研究者
J-GLOBAL ID:200901022927347573   更新日: 2024年01月30日

張 漢賢

チョン ホンシャン | Chong Hon Shyan
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 公立鳥取環境大学大学院  公立鳥取環境大学大学院   教授
研究分野 (1件): 建築計画、都市計画
研究キーワード (7件): 職住併用住宅 ,  ショップハウス ,  建築計画 ,  都市計画 ,  まちづくり ,  人間居住計画 ,  都市生活空間の計画と管理
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 東南アジアにおける歴史的環境の継承に向けた計画論
  • 2003 - 2005 アジア・ヨーロッパ都市における街路型職住複合建築の地域社会・経済連関に関する研究
  • マラッカ・ジョージタウン世界遺産のボトムアップ保存手法構築のための調査研究
  • 中高層マンションとまちなか居住
  • 循環型社会形成に寄与する歴史的まちなみの再生手法に関する研究-倉吉市の打吹玉川伝統的建造物群周辺-
全件表示
論文 (21件):
もっと見る
MISC (8件):
  • 竹内 泰, 脇田 祥尚, 友田 正彦, 佐藤 桂, 張 漢賢, 後藤 沙紀. 7201 インドネシア・パダン旧市街地における歴史的町並み復興に関する課題 : 2009年西スマトラ地震後のパダンにおける歴史的町並み復興 その9(海外都市の歴史的景観,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 409-410
  • マハラジャン アキラ ラル, 佐藤 桂, 脇田 祥尚, 張 漢賢, 竹内 泰, 泰後藤 沙紀, 友田 正彦, 中尾 謙太. 7200 インドネシア・パダン旧市街地における地震前後の環境移行に関する考察 : 2009年西スマトラ沖地震後のパダンにおける歴史的町並み復興 その8(海外都市の歴史的景観,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 407-408
  • 平野 裕, 張 漢賢. 503 地域と若者をつなげる「コミュニティの場」の創出と持続的利用 : 京都市内におけるケーススタディー. 日本建築学会中国支部研究報告集. 2014. 37. 445-448
  • 岡田 沙里衣, 張 漢賢. 都市農村交流事業からみた中間支援組織の運営仕組みとネットワークづくり. 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編. 2014. 37. 557-560
  • 平野 裕, 張 漢賢. 726 京都市上京区「桃李庵」の利用と運営 : 地域住民主体による公共空間の創出. 日本建築学会中国支部研究報告集. 2013. 36. 787-790
もっと見る
書籍 (1件):
  • Planning for a Better Urban Living Environment in Asia
    Ashgate England 2000 ISBN:1859722237
学歴 (3件):
  • 1997 - 2000 京都大学大学院 工学研究科 環境地球工学(博士課程)
  • 1992 - 1994 京都大学大学院 工学研究科 環境地球工学(修士課程)
  • 1988 - 1992 京都大学 工学部 建築学第二学科
学位 (1件):
  • 京都大学博士 (工学)
経歴 (9件):
  • 2016 - 現在 公立鳥取環境大学大学院 環境経営研究科 環境学専攻 教授
  • 2015 - 現在 公立鳥取環境大学 環境学部 環境学科 教授
  • 2013 - 鳥取環境大学大学院 環境情報学研究科 教授、鳥取環境大学 環境学部 環境学科 教授
  • 2012 - 鳥取環境大学 環境学部 環境学科 准教授
  • 2006 - 鳥取環境大学大学院 環境情報学研究科 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • - 現在 Tottori Prefecture Landscape Advisor
  • - 現在 Shinonsencho Empty Houses Commitee
  • - 現在 Hokueicho Empty Houses Commitee
  • - 現在 Board of Warabekan Toy and Children's Songs Museum
受賞 (1件):
  • 1994 - 日本建築学会 優秀修士論文賞
所属学会 (3件):
都市住宅学会 ,  日本都市計画学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る