研究者
J-GLOBAL ID:200901023724436011   更新日: 2023年05月23日

大塚 敬義

Otsuka Takayoshi
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (5件): 教育工学 ,  科学教育 ,  医用システム ,  知能情報学 ,  情報学基礎論
研究キーワード (8件): 観光情報学 ,  自然言語処理 ,  病院情報システム ,  チーム医療 ,  電子カルテ ,  医用システム ,  医療情報学 ,  医療情報処理
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2012 - 2013 安田女子短期大学秘書科の教育課程における医療情報教育拡充強化の取り組み
論文 (16件):
  • 大塚敬義. 公共分野における情報通信 技術および人工知能の導入 事例の現状について. 総合人文科学研究. 2022. 5. 19-26
  • 大塚敬義. 聴覚障害者支援アプリにお けるドイツ語音声認識に関する考察. 総合人文科学研究. 2021. 4. 11-16
  • 大塚敬義. 各種の独和機械翻訳の出力 結果に関する考察(II). 湘北紀要. 2021. 42. 71-76
  • 大塚敬義. 各種の独和機械翻訳の出力 結果に関する考察(I). 総合人文科学研究. 2020. 3. 1-8
  • 大塚敬義. Google独和翻訳の出力結果 に関する考察. 総合人文科学研究. 2019. 2. 1-5
もっと見る
書籍 (1件):
  • 村上 優 編:「保育の創造を支援するコンピュータ」 (一部を分担執筆)
    保育出版社 2006 ISBN:4938795582
講演・口頭発表等 (23件):
  • メタバースの現状について
    (目白大学短期大学部 2022年度 第4回FD発表会 2022)
  • 駅構造の改善提案~地方の小さな駅が生き残るために~
    (交通権学会 まちづくり戦略研究学会 2022年度研究大会 2022)
  • 被服分野における独和機械翻訳の出力結果に関する考察
    (言語処理学会 第28回年次大会 2022)
  • ドイツ語の文章に対する自然言語処理の事例紹介-機械翻訳および音声認識-
    (目白大学短期大学部 2021年度 第6回FD発表会 2021)
  • 学びの技法(アクティブラーニングを採り入れたプログラミング教育)
    (第4回 能動的学修の教員研究会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2004 東京工業大学 総合理工学研究科 知能システム科学専攻 博士後期課程
  • 1999 - 2001 東京工業大学 総合理工学研究科 知能システム科学専攻 修士課程
学位 (1件):
  • 修士(工学) (東京工業大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 目白大学短期大学部 ビジネス社会学科
  • 2019/04 - 2021/03 湘北短期大学 総合ビジネス・情報学科 専任講師
  • 2015 - 2019 新島学園短期大学 キャリアデザイン学科 専任講師
  • 2007 - 2015 安田女子短期大学 秘書科 専任講師(2007-2015)
  • 2006 - 2007 国際医療福祉大学 情報教育センター 助手(2006 - 2007)
全件表示
所属学会 (9件):
日本情報教育学会 ,  言語処理学会 ,  言語資源協会 ,  医療情報学会 ,  情報処理学会 ,  日本診療情報管理学会 ,  教育用電子カルテ共同利用協議会 ,  観光情報学会 ,  看護理工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る