

堅田 明義

カタダ アキヨシ | KATADA Akiyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 特別支援教育 ,  実験心理学 ,  神経科学一般
研究キーワード (8件): Mental Retardation ,  Development ,  Theta Wave ,  EEG ,  知的障害 ,  *発達 ,  θ波 ,  脳波
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2020 - 2024 重症心身障害児の脳機能状態の解明を目指した安価な個人用脳波電極ホルダーの開発
  • 2019 - 2023 介護職員による高齢者虐待防止研究ー不適切ケア防止教育のプロセスとプログラムの開発
  • 2013 - 2015 ”iPad”と”学内SNS”を活用した自主学習型音楽技能向上システムの開発
  • 2010 - 2013 創造的高齢者における抗加齢現象-脳機能に着目した新たな心理的加齢モデルへの挑戦
  • 2010 - 2013 音楽療法を応用した構音障害改善のためのボイストレーニング
全件表示
論文 (130件):
  • 横山さつき・大橋明・土谷彩喜恵・海老諭香・福地潮人・堅田明義. 高齢者介護に従事する介護職の共感的反応・行動の因子構造. 人間福祉学会誌. 2022. 21. 2. 39-48
  • 平松喜代江・堅田明義. 児童養護施設退所者の大学進等進学実現を可能にする支援について. 社会福祉学. 2020. 60. 4. 1-14
  • 小川征利・堅田明義. 就学前幼児におけるきこえ困難に関する予備的検討:きこえの困難検出用チェックリストを用いた調査を通して. コミュニケーション障害学. 2019. 36. 2. 35-41
  • 井口亜希子・原島恒夫・田原敬・堅田明義. 特別支援学校(聴覚障害)幼稚部におけるコミュニケーションの手段に関する研究:手指の使用に関する質問紙調査を通して. コミュニケーション障害学. 2018. 35. 2. 64-72
  • ピアノの自主学習を促すリズム自動評価システムの提案. 中部学院大学・中部学院大学短期学部研究紀要. 2017. 18. 11-19
もっと見る
MISC (67件):
  • 堅田 明義. 脳波基礎律動にみられるθ波とα波のgeneratorについて-脳波の発達のschemaとの関連で-. 生理心理学と精神生理学. 2012. 30. 1. 25-38
  • 原島恒夫・小渕千絵・堅田明義. 聴覚情報処理障害(auditory processing disorder)の原因論的一考察. 研究代表者 原島恒夫「聴覚処理障害児のスクーリングおよび評価方法の開発」. 2011. 1-6
  • 小川征利・原島恒夫・堅田明義. 「きこえ」の困難チェックリストの検討ー「きこえ」に困難をしめす児童の理解と支援をめざしてー. 研究代表者 原島恒夫 「聴覚処理障害児のスクーリングおよび評価方法の開発」. 2011. 28-66
  • 小林優子・原島恒夫・堅田明義. 聴覚障害者の音源定位に関する研究の展望. 心身障害学研究. 2004. 28. 123-132
  • 吉川千絵, 原島恒夫, 堅田明義. 聴覚的消去の機序に関する一考察-両耳分離聴検査と両耳分離異同弁別検査による検討-. 神経心理学研究. 2002. 18. 4. 20(230)-28(238)
もっと見る
書籍 (34件):
  • 共編著 特別支援児の心理学 新版
    北大路書房 2015
  • 教師と親のコラボレーション
    田研出版 2005 ISBN:4860890019
  • 共編著 特別支援児の心理学 理解と支援
    北大路書房 2005 ISBN:9784762824869
  • 共編著 講座「学校心理士 - 理論と実践」 1
    北大路書房 2004 ISBN:4762823651
  • 共編著 知的障害児の心理学
    田研出版 2002 ISBN:4924339865
もっと見る
講演・口頭発表等 (768件):
  • 児童養護施設在籍者の大学進学上の課題-修学支援新制度を中心に-
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会 2023)
  • 看護師の継続に関する研究ー看護師自己効力感尺度の開発ー
    (第27回日本看護管理学会学術集会 2023)
  • 3Dスキャナと3Dプリンタによる個人用脳波電極ホルダー制作の試み
    (第41回日本生理心理学会大会 2023)
  • 希望進路を目指すまでのプロセスに関する研究ー社会的養護下の高校生への面接調査からー.
    (日本社会福祉学会第70回秋季大会,Web-E-ポスターPA-20 2022)
  • 希望進路を可能にするための支援に関する研究
    (日本社会福祉学会第69回秋季大会 2021)
もっと見る
Works (1件):
  • 学会の自立-事務局の移転-
    2014 -
学歴 (5件):
  • 1961 - 1964 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育心理学専攻
  • - 1964 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育心理学
  • 1959 - 1961 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育心理学専攻
  • 1955 - 1959 東京教育大学 教育学部 特殊教育学科
  • - 1959 東京教育大学 教育学部 特殊教育
学位 (3件):
  • 文学博士(教第45号) (東京教育大学)
  • 修士 (東京教育大学大学院)
  • 教育学士 (東京教育大学)
経歴 (56件):
  • 2023/04 - 現在 中部学院大学大学院 人間福祉学研究科 教授
  • 1999/05 - 現在 東京学芸大学 教授
  • 2017/04 - 2023/03 中部学院大学大学院 人間福祉学研究科 教授
  • 2013/04 - 2017/03 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 総合研究センター その他
  • 1998/04 - 2017/03 埼玉県上尾市医師会上尾看護専門学校
全件表示
委員歴 (30件):
  • 2011/05 - 現在 日本教育心理学会 終身会員
  • 2011/04 - 現在 日本心理学会 終身会員
  • 2005/12 - 現在 日本特殊教育学会 名誉会員
  • 1976/04 - 現在 日本生理学会 評議員
  • 2012/11 - 2014/09 日本生理心理学会 第17回国際心理生理学会議組織委員
全件表示
所属学会 (23件):
日本社会福祉学会 ,  国際生理心理学会 ,  日本聴覚医学会 ,  障害科学学会 ,  日本SNE(特別ニーズ教育)学会 ,  日本発達障害学会 ,  日本生理心理学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本生体医工学会(旧日本ME学会、旧日本エム・イー学会) ,  日本生理学会 ,  日本臨床神経生理学会(日本脳波学会のち日本脳波・筋電図学会に改名、その後、本学会名に変更) ,  日本心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本教育工学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本失語症学会 ,  日本小児精神神経学会 ,  日本神経心理学会 ,  日本精神神経医学会 ,  日本児童精神医学会 ,  日本応用心理学会 ,  日本臨床神経生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る