研究者
J-GLOBAL ID:200901025679392183   更新日: 2024年02月13日

伊藤 未明

イトウ ミメイ | Ito Mimei
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 美学、芸術論
研究キーワード (7件): 表象文化論 ,  環境倫理 ,  フランクフルト学派 ,  視覚文化 ,  音楽社会学 ,  批評理論 ,  記号論
論文 (4件):
  • 伊藤未明. データ表象のポリティクス:統計グラフはどのようにデータ資本主義の言説を構成するのか. 生命を問いなおす:生命・芸術・記号(叢書セミオトポス17). 2023. 198-221
  • 伊藤 未明. スーパーモダニティの修辞としての矢印:そのパフォーマティヴィティはどこから来るのか?. ハイブリッドリーディング:新しい読書と文字学(叢書セミオトポス 11). 2016. 200-220
  • Mimei Ito. Seeing animals, speaking of nature - Visual culture and the question of the animal. THEORY CULTURE & SOCIETY. 2008. 25. 4. 119-137
  • 伊藤 未明. Rescuing Adorno's Ethics of Listening: Overcoming Cultural Narrowness. University of Nottingham (UK)修士論文. 2002
MISC (6件):
  • 伊藤未明. 統計グラフの脱魔術化:チャートジャンクはなぜ糾弾されなければならないのか. 人文×社会. 2022. 2. 8. 175-184
  • 伊藤未明. 図解と説得:チャートジャンク論争とダイアグラムのリアリズム. ART RESEARCH ONLINE. 2021
  • 伊藤 未明. [研究ノート]矢印アートは何を目指すのか?. REPRE(表象文化論学会ニューズレター). 2019. 37
  • 伊藤 未明. [報告]表象文化論学会 第12回研究発表集会報告 研究発表2. REPRE(表象文化論学会ニューズレター). 2018. 32
  • 伊藤 未明. [研究ノート]矢印論の試み. REPRE(表象文化論学会ニューズレター). 2014. 20
もっと見る
書籍 (1件):
  • 在野研究ビギナーズ:勝手にはじめる研究生活
    明石書店 2019 ISBN:9784750348858
講演・口頭発表等 (4件):
  • 図解したくなるとき:チャートジャンク論争とダイヤグラムのリアリズム
    (表象文化論学会第二回オンライン研究フォーラム 2020)
  • 矢印環境を生きる
    (ART RESEARCH ONLINE 2020)
  • 矢印の記号論:そのパフォーマティビティはどこからくるのか?
    (日本記号学会第35回大会 2015)
  • コネクショニスト資本主義における「矢印」の美学:マネジメントの言説におけるイメージ表象の分析試論
    (表象文化論学会第5回研究発表集会 2010)
学歴 (4件):
  • 2001 - 2002 ノッティンガム大学 カルチュラルスタディーズ/批評理論研究科
  • 1987 - 1990 慶應義塾大学院 理工学研究科 管理工学専攻
  • 1988 - 1989 ロチェスター大学 Simon School of Business Administration
  • 1983 - 1987 慶應義塾大学 理工学部 管理工学科
学位 (3件):
  • MA in Critical Theory (University of Nottingham (UK))
  • 工学修士 (慶應義塾大学)
  • MBA (University of Rochester (NY))
所属学会 (2件):
日本記号学会 ,  表象文化論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る