研究者
J-GLOBAL ID:200901020995476230   更新日: 2024年01月30日

高本 教之

タカモト ノリユキ | Takamoto Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (3件): 表象文化論 ,  散文文学 ,  19世紀ドイツ文学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2005 - 2008 ドイツ同時代文学の受けた社会的・歴史的刻印-21世紀文学への展望-
  • 2004 - 2006 19世紀ドイツ散文文学における「身振り」の研究
  • 2002 - 2004 〈冷戦後〉の時代のドイツ文学-2000年代を中心に-
  • 2002 - 2004 西欧近代における観念の図像化運動、あるいはイメージ思考の研究
  • 2002 - 2003 〈文化史〉叙述モデルの研究-20世紀を例として-
全件表示
論文 (25件):
  • 高本教之. 何が劇評に起こっているのか-現在の歌舞伎劇評を考える. 東京都立大学人文科学研究科「人文学報」. 2023. 519. 10. 38-76
  • 高本教之. H.v.クライストの『ミヒャエル・コールハース』再々読ー翻訳テクストともうひとつの映画版を手がかりに. 東京都立大学 人文科学研究科 表象文化論 「人文学報」. 2022. 518. 10. 1-38
  • 高本教之. 何が劇評に起こったかー歌舞伎劇評の過去と現在をながめる. 東京都立大学大学院 人文科学研究科 表象文化論分野「FORMES」. 2021. 4. 16-43
  • 高本教之. H.v. クライストの『ミヒャエル・コールハース』を読み直すー翻訳テクストと映画版を手がかりに. 東京都立大学 人文科学研究科 表象文化論 「人文学報」. 2021. 517. 10. 21-54
  • 高本教之. コロナ禍下の「新しい歌舞伎」を考える-オンライン配信「図夢歌舞伎『忠臣蔵』」と「須磨浦」. 東京都立大学大学院 人文科学研究科 表象文化論分野「FORMES]. 2020. 3. 18-41
もっと見る
MISC (4件):
  • 高本 教之. [書評]佐藤俊一郎著『今日は志ん朝 あしたはショパン』. 中央評論. 2013. 284. 183-188
  • 新本史斉, 高本 教之, 眞鍋正紀. クライスト書誌. ドイツ文学. 2012. 145. 243-277
  • 高本 教之. [レジュメ]見えない音符と遊歩的語り-E.T.A.ホフマンの二つのベルリン物語『騎士グルック』と『いとこの隅の窓』をめぐって. ドイツ文学. 2005. 3/5. 229-231
  • 高本 教之. [書評] 木野光司(著)『ロマン主義の自我・幻想・都市像-E.T.A.ホフマンの文学世界-』. ドイツ文学. 2004. 115. 168-171
書籍 (7件):
  • リヒトホーフ・ノイ-初級ドイツ語文法
    朝日出版社 2023 ISBN:9784255254661
  • リヒトホーフー初級ドイツ語文法
    朝日出版社 2020 ISBN:9784255254265
  • ドイツ語トライアングルーやさしい中級テキスト9章
    同学社 2018 ISBN:9784810206982
  • アフマド・マンスール著『アラー世代--イスラム過激派から若者たちを取り戻すために』
    晶文社 2016 ISBN:9784794969453
  • ヴォルフガング・シヴェルブシュ著『敗北の文化-敗戦トラウマ・回復・再生』
    法政大学出版局 2007 ISBN:9784588008696
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • クライスト流「騎士劇」が見せるもの-『ハイルブロンのケートヒェン』を読み直す[シンポジウム:H.v.クライストの戯曲を読み直す]
    (日本独文学会2012年秋季研究発表会 2012)
  • テクストの身振り-H.v.クライストの『聖ドミンゴ島の婚約』を読み直す[シンポジウム:H.v.クライストの散文作品を読み直す]
    (日本独文学会2003年秋季研究発表会 2003)
  • H.v.クライストの散文作品における対話と身振りの様相-『チリの地震』と『聖ドミンゴ島の婚約』を中心に
    (日本独文学会2002年秋季研究発表会 2002)
Works (1件):
  • ヨアヒム・ロットマン『ハッピー・エンド』の抜粋訳。メルク・カケハシ文学賞記念 講演会における朗読原稿の翻訳
    高本 教之 2015 -
学位 (1件):
  • 文学修士
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 東京都立大学 人文科学研究科 助教
  • 2008/04 - 2020/03 首都大学東京 人文科学研究科 助教
  • 1999/07 - 2007/03 東京都立大学 人文科学研究科 助手
  • 2007 - 東京都立大学 人文科学研究科 助教
委員歴 (2件):
  • 2007 - 2011 日本独文学会 「ドイツ文学」編集委員
  • 2004/04 - 2007/03 ドイツ語学文学振興会「ひろの」 編集委員
受賞 (1件):
  • 1999 - 1998年度日本ドイツ語学文学振興会奨励賞
所属学会 (2件):
ドイツ語教育部会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る