研究者
J-GLOBAL ID:200901025467486161   更新日: 2014年05月28日

田中 拓郎

タナカ タクロウ | Tanaka Takuro
ホームページURL (2件): http://www010.upp.so-net.ne.jp/takuro14/http://www010.upp.so-net.ne.jp/takuro14/
研究分野 (5件): 外国語教育 ,  日本語教育 ,  英語学 ,  日本語学 ,  言語学
研究キーワード (7件): CEFR ,  ヨーロッパ諸言語教育 ,  日本語教育 ,  程度表現 ,  量化システム ,  形式意味論 ,  統語論、意味論、語用論を中心とした言語能力のインターフェイス言語に普遍的な性質としての構造と意味の関連を中心に研究している。形式意味論の手法に則り、人間言語の意味解釈過程の解明とその形式化を中心としている。
論文 (11件):
  • 椎名正博, 保坂敏子, 福田知行, 眞道杉, 長嶺宏作, 熊木秀行, 杉本宏昭, 畠山達. CEFRに基づく包括的語学教育の可能性. 『日本大学FD研究』. 2013. 1. 23-35
  • 日本語教育における共通スタンダードの必要性. 『複言語教育研究』. 2013. 1. 49-57
  • Quantification, Definiteness, and Nominalization. Studies in English Literature. 2011. 52
  • Floating Many in Japanese. JELS: Papers from the Twenty-Seven Conference of the English Linguistics Society of Japan. 2010. 27. 287-296
  • 間接的量化. 2009. 26. 289-298
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 日本大学国際関係学部におけるCEFR準拠の日本語の授業について
    (日本大学NU-CEFR研究会第3回ワークショップ 2013)
  • 留学生受入施策と日本語教育カリキュラムの調整策
    (平成24年度若手研究者ポスターセッション 2012)
  • 遊離数量詞の指導法における統語論・語用論的アプローチ
    (2012)
  • 後置量化子の意味解釈
    (日本言語学会第143回大会(大阪大学) 2011)
  • Future with Past Tense
    (公開ワークショップ「言語におけるミスマッチ」 2011)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士(情報科学) (東北大学)
経歴 (10件):
  • 2008/04/01 - 日本大学国際関係学部 日本語教育担当
  • 2007/09 - 2007/12 Linguistics 101: Language and Mind, Discussion Section Organizer
  • 2007/01 - 2007/05 Japanese 102: Elementary Japanese 2. Instructor (Full responsibility for course design, instruction and grading). University of Connecticut
  • 2006/09 - 2006/12 Linguistics 202: Principles of Linguistics, Teaching Assistant. University of Con- necticut
  • 2006/01 - 2006/05 Linguistics 103: The Diversity of Languages, Teaching Assistant. University of Connecticut
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2011/04/01 - 2014/03/31 日本英文学会 編集委員
所属学会 (3件):
日本英文学会 ,  日本言語学会 ,  日本英語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る