研究者
J-GLOBAL ID:200901022943856569   更新日: 2024年04月16日

朝倉 友海

アサクラ トモミ | Asakura Tomomi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/people/k0001_03144.htmlhttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/en/people/k0001_03144.html
研究分野 (1件): 哲学、倫理学
研究キーワード (5件): 哲学 ,  存在論 ,  意味 ,  発生 ,  特異性
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2026 「一般リズム学」を地平とする統合的思想史の構築
  • 2021 - 2026 東アジア哲学を基盤とした意味理論の構築
  • 2018 - 2022 『哲学雑誌』のアーカイヴ化を基礎とした近代日本哲学の成立と展開に関する分析的研究
  • 2017 - 2021 東アジア哲学の共通基盤としての数理と論理
  • 2017 - 2020 20世紀哲学における〈欲望〉概念の解明とその実践的意義についての考察
全件表示
論文 (47件):
  • 朝倉友海. 東アジア哲学と「意味」への問い. 『哲学』. 2024. 75. 65-77
  • 朝倉友海. 西田哲学の問い直しを迫る陰画:許祐盛『西田哲学研究』を手がかりに. 未来哲学. 2023. 6. 206-231
  • 朝倉友海. 西田によるスピノザとの対峙:双方向性と絶対無. 『スピノザーナ』. 2022. 18. 25-43
  • 朝倉友海. 無限心或絕對無?論認知事實本身的可能性(無限心か絶対無か:事実そのものを知ることの可能性). 《中正漢學研究》(国立中正大学). 2022. 38. 1-30
  • 朝倉友海. 西田のいう「論理」を再考する. 『哲学雑誌』. 2021. 135. 808. 24-41
もっと見る
MISC (23件):
  • 朝倉友海. リズム・反復・リトルネロ(附:座談会). 「一般リズム学」を地平とする統合的思想史の構築 2022-23年度報告書. 2024. 142-169
  • 朝倉 友海. 差異、多様体、特異性、その他. 『現代フランス哲学・思想事典』. 2024. forthcoming
  • 朝倉友海. 「廣松渉」「中村元」「鶴見俊輔」「中井正一」「谷川徹三」. 『近現代日本思想史』、和田博文・山辺春彦(編)、平凡社新書. 2023
  • 朝倉友海. 木島泰三『スピノザの自然主義プログラム』(書評). フランス哲学・思想研究. 2022. 27. 235-238
  • 朝倉友海. 東アジア哲学の条件 『東アジアにおける哲学の生成と発展』(廖欽彬・伊東貴 之・河合一樹・山村奨編)に寄せて. 求真. 2022. 27. 169-177
もっと見る
書籍 (21件):
  • ことばと世界が変わるとき:意味変化の哲学
    トランスビュー 2024 ISBN:9784798701899
  • Oxford Bibliographies in Philosophy
    Oxford University Press 2023 ISBN:9780195396577
  • 私たちは世界の「悪」にどう立ち向かうか
    トランスビュー 2022 ISBN:9784798701868
  • 危機の時代と田辺哲学:田辺元没後60周年記念論集
    法政大学出版局 2022 ISBN:9784588151316
  • 禅的形成及在世界的展開
    宗教文化出版社(北京) 2021 ISBN:9787518811960
もっと見る
講演・口頭発表等 (49件):
  • 意義的變化與自我的認知(意味の変化と自己認知)
    (「東亞思想中的語言與實踐」國際學術研討會(中央研究院、台湾) 2023)
  • リズム・反復・リトルネロ:生命の律動と創造性をめぐって
    (「近代西洋のリズム論:美学、音楽学、哲学の狭間で」(科研「一般リズム学」、東アジア藝文書院、表象文化論研究室) 2023)
  • 東アジア哲学と「意味」への問い
    (日本哲学会・学協会シンポジウム(早稲田大学) 2023)
  • 作為意義理論的「論理」:以場所邏輯與包辯證法為線索(意味理論としての「論理」)
    (「東亞哲學經典詮釋」國際學術研討會(国立中正大学、台湾) 2022)
  • 東アジア哲学の条件について 『東アジアにおける哲学の生成と発展』へのコメント
    (『東アジアにおける哲学の生成と発展』書評会(東京大学東アジア藝文書院) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2009 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 哲学専門分野
  • 2000 - 2001 東京大学 文学部 中国思想文化学
  • 1994 - 2000 京都大学 理学部 生物科学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 准教授(表象文化論研究室)
  • 2017/04 - 2020/03 神戸市外国語大学 外国語学部 准教授(哲学)
  • 2012/04 - 2017/03 北海道教育大学 教育学部 准教授(釧路校・哲学)
  • 2010/04 - 2012/03 東京大学 大学院人文社会系研究科 助教(哲学研究室)
  • 2007/04 - 2010/03 東京大学 大学院人文社会系研究科 教務補佐員(哲学研究室)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る