研究者
J-GLOBAL ID:200901019701661916   更新日: 2022年09月26日

矢澤 圭介

ヤザワ ケイスケ | YAZAWA KEISUKE
研究分野 (3件): 実験心理学 ,  教育心理学 ,  社会心理学
研究キーワード (4件): Nursing Support ,  Social Development of Children ,  子育て支援 ,  子どもの社会的発達
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2007 - 保育における保育者-子ども関係の理論的分析
  • 2005 - 熊谷市における子どもの生活実態調査研究
  • 2003 - 2005 障害者スポ-ツに関する基礎研究
  • 1997 - 幼児の遊びにおけるテーマの発達: 社会的観察行動からの分析
論文 (49件):
  • 保育者の見た「保護者の原状と課題」を考える-所沢地域分科会の保育者調査報告-. 子育て研究(情報提供編). 2014. 4. 4-7
  • 矢澤 圭介. 幼児期における母親の子どもとの一体感とは何か?-子どもイメージ・発達期待・しつけ方針等との関係の分析-. 立正社会福祉研究. 2014. 15. 2. 9-15
  • 伝統的学習観と年齢別教育・保育との関係-3歳児の「ランチルームでの食事」の学習過程の分析から-. 立正大学社会福祉研究所年報. 2011. 13. 17-36
  • 子どもの学習と保育者-子どもインタラクション. 人間の福祉(立正大学社会福祉学部紀要). 2008. 22. 71-89
  • 熊谷市における子どもの心身の発達の多角的、統合的検証と今後の方策 - 子育て環境・教育環境の充実を目指して-. 立正大学社会福祉研究所年報. 2007. 9. 1-116
もっと見る
MISC (4件):
  • 田島信元監修, 矢澤圭介, 指導. 乳児の発達とコンピテンスの発揮(ビデオディスク). 2011
  • 「やればできる」がやる気の原動力か-効力感・自己効力感をめぐって. 月刊「児童心理」. 1993. 10月臨時増刊号. 19-27
  • 私をひっかく、たたくが始まった. 月刊「プチタンファン」. 1988. 8月号
  • こわいものみたさの子どもの世界. 月刊「赤ちゃんとママ」. 1988. 秋・冬増大号. 25-31
書籍 (15件):
  • 福祉文化の創造 -福祉学の思想と現代的課題 -
    ミネルヴァ書房 2005 ISBN:4623044262
  • 認知発達とその支援
    ミネルヴァ書房 2002 ISBN:4623036847
  • 発達研究の技法
    福村出版 2000
  • 性格心理学ハンドブック
    福村出版 1998
  • 発達心理学ハンドブック
    福村出版 1992
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 日常生活を舞台としたフィールド研究の可能性
    (日本発達心理学会 2007)
学歴 (1件):
  • 1973 - 1976 早稲田大学大学院 文学研究科 心理学
学位 (1件):
  • 文学修士 (早稲田大学大学院)
経歴 (8件):
  • 2012/04 - 2016/03 立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科 教授
  • 1996/04/01 - 2012/03/31 立正大学 社会福祉学部 人間福祉学科 教授
  • 2005/04 - 2008/03 立正大学 社会福祉学部 学部長
  • 1990/04/01 - 1996/03/31 立正大学 短期大学部 社会福祉科 教授
  • 1987/04/01 - 1990/03/31 立正大学 短期大学部 幼児教育科 教授
全件表示
所属学会 (8件):
日本子育て学会 ,  日本性格(パーソナリティ)心理学会 ,  日本感情心理学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本保育学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本応用心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る