研究者
J-GLOBAL ID:200901018852666859   更新日: 2024年02月01日

新垣 修

アラカキ, オサム | ARAKAKI, Osamu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 国際関係論 ,  国際法学
研究キーワード (3件): 難民 ,  無国籍 ,  国籍
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2021 黎明期の難民レジームにおける無国籍
  • 2016 - 2019 人間の安全保障から考える難民保護と帰還の課題:世界に拡散したルワンダ難民の事例
  • 2016 - 2017 グローバル化時代の無国籍者:欧州の認定・保護制度を中心に
  • 2014 - 2017 無国籍者への国際的対応:国際レジームからの理論的・実践的研究
  • 2015 - 無国籍者の国際的保護:ラトビア共和國における実践と課題
全件表示
論文 (10件):
  • 生物兵器:1920年代から1970年代までの米国の政策と国際法. 法学志林. 2022. 119. 4. 1-32
  • Osamu Arakaki, Wawine Waworuntu Yamashita. Tokyo High Court, Judgment, Heisei 30 Nen (Gyou-Ko), No 232 (29 January 2020). The Statelessness & Citizenship Review. 2020. 2. 2. 317-323
  • 新垣修. 感染症をめぐる国際法:1951年国際衛生規則. 法学志林. 2020. 118. 3. 33-56
  • 新垣修. 感染症をめぐる国際法:1940年代の国際衛生条約. 法学志林. 2020. 118. 2. 1-17
  • 新垣修. 感染症をめぐる国際法:1900-1930年代の国際衛生条約. 法学志林. 2020. 118. 1. 23-49
もっと見る
書籍 (11件):
  • フリチョフ・ナンセン:極北探検家から「難民の父」へ
    太郎次郎エディタス 2022
  • 時を漂う感染症:国際法とグローバル・イシューの系譜
    慶應義塾大学出版会 2021 ISBN:9784766427622
  • <I>The Oxford Handbook of International Refugee Law</I>
    Oxford University Press 2021 ISBN:0198848633
  • 「難民」をどう捉えるか:難民・強制移動研究の理論と方法
    慶應義塾大学出版会 2019
  • <I>Global Refugee Crisis: A Contemporary Reflection</I>
    Thomas Reuters 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 1960-1970年代における米国の化学兵器政策:世界と沖縄の視座も含め
    (沖縄対外問題研究会定期研究会 2022)
  • 健康と福祉:感染症とワクチンから考える
    (オンライン交流会/WWL生徒交流会 2021)
  • 生物兵器:1970年代までの米国の政策と国際法
    (沖縄対外問題研究会定期研究会 2021)
  • 感染症医薬品へのアクセスと米国・南北問題: HIV/エイズからCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)までの系譜
    (沖縄対外問題研究会定期研究会 2021)
  • 感染症をめぐる米国とWHOの関係
    (沖縄対外問題研究会 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • 無国籍条約と日本の国内法:その接点と隔たり
    2015 -
学位 (1件):
  • Ph.D. (ヴィクトリア大学)
経歴 (9件):
  • 2013/09 - 現在 国際基督教大学 (ICU) 教養学部 アーツ・サイエンス学科 政治学・国際関係学デパートメント 教授
  • 2012/04 - 2013/08 広島市立大学 国際学部 教授
  • 2008/04 - 2012/03 関西外国語大学 外国語学部 教授
  • 2001/04 - 2008/03 志學館大学 法学部法律学科 助/准教授
  • 2007/04 - 2007/07 東京大学 大学院総合文化研究科 客員准教授
全件表示
所属学会 (3件):
日本平和学会 ,  日本国際政治学会 ,  国際法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る