研究者
J-GLOBAL ID:200901021194263266   更新日: 2024年03月19日

谷内 茂雄

ヤチ シゲオ | Yachi Shigeo
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~yachi/index.html
研究分野 (4件): 進化生物学 ,  生態学、環境学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (12件): 数理モデル ,  流域管理 ,  ガバナンス ,  進化生物学 ,  持続可能性 ,  地球環境学 ,  生物多様性 ,  生態系 ,  理論生態学 ,  watershed management ,  biodiversity ,  ecosystem
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2010 - 2012 地域住民による琵琶湖沿岸の<生命賑わい>総合調査の方法論と具体的手法の確立
  • 2002 - 2006 Multi-disciplinary research for understanding interactions between humans and nature in the lake Biwa-Yodo river watershed
  • 2002 - 2003 マクロな時間・空間スケールにおける生物多様性と生態系機能の関係の理論的研究
論文 (26件):
MISC (25件):
  • 酒井陽一郎, 柴田淳也, 苅部甚一, 武山智博, 陀安一郎, 谷内茂雄, 中野伸一, 奥田昇. 集水域の土地利用様式が琵琶湖沿岸域の環境および生物多様性に与える影響の評価. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2014. 61st
  • 谷内 茂雄. 生態系の保全・再生プランを設計する : レジリアンスに基づいた複雑系の管理理論 (生物現象に対するモデリングの数理). 数理解析研究所講究録. 2011. 1757. 1757. 1-2
  • Umetsu, C, Taniguchi, M, Watanabe, T, Yachi, S. Sustainability Science for Watershed Landscapes. Singapore: Institute of Southeast Asian Studies; Los Banos, Philippines: Southeast Asian Regional Center for Graduate Study and Research in Agriculture. Transdisciplinary Research in Watershed Conservation: Experiences, Lessons, and Future Directions. 2010. 3. 77-102
  • 谷内 茂雄. <パネルディスカッション>流域ガバナンスという考え方が生まれた背景. 時計台対話集会. 2009. 5. 5. 60-67
  • 谷内茂雄. 「終了プロジェクトについて聞く 流域環境学構築の意義-地球環境問題の鍵は現場にあり」. Humanity & Nature Newsletter. 2007
もっと見る
書籍 (21件):
  • 流域ガバナンス : 地域の「しあわせ」と流域の「健全性」
    京都大学学術出版会 2020 ISBN:9784814003037
  • The methodological assessment report on scenarios and models of biodiversity and ecosystem services
    Secretariat of the Intergovernmental Science-Policy Platform on Biodiversity and Ecosystem Services, Bonn, Germany 2016
  • The Biodiversity Observation Network in Asia-Pacific Region: Integrative Observations and Assessments
    Springer, Tokyo 2014
  • 湖の現状と未来可能性 RIHN- China Study Series No.3
    松香書店 2014
  • 淡水生態学のフロンティア
    共立出版 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (63件):
  • 環境保全型農業における土壌生物と作物の相互作用が駆動する栄養循環の数理的検討
    (日本生態学会第68回全国大会 2021)
  • 保全農業における土壌栄養循環が農作物の成長に及ぼす影響の数理的解析
    (2020年度日本数理生物学会年会 2020)
  • 琵琶湖とラグナ湖の流域ガバナンスの比較研究から何が得られたのか?
    (日本生態学会第67回全国大会 2020)
  • 森林の景観構造が野生動物に与える影響~数理モデルによる解析~
    (日本生態学会第67回全国大会 2020)
  • 保全農業における土壌栄養循環が農作物の成長に及ぼす影響の数理的解析
    (日本生態学会第67回全国大会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1996 - 京都大学大学院 理学研究科(博士後期課程) 博士(理学)取得
  • 1988 - 1993 京都大学大学院 理学研究科(博士後期課程 単位取得退学) 生物物理学専攻
  • 1985 - 1988 京都大学大学院 理学研究科(修士課程修了) 生物物理学専攻
  • 1981 - 1985 京都大学 理学部(卒業)
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2007 - 2008 総合地球環境学研究所研究部・准教授(2007年-2008年)
  • 2008 - 京都大学生態学研究センター・准教授(2008年-)
  • 2001 - 2007 総合地球環境学研究所研究部・助教授(2001年-2007年)
  • 1999 - 2001 京都大学生態学研究センター・リサーチアソシエイト(1999年-2001年)
  • 2001 - 京都大学生態学研究センター・助教授(2001年)
全件表示
受賞 (1件):
  • 1999 - 日本生態学会宮地賞
所属学会 (4件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本進化学会 ,  日本数理生物学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る