研究者
J-GLOBAL ID:200901022340632135   更新日: 2024年04月02日

森川 実

モリカワ ミノル | Morikawa Minoru
所属機関・部署:
職名: 考古第二研究室長
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (4件): 日本考古学 ,  古代の食文化 ,  古器名 ,  古代の土器
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2025 古代都城から出土する製塩土器の生産地推定
  • 2020 - 2025 東ユーラシア東辺における古代食の多角的視点による解明とその栄養価からみた疾病
  • 2018 - 2021 飛鳥時代・奈良時代の土器様式からみた日本古代の食具様式および食事法の復元的研究
  • 2010 - 2014 中国細石刃文化の基礎的研究-河南省霊井遺跡石器群の分析を中心として-
論文 (29件):
  • 森川 実. 正倉院文書からみた 『延喜式』の器名世界. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2024. 244. 589-626
  • 森川 実. 石神遺跡A期遺構群の出土土器とその年代. 奈文研論叢. 2024. 4. 21-51
  • 森川 実. 東大寺写経所の瓫・堝と春の茹菜. 古代文化. 2023. 75. 1. 1-20
  • 森川 実. 宝亀三年の「食器漏失」事件について. 考古学と文化史-同志社大学考古学研究室開設70周年記念論集-. 2023. 305-314
  • 森川 実. 写経所案主・上馬養と土器. 文化財論叢V. 2023. 319-338
もっと見る
MISC (58件):
  • 森川 実. 小説に描かれた古代の食. 奈良文化財研究所HP コラム「作寶楼」掲載記事. 2022
  • 村上夏希, 庄田慎矢, 田村朋美, 森川実. 酢醸造用壺の白色付着物に関する科学的検討. 奈良文化財研究所紀要2021. 2021. 74-75
  • 森川 実. 奈文研ギャラリー(70) 平城宮・京出土の「麦垸」. 奈文研ニュース. 2020. 78. 4-5
  • 森川 実. 須恵器の臼はどう使う?-古代調理具の使用実験から-. 寒風古窯跡群と都との関わり. 2020. 11-12
  • 森川 実. 遺跡紹介 弥生時代・前方後円形の周溝墓. 季刊考古学. 2018. 144. 91-92
もっと見る
書籍 (15件):
  • 古代寺院の食を再現する 西大寺では何を食べていたのか
    吉川弘文館 2023 ISBN:9784642046732
  • 奈良文化財研究所紀要2021
    奈良文化財研究所 2021
  • 奈良文化財研究所紀要2021
    奈良文化財研究所 2021
  • 古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
    吉川弘文館 2021
  • 奈良の都の暮らしぶり~平城京の生活誌~
    独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • 麦・醤酢・茹菜 東大寺写経所における古代給食メニューの研究
    (第10回東海学シンポジウム 食に学ぶ 古代が育んだ知恵 2023)
  • 土器から見た古代の食生活
    (近鉄文化サロン歴史・文化セミナー 2023)
  • 秋篠・山陵遺跡出土の縄文晩期石器群
    (関西縄文文化研究会7月例会 秋篠・山陵遺跡出土遺物見学会 2023)
  • 古代の麺・索餅(さくべい)の食べ方・作り方を考える
    (三輪山セミナー 2023)
  • 駿豆産の須恵器長頸瓶と「堅魚煎汁」の容器説
    (「カツオの古代学」シンポジウム 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2004 同志社大学院 文学研究科 日本史専攻
  • - 2004 同志社大学
  • - 1997 奈良大学 文学部 文化財学科
  • - 1997 奈良大学
学位 (1件):
  • 修士(日本史) (同志社大学)
経歴 (3件):
  • 2004 - - 奈良文化財研究所 研究員
  • 2004 - - Independent Administrative Institution National
  • Research Institute for Curtural Properties, Nara
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る