研究者
J-GLOBAL ID:200901022968059590   更新日: 2023年11月20日

長谷川 ニナ

ハセガワ ニナ | Nina Hasegawa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 文学一般 ,  地域研究
研究キーワード (6件): バネガス=アロヨ工房 ,  印刷物の文化 ,  ラテンアメリカ文学 ,  大衆文化 ,  文化的アイデンティティ ,  ホセ・グァダルーペ・ポサダ
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2025 声とテキストの間に:マルチメディアとその境界
  • 2019 - 2022 哲学・思想から見たラテン・アメリカ
  • 2019 - 2021 メキシコ児童読物の発掘、分析、編纂: 国の児童文学史の形成に向けて
論文 (37件):
  • バネガス=アロヨ印刷工房の児童読物におけるグリム童話の影響を巡って. 上智大学外国語学部紀要. 2023. 57. 109-139
  • 長谷川ニナ. バネガス=アロヨ工房創業者アントニオ自身が、児童向けの物語を執筆したかという考察-物語「にわか医者」をめぐって-. 上智大学外国語学部紀要. 2022. 56. 39-65
  • 長谷川ニナ. バネガス=アロヨ工房:ポサダ研究の今昔. 上智大学外国語学部紀要. 2021. 55. 1-28
  • 長谷川ニナ. 大衆向け印刷工房バネガス=アロヨ社の戯曲に見る上流階層の腐敗と検閲. 上智大学外国語学部紀要. 2019. 53. 181-192
  • 長谷川ニナ. バネガス=アローヨ工房の『カラベラ』. 上智大学外国語学部紀要. 2018. 52. 67-103
もっと見る
MISC (6件):
  • 長谷川ニナ. 河鍋暁斎とジョサイア・コンドルのとある一日 (III). ブログ・アタラヤ. 2020. 3800文字
  • 長谷川ニナ. 河鍋暁斎とジョサイア・コンダー のとある一日 (II). ブログ・アタラヤ. 2020. 3800文字
  • 長谷川ニナ. 河鍋暁斎とジョサイア・コンダーのとある一日 (I). ブログ・アタラヤ. 2020. 3800字
  • 長谷川ニナ. [書評] スアレス=デ=ラ=トレ編『18世紀 - 19世紀:出版物の書棚、読書のための空間』. 『イベロアメリカ研究』上智大学イベロアメリカ研究所, 2018年度後期. 2019. 79. 2. 47-51
  • 長谷川ニナ. [書評] スアレス=デ=ラ=トレ(編)「ユージーン・スーの足跡を辿って - 『パリの秘密』をめぐる19世紀の流通や変遷」 México, Instituto Mora, 2015, 285 p. 『イベロアメリカ研究』. 2017. 39. 1. 65-68
もっと見る
書籍 (10件):
  • ホセ・グァダルーペ・ポサダの時代 : 十九世紀メキシコ大衆印刷物と版元バネガス=アロヨ工房
    Sophia University Press上智大学出版,ぎょうせい (制作・発売) 2023 ISBN:9784324113295
  • 『暁斎画談』(1887年刊行)スペイン語訳。
    河鍋暁斎記念美術館 2019
  • 『交差する眼差し-ラテンアメリカの多様世界と日本』「第9章 現代ラテンアメリカにおける文化・文学研究の新潮流-エンリケ・ドゥッセルの論考を中心に」
    行路社 2019
  • 『独立以後19世紀末までのメキシコの印刷文化研究における最近の研究動向』 (ラテンアメリカ・モノグラフ・シリーズ, no. 24)
    上智大学イベロアメリカ研究所 2014 ISBN:9784904704110
  • グローバル時代におけるラテンアメリカ研究の諸問題 : 比較文学者からの一考察 (ラテンアメリカ・モノグラフ・シリーズ, no. 18)
    上智大学イベロアメリカ研究所 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • バネガス=アロヨ社の児童読物におけるグリム童話の影響を巡って
    (Seminario Impresos Populares de Vanegas Arroyo 2022)
  • バネガス=アロヨ工房創業者アントニオ自身が、 児童向けの物語を執筆したかという考察 -物語「にわか医者」をめぐって-
    (Laboratorio de Impresos Populares Iberoamericanos, UDIR, UNAM 2021)
  • バネガス=アロヨ社の児童向け読み物について既知のことと未知のこと
    (第2回児童・青少年文学研究大会 2019)
  • 大衆印刷工房バネガス=アロヨ社の宗教版画-オトミ及びトラスカラ地域を扱ったもの)
    (日本ラテンアメリカ学会 38 回定期大会 2018)
  • メキシコの大衆印刷物研究を再考する-ポサダ研究を中心として-
    (最近のメキシコ印刷物研究ーラテンアメリカ文化研究の新しい視座ー 2016)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士 (東京大学)
所属学会 (6件):
UNAM, UDIR, Laboratorio de Culturas e Impresos Populares Iberoamericanos ,  国際浮世絵学会 ,  河鍋暁斎記念美術館友の会 ,  日本比較文学学会 ,  国際比較文学学会 ,  日本ラテンアメリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る