研究者
J-GLOBAL ID:200901021194455408   更新日: 2024年02月01日

諏訪 博彦

スワ ヒロヒコ | Suwa Hirohiko
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究分野 (3件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (7件): データマイニング ,  AIマーケティング ,  災害情報 ,  社会情報システム ,  ユビキタスコンピューティング ,  推薦システム ,  ソーシャルメディア
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2028 デジタルウェルビーイングに向けた情報選択行動支援
  • 2021 - 2024 マルチモーダルセンシングとモバイルフェデレーション学習による場所コンテキスト収集
  • 2020 - 2024 介護職員の業務負担軽減に向けた時空間行動認識に基づく次世代介護プランニング基盤
  • 2020 - 2023 集合知に基づくVI上昇予測モデルの実用化に向けたパイロットプラントの構築
  • 2019 - 2023 労働者の『やる気』は自動計測可能か?~やる気アウェアなスマートオフィスの構築~
全件表示
論文 (429件):
  • Masaki Kawanaka, Yuki Matsuda, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto. Dashcam Video Curation for Generating Memorial Movies on Tourism Using Multiple Measures of “Tourist Spot Likeness”. Distributed, Ambient and Pervasive Interactions. 2023. 238-249
  • Koki Tachibana, Yugo Nakamura, Yuki Matsuda, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto. ACOGARE: Acoustic-Based Litter Garbage Recognition Utilizing Smartwatch. Sustainability. 2023. 15. 13. 10079-10079
  • Jiaxuan Zhang, Yuki Matsuda, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto. Movement Recognition via Channel-Activation-Wise sEMG Attention. 2023
  • 上田健太郎, 松田裕貴, 伊勢田氷琴, 立花巧樹, 呉健朗, 須田哲生, 古野雅人, 諏訪博彦. BLE受信状況を用いた混雑度推定手法のオフィスのオープンスペースへの適用. 第46回社会におけるAI研究会(SIG-SAI). 2023. 1-7
  • 後藤逸兵, 上田健太郎, 佐瀬凌太, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一. BLEを用いたバスのリアルタイム乗車人数推定手法の提案と評価. 第46回社会におけるAI研究会(SIG-SAI). 2023. 1-7
もっと見る
MISC (107件):
  • 平部裕子, 諏訪博彦, 諏訪博彦, 荒川豊, 安本慶一. タッチ操作ログに基づいた操作形態推定手法. 情報処理学会論文誌ジャーナル(Web). 2022. 63. 1
  • 吉田, 誠, 馬越, 圭介, 藤本, まなと, 三崎, 慎也, 松井, 智一, 諏訪, 博彦, 安本, 慶一. ダイナミックレンジを拡大するアダプティブゲイン歩行振動センサシステムの検討. 第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集. 2021. 246-251
  • 天野 辰哉, 水本 旭洋, 山口 弘純, 松田 裕貴, 藤本 まなと, 諏訪 博彦, 安本 慶一, 中村 優吾, 田上 敦士. 新生活様式におけるコミュニティ形成のためのサイバーフィジカル空間共有基盤の設計開発. 第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集. 2021. 129-138
  • 冨田 周作, 中村 優吾, 諏訪 博彦, 安本 慶一. 端末間の近距離通信を使ったFederated Learningによる観光オブジェクト認識モデルの参加型学習法とその評価. 第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集. 2021. 178-186
  • 立花 巧樹, 中岡 黎, 宮地 篤士, 冨田 周作, 松田 裕貴, 中村 優吾, 諏訪 博彦. センサ装着型トングを用いたポイ捨てごみの種別・位置情報収集システムの提案. 第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集. 2021. 199-202
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • Tsunami - A Growing Disaster
    InTech 2011
講演・口頭発表等 (7件):
  • 暗黙知センシングによる飲食店向き不動産店舗の賃料推定
    (X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) 2018)
  • 地域の力でセンシング シビックテック×アカデミック
    (Code for Japan Summit 2018 地域で実装を目指すシビックテクノロジー 2018)
  • 大規模SNS研究でのグラフ活用
    (ビッグデータ分析技術ワークショップ 〜高速グラフマイニングが切り拓く世界〜 2018)
  • ユビキタスコンピューティングにおける社会実装
    (合同エージェントワークショップ&シンポジウム2017 2017)
  • 出店希望者のアクセスログに基づく飲食不動産営業支援システムの開発
    (日本マーケティング・サイエンス学会Webコミュニケーション・データのマーケティング活用研究部会 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (電気通信大学)
経歴 (1件):
  • 電気通信大学 大学院情報システム学研究科 社会知能情報学専攻 助教
委員歴 (2件):
  • 2008 - 情報処理学会 グループウェアとネットワーク研究会運営委員
  • 2000 - 経営情報学会 研究部会「ソーシャルメディアとシミュレーション」幹事
受賞 (31件):
  • 2018/07 - マルチメディア、分散、協調とモバイル (DICOMO2018) シンポジウム2 DICOMO 2018 優秀論文賞
  • 2018/07 - マルチメディア、分散、協調とモバイル (DICOMO2018) シンポジウム1 DICOMO 2018 優秀論文賞
  • 2017/06 - DICOMO2017 DICOMO2017ベストカンバーサント賞
  • 2017/05 - International Conference on Open Source Software Systems (OSS) 2017 OSS2017 Best Paper Award
  • 2016/07 - DICOMO 2016 DICOMO 2016 優秀論文賞
全件表示
所属学会 (13件):
日本社会情報学会 ,  日本環境教育学会 ,  電子情報通信学会 ,  社会情報学会 ,  日本グループ・ダイナミックス学会 ,  オペレーションズ・リサーチ学会 ,  人工知能学会 ,  経営情報学会 ,  情報処理学会 ,  The Japanese Group Dynamics Association ,  The Japanese Society for Artificial Intelligence ,  The Japan Society for Management Information ,  Information Processing Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る