研究者
J-GLOBAL ID:200901024672611436   更新日: 2024年04月06日

一瀬 陽子

イッセ ヨウコ | YOKO ISSE
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 外国語教育 ,  言語学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2022 複合動詞パラメータの心理的実在性に関する実証的研究
  • 2016 - 2019 複合動詞の習得における母語の影響の解明:中国語・韓国語・英語母語話者を対象に
  • 2016 - 2018 複合動詞の習得における母語の影響の解明:中国語・韓国語・英語母語話者を対象に
  • 2012 - 2015 第二言語習得における言語知識と自発的産出に関する実証的研究-形態素習得からの考察
  • 2008 - 2011 日本語の第一・第二言語獲得における二重処理モデルの検証
全件表示
論文 (29件):
  • 木戸康人, 一瀬陽子, 團迫雅彦. 日本人英語学習者による結果構文の習得-複合パラメータとの関係性を手掛かりに-. 近畿大学教養・外国語教育センター(外国語編). 2019. 10. 1. 23-44
  • 團迫雅彦, 木戸康人, 一瀬陽子. クラウドソーシングを利用した第二言語習得研究: 韓国語を母語とする日本語学習者の統語的複合動詞の産出に注目して. 比較文化研究. 2019. 134. 23-34
  • 木戸康人, 團迫雅彦, 一瀬陽子. 日本語学習者の中間言語-韓国人日本語学習者による統語的複合動詞の習得の観点からー. 近畿大学教養・外国語教育センター(外国語編). 2018. 9. 2. 117-141
  • 一瀬陽子, 團迫雅彦, 木戸康人. 第二言語習得研究におけるクラウドソーシング利用の可能性についての考察. 比較文化研究. 2018. 132. 1-11
  • 一瀬陽子, 團迫雅彦, 木戸康人. 韓国語母語話者日本語学習者及び中国語母語話者日本語学習者における統語的複合動詞の習得. 登田龍彦先生ご退職記念論文集. 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 「日本人英語学習者における併合操作の回帰性について:3つの名詞で構成される複合名詞を用いた容認性判断課題から」
    (日本第二言語習得学会第23国際年次大会(J-SLA 2023), 学習院大学 2023)
  • 韓国語母語話者による統語的複合動詞「V始める」の習得について -母語の影響を中心に-
    (2014年度日本語教育学会秋季大会 2014)
  • 韓国語母語話者日本語学習者における統語的複合動詞の習得
    (言語科学会第16回年次国際大会 2014)
  • On the Syntactic Complex Verbs in Japanese and Korean.
    (The English Linguistic Society of Japane 7th International Spring Forum 2014 2014)
  • 第二言語習得における二重処理モデルの検証のための予備的調査
    (第34回全国英語教育学会東京研究大会(昭和女子大学) 2008)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2002 英国エディンバラ大学大学院 文学研究科応用言語学専攻博士課程修了 博士(言語・応用言語学)
  • - 1996 熊本大学大学院 教育学研究科教科教育専攻英語教育専修修士課程修了 修士(教育学)
学位 (3件):
  • 修士(教育学)の学位取得 (熊本大学)
  • 博士(言語・応用言語学) (英国エディンバラ大学)
  • Ph.D. (University of Edinburgh)
経歴 (3件):
  • 2018/10/01 - 福岡大学人文学部 教授
  • 2007/04/01 - 2018/09/30 福岡大学人文学部 准教授
  • 2003/04/01 - 2007/03/31 久留米大学 専任講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る