研究者
J-GLOBAL ID:200901025258059191   更新日: 2023年12月06日

大山 昌彦

オオヤマ マサヒコ | Ohyama Masahiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2010 - 2013 ポピュラー音楽にみるローカルアイデンティティの日米比較研究
  • 2010 - 2011 現代日本における音楽コンテンツ産業の構造変化とその要因に関する実証的研究
  • 2008 - 2011 「サブカルチャー集団による地域社会への参加に関する民族誌的研究」
論文 (10件):
  • 大山昌彦. 高度消費社会におけるサブカルチャーを通じた地域文化の形成. グローカル研究. 2018. 5. 1-20
  • 東谷護(編, 遠藤薫, 久万田晋, 大山昌彦, 井手口彰典, 上杉富之. ポピュラー音楽の消費と地域文化の形成. 『日本のポピュラー音楽とどうとらえるか2』. 2013. 81-95
  • 大山昌彦. 「書評論文 東谷護著 『進駐軍クラブから歌謡曲へ』」. 『ポピュラー音楽研究』. 2006. 9. 36-42
  • 『ブラスバンドの社会史』書評論文. 『ポピュラー音楽研究』. 2003. 6. 73-82
  • ブラスバンドの社会史書評論文,ポピュラー音楽研究. ポピュラー音楽研究. 2003. 6. 73-82
もっと見る
書籍 (16件):
  • 戦中・戦後日本の〈国家意識〉とアジア: 常民の視座から (学習院大学東洋文化研究叢書)
    勁草書房 2021 ISBN:4326603445
  • 『ポピュラー音楽再考-グローバルからローカルアイデンティティへ-』
    せりか書房 2020
  • 『表現文化の社会学入門』
    ミネルヴァ書房 2019
  • 『日本近代における「国家意識」形成の諸問題とアジア : 政治思想と大衆文化』
    勁草書房 2019
  • 『ミュージックメディア』
    オーム社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • アスファルトにねじり込む
    (成城大学グローカル研究センター主催国際シンポジウム 2018)
  • 青少年・若者を地域に社会参加させるために~黄門祭りロックンロール族の事例から~
    (社会環境向上研修会 2016)
  • 新しい地域文化としてのサブカルチャーの形成
    (地域を読み解く新しい視点、常磐線中心主義 2015)
  • 「「俺んち語り」の愉悦と憂鬱 」『常磐線中心主義〈ジョーバンセントリズム〉』(河出書房新社)刊行記念』
    (『常磐線中心主義〈ジョーバンセントリズム〉』(河出書房新社)刊行記念』トークショー 2015)
  • 「メタ複製技術と音楽文化の変容」
    (第26回日本ポピュラー音楽学会シンポジウム 2014)
もっと見る
Works (15件):
  • 永井純一著『ロックフェスの社会学』書評
    2018 -
  • 地縁を運にかける 季刊誌『ぺだる』
    2014 -
  • 津波避難行動支援スマートフォンアプリ「デジタル皆助ナビ」の開発と高知県黒潮町における実証実験
    板宮朋基, 吉岡英樹, 大山昌彦, 小川高志 2013 -
  • 「グローバリゼーションと都市変容IV--都市空間における公共性の問題」
    2010 -
  • 「音楽産業の変化と大学教育」
    2010 -
もっと見る
委員歴 (1件):
  • 2020/12 - 2022/12 日本ポピュラー音楽学会 財務担当理事
所属学会 (3件):
大学教育学会 ,  日本社会学会 ,  日本ポピュラー音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る