研究者
J-GLOBAL ID:200901024285184406   更新日: 2022年09月02日

松田 陽子

マツダ ヨウコ | Matsuda Yoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  日本語教育 ,  地域研究
研究キーワード (5件): 多文化共生 ,  母語教育 ,  日本語教育 ,  異文化コミュニケーション 社会言語学 ,  Intercultural Communication
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 外国人住民と多文化共生社会への課題
  • 異文化コミュニケーション
  • オーストラリアの言語政策
  • Steps Toward a Multicultural Society
  • Intercultural communication
全件表示
MISC (45件):
  • 言語政策と多文化共生社会-アメリカの事例研究から-. 人文論集. 2002. 38. 2. 163-189
  • Language Policy from the Perspective of the Multicultural Society: Some Issues in US. The Jimbun Ronshu: Journal of Cultured Science. 2002. 38. 2. 163-189
  • 松田 陽子. 多文化共生社会のための異文化コミュニケーション教育-アイデンティティの視点から. 人文論集. 2001. 36. 4. 241-268
  • Language -in-Education Politics in Australian School: Implications of the Shift toward Asian Languages. オーストラリア研究. 2001. 13. 1-20
  • Intercultural Communication Education for Multicultured Society: Perspectives on identity. The Jimbun Ronshu: Journal of Cultural Science. 2001. 36. 4. 241-268
もっと見る
書籍 (5件):
  • オーストラリアの言語政策と多文化主義-多文化共生社会に向けて
    兵庫県立大学経済経営研究所 2005
  • 阪神・淡路大震災における外国人住民と地域コミュニティ-多文化共生社会への課題-(共著)
    神戸商科大学震災特別研究報告書 1997
  • Foreign Residents and the Local Community After the Great Hanshin-Awaji Earthquake in Japan : Steps Toward a Multicultural Society
    A Report on the Hanshin Earthquake Research by Kobe University of Commerce. 1997
  • 各国の言語計画(オーストラリア)
    新・方言学を学ぶ人のために 1991
  • Language Planning in Australia
    New Perspective for Dialectology 1991
講演・口頭発表等 (6件):
  • オーストラリアの言語教育政策における日本語教育の展開-異文化間言語学習に向けて
    (第7回日本語教育世界大会 2008)
  • A Way to Develop Intercultural Communication Competency Necessary for Global Society: Volunteer activities supporting immigrant children
    (SIETAR International Congress 2008 2008)
  • Japanese language education in Australian language-in-education policies: Toward intercultural language learning
    (World Congress on Japanese Language Education 2008)
  • A way to develop intercultural communication competency necessary for the global society: Volunteer activities supporting immigrant children
    (SIETAR International Congress 2008 2008)
  • Connecting Cultures Through the Use of Information Communication Technology in Education
    (SIETAR-Europa Congress 2005 2005)
もっと見る
Works (14件):
  • ITを使った異文化コミュニケーション授業開発
    2002 -
  • Development of Interculutural Communication Class Using IT
    2002 -
  • オーストラリアの学校教育現場から見た言語教育政策
    1999 - 2000
  • Language-in-Education Policies in Australian Schools
    1999 - 2000
  • 「高等学校の教育スタイルに関する研究-国際比較のための基礎的調査」(日本とオーストラリア)
    1998 - 2000
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1987 ロチェスター大学(University of Rochester) 言語科学研究科 言語学(Linguistics)
  • - 1987 University of Rochester Graduate School, Division of Linguistic Sciences Linguistics
  • - 1978 大阪大学 文学研究科 日本学・社会言語学
  • - 1978 大阪大学
  • - 1976 大阪大学 文学部 英語学
全件表示
学位 (3件):
  • 文学修士 (大阪大学)
  • 言語学修士 (ロチェスター大学(アメリカ))
  • 博士号 (大阪大学)
経歴 (12件):
  • 2002 - - 現職
  • 2002 - - Professor
  • 1991 - 2001 神戸商科大学商経学部 講師-助教授
  • 1991 - 2001 神戸商科大学
  • 1987 - 1990 関西外語大学 日本語講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2005 - 多文化関係学会 副会長
  • 2000 - 異文化コミュニケ-ション学会 関西支部長
受賞 (1件):
  • 1999 - 村尾育英会学術奨励賞
所属学会 (6件):
多文化関係学会 ,  コミュニケーション学会 ,  異文化間教育学会 ,  オーストラリア学会 ,  異文化コミュニケ-ション学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る