研究者
J-GLOBAL ID:200901021475389730   更新日: 2020年01月15日

斧谷 彌守一

ヨキタニ ヤスイチ | Yokitani Yasuichi
研究分野 (2件): ヨーロッパ文学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (6件): 精神分析 ,  イメージ論 ,  言語論 ,  独文学 ,  Linguistic Theory ,  German Literature
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • イメージ論
  • 精神分析
  • 言語論
  • Linguistic Theory
MISC (44件):
  • 「血」をめぐる連想の連鎖--フロイト『日常生活の精神病理学』第2章を読む. 甲南大学人間科学研究所編「心の危機と臨床の知」. 2004. 5
  • アレーテイア--「光」を支える「光」. 「甲南大学紀要・文学編」122. 2002. 122
  • ツェラーンの詩『書かれたものが』をハイデガー的に読む. 日本ツェラーン協会編「ツェラーン研究」. 2001. 3
  • <名の言語>における内包と外延-ベンヤミン『言語一般および人間の言語について』を読む. 甲南大学学術フロンティア紀要. 2001. 2
  • 言葉の二十世紀-ハイデガー言語論の視角. 筑摩書房. 2001
もっと見る
書籍 (7件):
  • 静けさの響き--ハイデガー/フロイト/ユング
    心の危機と臨床の知 第4巻 横山博編『21世紀 心理療法とその意味--言葉/イメージ/宗教性』新曜社 2003
  • 編者あとがき--「世界」の波動を受容する器としての心身
    心の危機と臨床の知 第3巻 斧谷彌守一編『リアリティの変容?--身体/メディア/イメージ』新曜社 2003
  • ハイデガーの「不安という根本情調」--動物性と精神性の「間」
    心の危機と臨床の知 第3巻 斧谷彌守一編『リアリティの変容?--身体/メディア/イメージ』新曜社 2003
  • 翻訳:ギュンター・アイヒ「ゲオルク・ビューヒナー賞の受賞に寄せて」 フリードリヒ・デュレンマット「ゲオルク・ビューヒナーと根拠律」 ボート・シュトラウス「地球--一つの頭脳」
    『照らし出された戦後ドイツ--ゲオルク・ビューヒナー賞記念講演集(1951-1999)』 人文書院 2000
  • 翻訳:フランツ・フォン・バーダー「力学的運動と対立する動力学的運動の概念について」「今なお一般に信じられている若干の謬見の告発と自然概念のより深い把握」「無産者ないしプロレタリアの物質的及び精神的暮らし向きと、協同社会の有産諸階級のそれらとの間に見られる、目下の不均衡について--法的正義の立場からの考察」
    ドイツ・ロマン派全集 第20巻『太古の夢 革命の夢--自然論・歴史論集』 国書刊行会 1992
もっと見る
Works (9件):
  • 現代人の心の危機の総合的研究--近代化のひずみの見極めと、未来を拓く実践に向けて(学術フロンティア推進事業)
    2003 -
  • 文学表現と〈記憶〉(科研)
    2003 -
  • フロイト
    2001 -
  • ハイデガー
    2001 -
  • Freud
    2001 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1971 京都大学 文学研究科 ドイツ語学ドイツ文学
  • - 1971 京都大学
  • - 1969 京都大学 文学部 文学科ドイツ語学ドイツ文学専攻
  • - 1969 京都大学
学位 (1件):
  • 文学修士
経歴 (1件):
  • 甲南大学 文学部 人間科学科 教授
委員歴 (1件):
  • 1992 - 1994 阪神ドイツ文学会 企画委員長
所属学会 (2件):
阪神ドイツ文学会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る