研究者
J-GLOBAL ID:200901020272154502   更新日: 2024年01月30日

関田 諭子

セキダ サトコ | Sekida Satoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 形態、構造
研究キーワード (5件): 細胞生物学 ,  cellulose ,  cell covering ,  dinoflagellate ,  cell biology
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2017 - 2020 白化した有藻性イシサンゴの回復過程で生じる褐虫藻獲得に関する細胞応答機構の解明
  • 2014 - 2017 造礁サンゴの新たな生体分類指標の探索-骨格形態とDNA配列の間のGapを埋める-
  • 2011 - 2014 黒潮流域の新たな環境指標種:嚢(のう)状緑藻による潮間帯劣化の進行評価と越境対策
  • 2011 - 2012 サンゴ-褐虫藻共生系における白化および共生メカニズムの微細形態学的解析による解明
  • 2009 - 2011 サンゴの海の生態リスク管理:住民・研究者・自治体の協働メカニズムの構築
全件表示
論文 (45件):
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
書籍 (8件):
  • 黒潮圏科学の魅力 人と自然の「新しい」共生をめざして」,高橋正征・久保田賢・飯國芳明(編),水中生活者の渦鞭毛藻類と人間活動,p20-27.
    ビオシティ 2007
  • Molecular and Structural Biology, Brown RMJr, Saxena IM (eds), Cellulose synthesizing complexes of a dinoflagellate and other unique algae., pp199-215
    Springer 2007
  • Cellulose synthesizing complexes of a dinoflagellate and other unique algae. In: Brown RMJr, Saxena IM (eds) Cellulose: Molecular and Structural Biology, pp199-215
    Springer 2007
  • 「21世紀初頭の藻学の現況」,堀輝三・大野正夫・堀口健雄(編),藻類のセルロース,p25-26.
    日本藻類学会 2002
  • 「21世紀初頭の藻学の現況」,堀輝三・大野正夫・堀口健雄(編),渦鞭毛藻の鎧板〜配列はどのように決まるのか〜, p15-17,
    2002
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(理学)
  • 博士(理学)
経歴 (5件):
  • 2010/04 - 現在 高知大学総合科学系黒潮圏総合科学部門 准教授
  • 2008/04 - 2010/03 高知大学総合科学系黒潮圏総合科学部門 助教
  • 2007/04 - 2008/03 高知大学大学院黒潮圏海洋科学研究科 助教
  • 2004/04 - 2007/03 高知大学大学院黒潮圏海洋科学研究科 助手
  • 1999/04 - 2004/03 高知大学理学部 助手
受賞 (4件):
  • 2019/03 - 第22回日本藻類学会論文賞
  • 2017/03 - 第20回日本藻類学会論文賞
  • 2014/10 - 染色体学会論文賞
  • 2002/03 - 第5回日本藻類学会論文賞
所属学会 (2件):
日本藻類学会 ,  日本植物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る