研究者
J-GLOBAL ID:200901018927014437   更新日: 2022年09月28日

佐藤 直史

サトウ ナオシ | Satoh Naoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (6件): 英語学習の動機づけ ,  異文化コミュニケーション ,  英語教授法 ,  motivation promotion in learning English ,  Cross-cultural communication ,  English teaching methods
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 日本語及び外国語における言語と非言語におけるコミュニケーションについて
  • 多人数学級における外国語学習の効率化について
  • 英語読解学習意欲の改善を図る教材資源としてのタイム誌活用研究
  • Verbal and non-verbal communication in Japanese and foreign languages
  • Improving efficiency in teaching foreign languages in large classes
全件表示
MISC (33件):
  • 佐藤 直史, Akerman Jason. 外国語の学習意欲を高める比較文化的及び歴史的教材としての絵画や大衆芸術:「福岡シティー銀行」のヴァンゴッホからサンフランシスコの浮世絵及びバーガーキング・ピカチュウまで. 帝京大学理工学部研究年報人文編. 1999. 9. 71-93
  • 佐藤 直史, Akerman Jason. 外国語の学習意欲を高める比較文化的及び歴史的教材としての絵画や大衆芸術:「福岡シティー銀行」のヴァンゴッホからサンフランシスコの浮世絵及びバーガーキング・ピカチュウまで. 帝京大学理工学部研究年報 人文編. 1999. 9. 71-93
  • 異文化情報を用いた第二言語教育に対する示唆-ロマ民族(ジプシー)の起源及びスペインのロマ(ジプシー)文化-. 帝京大学理工学部研究年報人文編. 1998. 8. 15-27
  • マスメディアの情報を活用した第二言語の習得向上を図る異文化アプローチ-「ヒロシマの米国人」,「カリフォルニアの巻き寿司」及び「機内の緊急手術」-. 帝京大学理工学部研究年報(人文編). 1998. 8. 1-14
  • The Gypsies Came from India? : Spanish Gypsy Culture, Japanese Students' Responses, and the Implications for Cross-cultural Education. School of Science and Engineering, Teikyo University Annual Reports of the Humanities. 1998. 8. 15-27
もっと見る
学位 (1件):
  • 英文学修士 (明治学院大学)
所属学会 (3件):
異文化コミュ二ケーション学会 ,  大学教育学会 ,  大学英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る