研究者
J-GLOBAL ID:200901023059187641   更新日: 2024年02月14日

荒金 直人

アラカネ ナオト | Naoto Arakane
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 哲学、倫理学 ,  科学社会学、科学技術史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2018 ブリュノ・ラトゥールの科学技術論
論文 (9件):
  • 荒金 直人. サルトルの像理論における類比的表象体の実体化について. 慶應義塾大学日吉紀要『フランス語フランス文学』. 2011. 53. 35-49
  • 荒金 直人. サルトルの「像形成的意識(la conscience imageante)」についての研究. 慶應義塾大学日吉紀要『人文科学』. 2010. 25. 31-55
  • 荒金 直人. Phénoménologie et ontologie de la photographie. Ontology and Phenomenology, Franco-Japanese Collaborative Lectures. 2009. 3-9
  • 荒金 直人. 弁証法から差延へ--フッサール現象学を出発点としてデリダの思想が形成される過程. 『明學佛文論叢』. 2005. 38. 19-58
  • 荒金 直人. 初期デリダのフッサール研究に於ける弁証法から差延への用語的移行. 『フッサール研究』. 2005. 3. 161-168
もっと見る
MISC (2件):
  • 荒金直人. 松田智裕『弁証法、戦争、解読、前期デリダ思想の展開史』書評. 図書新聞. 2020. 3463
  • 荒金直人. 「写真に接近して自らの思想を展開する実験の場」ジャック・デリダ著『留まれ、アテネ』(矢橋透訳、みすず書房、2009年)書評. 図書新聞. 2010. 2957
書籍 (6件):
  • 『組織としての生命』(生命の教養学15)
    慶應義塾大学出版会 2019
  • ブリュノ・ラトゥール『近代の〈物神事実〉崇拝について--ならびに「聖像衝突」』
    以文社 2017
  • ジャック・デリダ『獣と主権者II』
    白水社 2016
  • 写真の存在論--ロラン・バルト『明るい部屋』の思想
    慶應義塾大学出版会 2009
  • ジャック・デリダ『フッサール哲学における発生の問題』
    みすず書房 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 石川学『理性という狂気/G・バタイユから現代世界の倫理へ』を巡って
    (著者と読む教養研究センター選書『理性という狂気/G・バタイユから現代世界の倫理へ』石川学 2020)
  • ラトゥールの科学論と「物の歴史性」を非還元性の原則から捉え直す
    (文理連接プロジェクト「医学史と生命科学論」 2019)
  • ブルーノ・ラトゥール『科学論の実在--パンドラの希望』を読む(全9回)
    (教養研究センター読書会推進企画「精読雨読」 2017)
  • ジャック・デリダ『獣と主権者II』翻訳者による解説(第五章、第六章、第八章)
    (Workshop ジャック・デリダ『獣と主権者 II』を読む 2016)
  • 翻訳者による解説(第五章、第六章、第八章)
    (Workshop ジャック・デリダ『獣と主権者 II』を読む 2016)
もっと見る
Works (4件):
  • 「写真に接近して自らの思想を展開する実験の場」ジャック・デリダ著『留まれ、アテネ』(矢橋透訳、みすず書房、2009年)の書評
    荒金 直人 2010 - 現在
  • 「記憶と記録--写真について」
    荒金 直人 2008 - 現在
  • 「物と技術について-ハイデッガーの思索を手がかりに-」
    荒金 直人 2007 - 現在
  • 2008年度日吉キャンパス公開講座・春学期少人数制セミナー「物と技術と「総かり立て体制」-ハイデッガー『ブレーメン講演』を読む」
    荒金 直人 2008 - 2008
学歴 (5件):
  • 2003 - ニース大学ソフィア・アンティポリス 哲学研究科 哲学
  • 1998 - エクス・マルセイユ第1大学 哲学研究科(DEA) 哲学
  • 1997 - エクス・マルセイユ第1大学 哲学研究科(Maîtrise) 哲学
  • 1996 - エクス・マルセイユ第1大学 文学部 哲学科
  • 1992 - 早稲田大学 理工学部 建築学科
学位 (2件):
  • 哲学 (ニース大学(フランス))
  • Philosophy (Université de Nice - Sophia Antipolis)
経歴 (14件):
  • 2011/04 - 現在 慶應義塾大学理工学部 准教授
  • 2012/03 - 2014/03 パリ高等師範学校 客員研究員
  • 2010/04 - 2011/09 慶應義塾大学理工学部 学習指導副主任(外国語・総合教育)
  • 2008/04 - 2011/03 慶應義塾大学理工学部 専任講師
  • 2006/04 - 2011/03 慶應義塾大学(文学部および文学研究科)
全件表示
所属学会 (1件):
日仏哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る