研究者
J-GLOBAL ID:200901020835673900   更新日: 2024年01月30日

北坂 真一

キタサカ シンイチ | Kitasaka Shin-ichi
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
研究分野 (1件): 経済統計
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2008 - 2010 大学の規模・範囲の経済性と技術進歩に関する計量経済学的研究
  • 2001 - 2003 財政・金融当局のマクロ政策に関する実証的研究
  • 1998 - 1999 内生的成長モデルと政府支出・公的資本-calibrationによる分析-
  • 1996 - 1996 時系列分析による内生的経済成長モデルの検証
  • 1996 - 1996 阪神大震災に関するミクロ・アンケート・データの集積と利用
MISC (13件):
  • 北坂真一, 陳菲, 佐竹光彦. 低金利・マイナス金利と銀行の収益性. 金融経済研究. 2023. 46. 1-20
  • 北坂真一. マンション・バブルの検証. 経済学論叢. 2019. 71(1). 23-41
  • 北坂真一. “Agenda for BOJ Governor in Second Term I: Japan’s Deflation Is Almost Fixed but Needs Some Modifications-No Further Reflationary Policy Required,”Discuss Japan-Japam Foreign Policy Forum No.47. Japam Foreign Policy Forum. 2018. 47
  • 北坂真一. 地価の長期予測ー人口減少、技術進歩と利子率ー. 経済学論叢. 2018. 70(2・3). 69-96
  • 北坂真一. 最近の日本経済と金融政策. 商経論集(北九州市立大学)「開学70周年記念号・招請論文」. 2017. 52. 1-12
もっと見る
書籍 (11件):
  • アベノミクスの成否(日本経済政策学会叢書1)
    勁草書房 2019
  • 黒田日銀 : 超緩和の経済分析
    日本経済新聞出版社 2018 ISBN:9784532357948
  • マクロ経済と産業構造(バブルデフレ期の日本経済と経済政策1)
    慶応義塾大学出版会 2009
  • 経済政策を担う人々
    日本評論社 2006
  • 統計学から始める計量経済学
    有斐閣 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • 日本金融学会2021年度春季大会中央銀行パネル 討論者、「新常態、コロナ危機下の中央銀行--直面する課題と政策の国際比較」,2021年5月29日,オンライン開催(開催校:麗澤大学)
    (2021)
  • 日銀の金融緩和と新しい論点
    (日本金融学会中央銀行部会 2019)
  • 安倍政権における経済政策(アベノミクス)の評価と今後の指針
    (日本経済政策学会第75回全国大会「金融・財政政策パネルディスカッション」 2018)
学歴 (3件):
  • 1988 - 1991 神戸大学 大学院経済学研究科博士後期課程
  • 1986 - 1988 神戸大学 大学院経済学研究科博士前期課程
  • 1979 - 1983 関西学院大学 経済学部
学位 (2件):
  • 経済学博士 (神戸大学)
  • 経済学修士 (神戸大学)
経歴 (5件):
  • 2002/04 - 現在 同志社大学経済学部 教授
  • 1995/04 - 2002/03 神戸大学大学院国際協力研究科 助教授
  • 1994/04 - 1995/03 名古屋市立大学経済学部 助教授
  • 1991/04 - 1994/03 名古屋市立大学経済学部 講師
  • 1983/04 - 1985/03 日本生命保険(相) 財務企画室
委員歴 (12件):
  • 2018 - 2021 京都大学経済研究所 共同利用・共同研究運営委員会委員
  • 2018 - 2021 日本金融学会 理事
  • 2014 - 2020 日本金融学会 中央銀行部会幹事
  • 2010 - 2020 日本金融学会『金融経済研究』 編集委員
  • 2014 - 2014 立命館大学経済学部 外部評価委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 1998 - 第41回 日経 経済図書文化賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る