研究者
J-GLOBAL ID:200901026090271773   更新日: 2024年01月12日

内田 勝

ウチダ マサル | Uchida Masaru
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): https://www1.gifu-u.ac.jp/~masaru/uchida/https://www1.gifu-u.ac.jp/~masaru/Sterne_on_the_Net.html
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (17件): 映画 ,  英語圏文学 ,  英米文学 ,  ハイパーテクスト ,  イギリス文学 ,  英文学 ,  文学 ,  小説 ,  イギリス ,  18世紀 ,  18世紀英文学 ,  18世紀イギリス文学 ,  18世紀イギリス小説 ,  トリストラム・シャンディ ,  ローレンス・スターン ,  British novels ,  Eighteenth-Century
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2010 - 2012 18世紀後半のイギリスにおける擬似自伝体小説の研究
  • 2004 - 2005 ジェイムズ・ラッキントンを中心とした18世紀末イギリス書籍商の研究
  • 1995 - 1996 ローレンス・スターンの説教集におけるセンチメンタリズムの研究
論文 (16件):
  • 内田 勝. 無菌化スターン、あるいは『トリストラム・シャンディ』の遺体泥棒. 『日本ジョンソン協会年報』. 2018. 42. 10-13
  • 内田 勝. 『シャーロット・サマーズの物語』--『トム・ジョーンズ』と『トリストラム・シャンディ』とをつなぐ忘れられた小説. 『岐阜大学地域科学部研究報告』. 2016. 38. 38. 19-44
  • 内田 勝. 1751年の「紙の戦争」とモノ語りの増殖--クリストファー・スマートとジョン・ヒルの確執について. 『岐阜大学地域科学部研究報告』. 2014. 34. 34. 1-12
  • 内田 勝. 絶景と美女と過剰な脱線--トマス・エイモリー『ジョン・バンクル伝』について. 『岐阜大学地域科学部研究報告』. 2013. 32. 32. 1-18
  • 内田 勝. モノが語る物語 --『黒外套の冒険』とその他の it-narratives. 『岐阜大学地域科学部研究報告』. 2012. 30. 30. 15-36
もっと見る
MISC (20件):
  • 内田 勝. 書評:Marcus Tomalin, Telling the Time in British Literature, 1675-1830: Hours of Folly?. 日本18世紀学会年報. 2021. 36. 163-164
  • 内田 勝. 岐阜の映画を解読する--「聖地」であるとはどういうことか. 岐阜大学創立70周年記念イベント「岐阜がロケ地となった映画」岐阜大学 2019年. 2019
  • 内田 勝. 書評:The Oxford History of the Novel in English, Vol. 2: English and British Fiction 1750-1820, ed. Peter Garside and Karen O’Brien. 英文学研究 支部統合号. 2016. 8. 8. 105-107
  • 内田 勝. Review of: Divine Rhetoric: Essays on the Sermons of Laurence Sterne, ed. W. B. Gerard. Studies in English Literature. 2013. 54. 71-77
  • 内田勝. 書評:Thomas Keymer, ed., The Cambridge Companion to Laurence Sterne. 『英文学研究 支部統合号』 (日本英文学会). 2011. 3. 329-335
もっと見る
書籍 (6件):
  • 日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第7号]--変貌する言語・文化・世界』(開拓社)
    開拓社 2022 ISBN:9784758923729
  • 坂本武編『ローレンス・スターンの世界』
    開文社出版 2018 ISBN:4875710933
  • 日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第5号]--共鳴する言葉と世界』(開拓社)
    開拓社 2014 ISBN:9784758921985
  • 日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第4号]--交渉する文化と言語』(開拓社)
    [書誌情報]/日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第4号]--交渉する文化と言語』/共著(20名)/内田の担当箇所は「つながりを捏造すること--スターン『ブラーミンの日記の続き』を読む」pp. 229-250/出版社:開拓社/出版年:2010 2010 ISBN:9784758921565
  • 日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第2号]--十八世紀イギリスの文学と社会の諸相』(開拓社)
    [書誌情報]/日本ジョンソン協会編『十八世紀イギリス文学研究[第2号]--十八世紀イギリスの文学と社会の諸相』/共著(20名)/内田の担当箇所は「『トリストラム・シャンディ』とダブリンの出版者たち」pp. 327-345/出版社:開拓社/出版年:2002 2002 ISBN:9784758921114
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 大事な「あれこれ帳」を取り戻せ-- 『トリストラム・シャンディ』の擬似草稿研究
    (日本英文学会中部支部 第72回大会シンポジウム「進行中の作品--文学作品の執筆過程を考える」 2020)
  • 『シャーロット・サマーズの物語』--フィールディングとスターンを繋ぐ忘れられた小説
    (日本ジョンソン協会 第52回大会シンポジウム「フィールディングとスターンをつなぐ時代へのアプローチ」 2019)
  • "The story with Bramins is the better story."--ローレンス・スターンの捏造恋日記とインドの役割
    (日本英文学会中部支部 第66回大会シンポジウム「インドを遠く離れて--近現代英語圏文学における幻想のインド」 2014)
  • 18世紀イギリスのIt-Narratives
    (日本英文学会 第86回大会シンポジウム第三部門「『生き・モノ・語り』--It-Narrativesと近代イギリス文学」 2014)
  • 三四郎のモテキ--TVドラマ『モテキ』を通して夏目漱石『三四郎』を読む
    (平成25年度岐阜大学公開講座/地域科学部企画「 『若者たちのいま』を考える」 2013)
もっと見る
Works (7件):
  • 内田勝セミナー(文学・文化研究)関係資料
    内田 勝 2010 - 現在
  • Tristram Shandy Online
    内田 勝 1997 - 現在
  • Laurence Sterne in Cyberspace
    内田 勝 1996 - 現在
  • 講義「映画で読むイギリス小説」の配付資料
    内田 勝 2009 -
  • 講義「翻訳で読む18世紀イギリス小説」の配付資料
    内田 勝 2005 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1985 - 1988 東京外国語大学 外国語学研究科 ゲルマン系言語専攻
  • 1981 - 1985 東京外国語大学 外国語学部 英米語学科
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京外国語大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 岐阜大学 地域科学部 学部長(任期は2024年3月まで)
  • 2011/04 - 現在 岐阜大学 地域科学部 教授
  • 2020/04 - 2022/03 岐阜大学 地域科学部 副学部長
  • 2007/04 - 2011/03 岐阜大学 地域科学部 准教授
  • 2002/04 - 2007/03 岐阜大学 地域科学部 助教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2013/04 - 現在 日本英文学会中部支部 理事(任期は2025年3月まで)
  • 2022/04 - 2023/03 岐阜大学地域交流協力会 岐阜大学地域交流協力会における参与
  • 2020/04 - 2022/03 日本英文学会中部支部 支部長
  • 2012/04 - 2013/03 日本英文学会中部支部 学会誌『中部英文学』 編集委員長
  • 2007/04 - 2013/03 日本英文学会中部支部 学会誌『中部英文学』 編集委員
所属学会 (3件):
日本18世紀学会 ,  日本英文学会 ,  日本ジョンソン協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る