研究者
J-GLOBAL ID:200901021752905288   更新日: 2024年04月16日

溝口 博

ミゾグチ ヒロシ | Mizoguchi Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  教育工学 ,  ロボティクス、知能機械システム ,  機械力学、メカトロニクス
研究キーワード (2件): 対人共存・協調機械 ,  学習支援システム,フルボディインタラクション,身体経験
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2019 - 2022 生物多様性の実感的学習を可能とするSDGsを志向した里山環境保全教育プログラム
  • 2018 - 2022 科学系博物館におけるユニバーサルデザイン手法の開発と実践モデルの提案
  • 2017 - 2020 ユニバーサルデザインに基づいたデジタル人形劇の開発と実践
  • 2016 - 2020 幼年期における科学的素養醸成のための科学コミュニケーションに関する学際的研究
  • 2016 - 2019 里山植生遷移ゲームと野外体験を統合した環境学習プログラムの開発
全件表示
論文 (456件):
  • 神谷 佳汰, WANG YUSHENG, 近藤 伸亮, 神田 真司, 本田 幸夫, 溝口 博, 西尾 匡弘, 槇野 浩司, 太田 順. 人の手動作解析に基づいたワイヤハーネス把持のためのロボットによる動作再現. 2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 2024
  • Kodai Moriya, Fusako Kusunoki, Shigenori Inagaki, Hiroshi Takemura, Hiroshi Mizoguchi. DARK-SCENE IMAGE BRIGHTENING FOR DETECTING MUSEUM EXHIBITS: USING DEEP LEARNING BASED ON HUMAN VISUAL CHARACTERISTICS. ICERI2023 Proceedings. 2023. 6121-6125
  • 小林 和奏, 山口 悦司, 青木 良太, 武田 義明, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則, 田中 達也, 稲垣 成哲. 小学校理科授業における「里山管理ゲーム」の活用と評価. 科学教育研究. 2023. 47. 2. 90-105
  • 小林 和奏, 山口 悦司, 青木 良太, 武田 義明, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則, 田中 達也, 稲垣 成哲. 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業の評価-シカ駆除の必要性に関する知識獲得過程の相互行為分析. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 107-110
  • 田中 達也, 山口 悦司, 小林 和奏, 青木 良太, 武田 義明, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則, 稲垣 成哲. 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業のデザイン. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2023. 37. 5. 103-106
もっと見る
MISC (423件):
特許 (29件):
  • 並列アクセス可能な多次元メモリ装置
  • 線分検出装置
  • 可変語長メモリ装置
  • 並列プロセッサシステムのインタフェース装置
  • 画像処理装置
もっと見る
書籍 (2件):
  • Lecture Notes in Artificial Intelligence, Intelligent Robotics and Applications, Lecture Notes in Computer Science, Vol. 7101, "Displacement Estimation For Foot Rotation Axis Using A Stewart-Platform-Type Assist Device"
    Springer 2011 ISBN:9783642254857
  • A Flexible Multi Window Vision System for Robots
    Robotics Research 2, MIT Press 1985
講演・口頭発表等 (302件):
  • 人の手動作解析に基づいたワイヤハーネス把持のためのロボットによる動作再現
    (2024年度精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • DARK-SCENE IMAGE BRIGHTENING FOR DETECTING MUSEUM EXHIBITS: USING DEEP LEARNING BASED ON HUMAN VISUAL CHARACTERISTICS
    (16th annual International Conference of Education, Research and Innovation (ICERI 2023) 2023)
  • Development of Emotion Estimator for Dynamic States Using Electroencephalogram and Galvanic Skin Response
    (Neuroscience 2023 2023)
  • What Keeps Production Line Workers in the Workplace? : An Exploratory Study on Worker’s Well-being and Its Influencing Factors in Japan
    (Joint Congress of ICOH-WOPS and APA-PFAW 2023 2023)
  • 環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」:里山内日射量表示システムのユーザ評価
    (日本科学教育学会第45回年会 2021)
もっと見る
Works (20件):
  • 運動制御用デバイス及びモジュールの開発
    2005 - 2007
  • 学習者の位置と多様性に考慮したハンズフリー型映像・音展示支援システム
    2004 - 2007
  • マルチモーダルインタラクションにより対人追従するロボット(お供ロボット)の研究開発
    2004 - 2005
  • 多軸マイク・スピーカーアレイと追跡視覚とによる複数人物への局所的音声送受
    2004 - 2005
  • ロボット搭載用画像処理技術
    2005 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1985 東京大学 大学院工学系研究科 情報工学専攻 博士課程
  • - 1982 東京大学 大学院工学系研究科 情報工学専門課程 修士課程
  • - 1980 東京大学 工学部 計数工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (15件):
  • 2023/07 - 現在 東京大学 大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 客員研究員
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 嘱託教授(非常勤扱)
  • 2023/04 - 現在 東京情報デザイン専門職大学 情報デザイン学部 教授
  • 2022/06 - 現在 東京理科大学
  • 2022/04 - 2023/03 東京理科大学 理工学部 機械工学科 嘱託教授(非常勤扱)
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2005 - 2006 日本ロボット学会 評議委員
受賞 (39件):
  • 2019/12/06 - ICST2019Best paper in the category of Sensors for Healthcare
  • 2018/12/14 - RTミドルウェアコンテスト2018奨励賞(団体協賛)
  • 2018/12/14 - RTミドルウェアコンテスト2018奨励賞(個人協賛)
  • 2017/09 - 日本ロボット学会フェロー
  • 2016/12/15 - RTミドルウェアコンテスト2016奨励賞(個人協賛)
全件表示
所属学会 (7件):
ACM ,  日本科学教育学会 ,  日本機械学会 ,  IEEE ,  計測自動制御学会 ,  日本ロボット学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る