研究者
J-GLOBAL ID:200901019215788319   更新日: 2024年02月01日

馬越 大

ウマコシ ヒロシ | Umakoshi Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.membranome.jp/B-ICE/
研究分野 (8件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス ,  反応工学、プロセスシステム工学 ,  移動現象、単位操作 ,  生体化学 ,  生物分子化学 ,  ナノバイオサイエンス ,  ナノ材料科学
研究キーワード (7件): 生物分離工学 ,  生体膜プロセス化学 ,  Membranome ,  Bio-Inspired化学工学 ,  Reaction and Sepavation Engineery ,  Bio-process Engineering ,  Bioengineering
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2021 - 2026 Bio-Inspired化学工学の新展開を志向する「膜場」活用戦略の創成
  • 2018 - 2022 脂質分子の個性を見分ける『脂質ナノ膜場電気泳動法』の創成
  • 2014 - 2019 Membrane-on-Membrane ~階層型自己組織化材料の創成~
  • 2015 - 2018 "膜ゆらぎ"クロマトグラフィーの創成
  • 2015 - 2018 細胞を殺さずに細胞内分子を抜き取る
全件表示
論文 (202件):
  • Endang Ciptawati, Hayato Takase, Nozomi Morishita Watanabe, Yukihiro Okamoto, Hadi Nur, Hiroshi Umakoshi. Preparation and Characterization of Biodegradable Sponge-like Cryogel Particles of Chitosan via the Inverse Leidenfrost (iLF) Effect. ACS Omega. 2024. 9. 2. 2383-2390
  • Ward Wakileh, Nozomi Watanabe, Keishi Suga, Naoki Ikushima, Naoko Kajimura, Kaoru Mitsuoka, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi. Dispersibility and surface properties of hydrocortisone-incorporated self-assemblies. Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects. 2023. 665. 131217-131217
  • Keita Hayashi, Hikaru Ota, Haruna Sugimura, Toshinori Shimanouchi, Tomoyuki Iwasaki, Sakiko Fujita, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi. Cholesterol as a Subsidiary Component of Sorbitan Surfactant-Based Aggregates: A Study of Formation, Hydrophobicity, and Estimation of Localization of Embedded Molecules. The journal of physical chemistry. B. 2023. 127. 10. 2214-2223
  • Hayato Takase, Nozomi Watanabe, Koichiro Shiomori, Yukihiro Okamoto, Endang Ciptawati, Hideki Matsune, Hiroshi Umakoshi. Preparation of Hydrophobic Monolithic Supermacroporous Cryogel Particles for the Separation of Stabilized Oil-in-Water Emulsion. Colloids and Interfaces. 2023. 7. 1. 9-9
  • Hayato Takase, Nozomi Watanabe, Koichiro Shiomori, Yukihiro Okamoto, Hideki Matsune, Hiroshi Umakoshi. Versatility of the Preparation Method for Macroporous Cryogel Particles Utilizing the Inverse Leidenfrost Effect. ACS Omega. 2022. 8. 1. 829-834
もっと見る
MISC (253件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • メンブレン・ストレスバイオテクノロジー 〜薬物送達システムの設計と開発への応用〜
    ケミカルエンジニヤリング,in press 2004
  • メンブレン・ストレスバイオテクノロジー 〜薬物送達システムの設計と開発への応用〜
    2004
  • Study on Stress-Mediated Behavior and Preparation of Giant Vesicles
    Giant Vesicles (ed. P. Walde and P. L. Luisi) John & Wiley (England) 1999
学歴 (2件):
  • 1992 - 1997 大阪大学 大学院 基礎工学研究科 化学工学分野
  • 1988 - 1992 大阪大学 基礎工学部 化学工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2012/04 - 現在 大阪大学 大学院基礎工学研究科 化学工学領域 教授
  • 2007/04 - 2012/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 化学工学領域 准教授
  • 2003/04 - 2007/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 化学工学領域 助教授
  • 2000/11 - 2003/04 大阪大学 大学院基礎工学研究科 化学工学領域 講師
  • 1998/10 - 2000/10 大阪大学 大学院基礎工学研究科 化学工学領域 助手
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2004 - 化学工学会 関西支部 高度分離研究会 幹事
  • 2004 - 分離技術会 分離技術会年会2005 実行委員会(事務局)
  • 2004 - 分離技術会 分離技術会年会2005 International Session Chaiman
  • 2003 - 化学工学会 人材育成センター 理科教育委員会 委員
受賞 (4件):
  • 2019/12 - 化学工学会 研究賞 膜場を活用するBio-Inspired 化学工学に関する研
  • 2019/11 - 大阪大学 大阪大学賞 留学生相談室を基盤とするΣGlobal Almuniネットワークの強化
  • 2009/05 - 日本膜学会 膜学研究奨励賞 LIPOzyme Process Chemistryの創成に関する基礎工学的研究
  • 2001 - 化学工学会 研究奨励賞 ストレス応答型バイオプロセスとその周辺技術の開発
所属学会 (6件):
化学工学会 人材育成センター ,  化学工学会 関西支部 高度分離研究会 ,  分離技術会 ,  American Chemical Society ,  日本生物工学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る